• ベストアンサー

どうちがうの?

apapaの回答

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.4

4WDは、大きく分けて2タイプあると言えます。 1、直結式 センターデフ(前後輪間の回転差吸収装置)を持たず、4WD時は常に前後輪同回転する。 通常2WDで、必要に応じて4WDに切替える=パートタイム4WD。 *代表的な車 昔のジープ、ジムニー、パジェロ・ミニ&イオ、旧々パジェロ、4WDトラックなど ※前後輪の回転差を吸収できない(タイヤのスリップで吸収するのみ)ので、乾燥舗装路などで急カーブを曲がろうとしても曲がり難く危険。 従って、フルタイム4WDにならない。 2、センターデフ式4WD デフを付け、上記不都合を解消。常時4WDを可能にした=フルタイム4WD。 *代表的な車 ランドローバー・レンジローバー、MベンツG&Mシリーズ、ランクル100、チェロキー、親パジェロ、RAV4、レガシー、スカGTR、ランサーEVO、など ※センターデフをロックする事で、1、にもなります。 また、パジェロなどは、2WDも選べます。 ◎「リアルタイム4WD」は、1、です。 但し、その切替えを手動でするのではなく、前後輪に回転差が生じた時(スリップなどで)、自動的に4WD状態に切替えます=スタンバイ4WDなどと言います。 しかも、センターデフは持たずとも、前後輪回転差を吸収する(簡易?)装置を持っていますので、何ら不都合が無いのです。言わば1、2、の中間的です。 通常走行時は2WD状態です。 メリットは、 通常2WDなので、ムダな抵抗が少ない。 そのシステムの簡便さと、常時4WDと違い強度をシビアに求められないので、スリム・軽量化できる。 すなわち、燃費が良い、静か、などになります。 デメリットは、 ハードな用途には、少々心もとない。 ※ビッグホーンのTODは、「リアルタイム」的考えですが、センターデフを持つうえ、駆動力(トルク配分)を前後輪0:100~50:50まで電子制御します。 結論 日常的使用に「リアルタイム」は、理に叶っているが、マニアには面白くない(?)

関連するQ&A

  • 4WDの種類は大きく分けて3つ?

    一般にいわれる4WDの種類は大きく分けて、パートタイムとフルタイムがあるのですが、普段は2輪駆動で走っていて、前後輪の回転差が大きくなると、自動的に4WDになるものがありますが、これはフルタイムと呼べるのでしょうか?どちらかというとパートタイムに近いような気がするのですが。リアルタイム4WDというのがこれにあたるのでしょうか。

  • ハイエースの駆動に関すること 

    H9年式 ハイエース スーパーGLの4WDはフルタイムでしょうか?リアルタイムの切り替え式なのはあるのでしょうか。

  • ホンダフィットの4WD

    長く乗ってきたトヨタイスト4WDから、ホンダフィット4WDに乗り換えましたが、この4WDは通常はFFで走行しているそうで、コーナーで滑り出しそうな感覚があり、以前ほどの速度でコーナーに入っていけません。 まあ、速度を落として安全運転で行けばいいことなのですが、この感覚はフルタイム4WDとリアルタイム4WDの違いなのでしょうか?

  • 4WDシステム

    乗用車の4WDシステムのことでおしえてください。 スバルレガシイやインプレッサ、三菱ギャランフォルティス、アウディA4以上、スズキジムニー等はフルタイム4WD、といわれます。 いっぽう、ボルボ・アウディA3、VWの4モーションに使われている、ハルデックス、日産のアテーサや小型車のe-4WD、ホンダのリアルタイム4WDは路面状況に応じた可変式の4WD。 クロカン(SUV)もどちらかに分類されるかとおもいますが、 ハルデックスなどは、悪くいわれるのをきいたことがありませんが、ホンダの4WDやe-4WDはしょせんなんちゃって4WDといわれることが多く、実際ホンダCR-V、日産セレナが駐車場でスタック。自分の車(アルファ159Q4SW・たぶんフルタイム)でけん引してひきあげたことがあります。 よく言われる相当な悪路、でなくても冬の札幌などでは市街地こそ、4WDの走破性がもとめられます、(タクシーはFRでビュンビュンとばしますが)滑らないという次元の話ではありません(経験してみてわかりました)。 なぜ自動トルク配分の4WDのなかでもホンダ車、e-4WDはなんちゃって4WDといわれるのでしょうか?実際スタックしてしまうのでしょうか?(アウディA3も経験はありませんがそうかもしれません)

  • 4WDの違いについて教えて下さい

    こんにちわ。 秋に軽自動車を新車にて購入予定です。 北海道に住んでいる(しかも豪雪地帯)ので4WDにしようと思っています。 以前、4WDには種類があると聞いたのですが それによって燃費は変わってくるのでしょうか? 今の所、候補に挙がっているのは下記の車達です。  ★ R2・MAX・モコ・ライフ ★ R2とモコはフルタイム4WD、MAXとライフはリアルタイム4WDらしいのですが この中で一番燃費の良いのはR2ですよね? 最初は燃費いいけど、年数が古くなることに悪くなっていくとか あるのでしょうか? 使う目的は通勤用で、ほぼ街乗りのみです。 通勤は片道5kg程度です。 色々と質問ばかりですが、宜しくお願いします。

  • FFと4WD

    中古でホンダの新型ストリームを買おうと思います。 FFと4WDがあるんですが、4WDはリアルタイムで通常はFFで走るということですか? FFはリアルタイムはないんですよね?

  • 4WDの仕組みについて

    オフロード車のパートタイム4WDや、センターデフ式のフルタイム4WDはわかるのですが、各メーカーから色々な4WDの方式が発売されており、長所・短所が良くわからず選ぶのに困っています。(ミニバンの4WDの購入を考えています。 雪国ですし、スキーにも行きます。) フルオートフルタイム4WD、デュアルポンプ式、フレックスフルタイム、アテーサ等について簡潔なお答えを待っています。

  • ハマーのエンジンレイアウト。

    ハマーのエンジンレイアウトを教えて下さい。FRベースのフルタイム4WDなのか?それともFFベースのフルタイム4WDなのでしょうか?

  • 4WDのシステム

    スバルのプレオの4WDですが、どういったシステムでしょうか?例えばレガシーのようないつでもフルタイムなのか、ダイハツムーブのような後輪が滑ったら4WDになるのか・・・←こういった場合でもフルタイムとか記載されていて、たまにスタンバイ4WDとも言うのでしょうか・・・プレオがどちらのシステムか教えてください。また、レガシーのような4WDシステムのK4はあるのでしょうか?

  • パートタイム4WDとフルタイム4WDの燃費

    僕は北海道の雪が多いところに住んでて、現在、パートタイム4WDのパジェロミニを使っています。 これが使えなくなったら、次はテリオスキッドを買おうと思っています。 でもテリオスキッドは調べたら、2WDとフルタイム4WDしかありません。 フルタイム4WDは、2駆にして走るパートタイム4DWよりも、燃費が悪いんじゃないのかな?と思ってます。 でも雪国なので4WDは必須です。 そんなに燃費が違わないなら、テリオスキッドを買おうと思っています。 質問です。 フルタイム4WDのテリオスキッドと、2駆にして走るパートタイム4DWのパジェロミニと、4駆にして走るパートタイム4DWのパジェロミニでは、燃費はどれほど違うのでしょうか? 具体的にリッター何kmと答えて頂いても、だいぶ違うとかそれほど違わないとかの表現で答えて頂いてもいいですので、教えてください。