• 締切済み

カントリー&ウエスタン?アメリカ民謡?

happymusic1111の回答

回答No.5

カントリーウエスタンといえば、ハンクウイリアムス(Hank Williams)、日本ではジミー時田がかっこよかったですね。その第一はご存知「ユア・チーティン・ハート 」「ヘイ・グッド・ルッキン」 ほか失恋の歌が並びます。 バンジョーが入ったカントリーミュージック、というと、ブルーグラスのバンジョーとなり、 いわゆるカントリーとは別の分類にされている分野ですが、Vanishing point (1971) のsoundtrack,「Runaway country」http://www.youtube.com/watch?v=Zvar3f83XfA Doug Dillard Band のHickory HollerやRemington Rideがお好きなのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=Zvar3f83XfA

関連するQ&A

  • ロックンロールはカントリーアンドウエスタンからか

    ロックンロールという音楽は、アメリカのカントリーアンドウエスタンから進化した音楽なのでしょうか。

  • カントリー&ウエスタン:曲名が知りたい

    昔 聴いたカントリー&ウエスタンの曲名が知りたいのですが,インストメンタルで時々男性のかけ声のようなものが入ります。イメージとしては楽器で,蒸気機関車が走っているような擬音を出している感じの曲でした。ギターかバンジョーをピチカートして,遮断機の「チンチン」というような音も入っていました。ヴァイオリンが主にメロディーを奏でていたように記憶しています。ベスト盤などに入っていたので割りとポピュラーな曲なのではないかと思います。情報をご存じの方がおられましたらお知らせいただければ幸いです。

  • ウエスタン&カントリーミュージックに詳しい方

    クロマニヨンズの飛び乗れボニーのようなウエスタンな雰囲気で哀愁のある曲を演奏するカッコイイ洋楽のバンドを知ってる方や詳しい方がいたら教えてください カントリーやウエスタンをキーワードに調べたり試聴したりしていますがそれらしい音楽が見つかりません ぜひよろしくお願いします

  • ウェスタン音楽の分類について教えてください

    ウェスタン音楽の分類(カントリー、マウンテン、ブルーグラス、その他)について教えて下さい。 バンジョーやフィドロ、スチールギターなどを使ったり使わない事で、その違いが判ると聞いたことがあるのですが・・・

  • ディズニーランドで流れるカントリーミュージック

    東京ディズニーランドのウエスタンランドで流れる音楽が大好きです。 ネットで探したところ「トレジャーズオブファンタジー」という10枚組のCDがあったので購入したのですが、ウエスタンランドの曲は数曲しかありませんでした。 なので他にもウエスタンランドで流れているような、カントリーミュージックのおすすめCDがありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 古着屋でかかるような、ウエスタン、カントリーミュージックを教えてください。

    タイトルの通り、カントリー、ウエスタンミュージックを教えてください。 古着屋でかかっているような音楽を探しています。 古着屋といってもたくさんありますよね。笑 ゆったりとした感じの時間を忘れるような曲がいいです。 ロックというかレゲエに近い感じですね。 たとえば、小坂一也の「ワゴンマスター」のようなイメージです。 西部劇をイメージするようなカーボーイのようなイメージです。 わかりにくいですね。笑 邦楽、洋楽こだわりませんが、できれば洋楽でお願いします。 数多く教えていただけるとうれしいです。 わかりにくいですが、よろしくお願いします。

  • バンジョーの曲を捜してます

    アメリカンカントリーの曲になくてはならないバンジョーですが、 カントリーミュージックを聴きたくて探してます。 バンジョーは気分を明るくしてくれて、どこか懐かしい音を出してくれて とってもカントリーな雰囲気をさせてくれます。 どなたか、バンジョーのCDなどを知っているとか、オススメのCDなど ありましたら教えてください。

  • お薦めのカントリーロック

    Eaglesの「Take it easy」やC.C.R.の「Proud Mary」のような、アメリカの荒野をポンコツのピックアップトラックで走っているような雰囲気が感じられるお薦めのカントリーロック(曲、アーティスト)をご存知でしたら教えていただきたいと思います。 このジャンルは最近聞き始めたばかりなので、有名な曲、外せない曲のようなものがありましたらそれも是非教えてください。 Shania TwainやSheryl Crowはオシャレ過ぎ、Dixie Chicksはフィドルやバンジョーが入り過ぎという感じです。 よろしくお願いします。

  • バイオリンの音色(響き)がクラシックとカントリーで違うのはなぜ?

    同じ楽器のはずなのに、「クラシック音楽」と「カントリー&ウェスタン」とでは、 その音色(響き、雰囲気)がまったく違うように聴こえます。 クラシック音楽では、弦楽器の中では小さい部類とは言えども重厚に、 カントリー&ウェスタンでは軽快、軽妙に聴こえます。 http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/14violin/violin1.html こちらなども覗いてみましたが、音の違いを紹介した部分は、当方が求めている 答えとは違うような気がします。 他にも関連が有るのでは、と感じたサイトもいくつか見てみましたが、いまひとつ良く解りません。 弾き方の違いだとすれば、どういった違いが有るのでしょうか? 楽器の演奏には疎い身です。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 懐メロ 洋楽フォーク&カントリー

    【サイモン&ガーファンクル】や【ジョン・デンバー】時代のフォーク&カントリーでお勧めの曲、或いはアーティストはありますか? 年代別、ジャンル別のCDを作製しているのですが、上記の年代&ジャンルだけがどうしても埋まりません。 (当方ヘヴィメタファンなので、どうも大人し目は疎い‥) 後20曲集められると嬉しいのですが‥ 宜しくお願いします!