• ベストアンサー

DVD見れますか??

nayu-nayuの回答

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

パソコンにCDを入れるところがありますよね。 そこに「DVD」の文字が有れば再生できます。 「CD」の文字だけだと無理です。

関連するQ&A

  • DVDが見れません・・・

    DVDをノートパソコンに挿入すると、ウィーンという音がしてから、その音が止まってしまい、DVDを見ることが出来ません。 マイコンピュータのCDドライブをクリックしても、Eドライブにディスクを挿入してくださいと出ます。 どうすれば見ることが出来るのでしょうか?お願いします。

  • DVDを読み込めない

    ノートパソコンでDVDが再生できません。 windows7です。 先日DVDを借りてきて挿入したのですが、読み込みませんでした。 ドライブをダブルクリックしても「ディスクを挿入してください」と表示されます。 Q&Aを見てドライブが正常に動いていることを確認し、 念のため再インストールもしてみましたが改善しませんでした。 DVDに問題があるかもしれないと思い、家にある他のDVDすべてを試したところ、 短いもの(30分程度)は読み込み、映画やライブDVDなど長いものは読み込みませんでした。 容量によって読み込めないものなのでしょうか。 最後に使ったのが半年ほど前で、その時はどんなものでも見れていました。 どうすれば元のように使えるようにますか? 考えられる問題をあげていただけるでもありがたいです。

  • バックアップとリストア

    パソコンは富士通BIBLONB8/90DR(ノートパソコン)とBUFFLO社製DVSM-34242IU2(DVDドライブ)を接続してb'sRecorderGOLDの「HDDバックアップ」機能を使って「起動可能なフロッピーディスク」を作成「ブータブルDVD-R」も作りました (ローカルディスク:Cをバックアップ)それで知りたいことはこの「起動デスク」(フロッピーディスクドライブに挿入して)からパソコンを起動し「ブータブルディスク」を(BUFFLO社製DVSM-34242IU2)DVDドライブに挿入することでパソコンを元に戻すことが出来るでしょうか? パソコンに問題がおきたときのために備えておきたいので宜しくお願いします

  • DVDが反応しない。

    ノートパソコンでDVDを観ようとしたのですが、パソコンに挿入しても反応せず、 訳が分からずに色々といじっていたら、今度はディスクそのものが出てこなくなりました。 プレイヤーを開いてもドライブが見つからないと表示されます。 これって元に戻りますか? 分かる方いらっしゃいましたら、助けて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVD-ROMへの書き込み(自宅と大学で)

    課題作成のため途中のデータを保存して学校でも家でも続きが出来るようにしたいのですが、自宅のパソコンではフロッピーが使えないのでDVD-ROMに保存して持ち歩こうと思って購入しました。しかし、CD書き込みウィザードのところで、「続行するには書き込み可能なディスクを挿入してください。 ドライブにあるディスクはいっぱいか、または書き込み可能なCDではありません。」とでて、書き込みをしてくれません。勿論ほとんど空のDVD-ROMなので、空き容量が無いというわけではありません。学校では書き込みが可能だったのですが、何故自宅のパソコンでは出来ないのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビ番組をDVDーRに焼こうとすると、新しいDVD-Rを挿入してくださいというメッセージが出て焼けません

    NECのLC950/Mというノートパソコンを使用しています。 録画したテレビ番組をDVDーRに焼こうとしているのですが、新しいDVD-Rのディスクを挿入しても、 「新しいDVD-Rを挿入してください」というメッセージが出て、次へ進めません。どうすればDVDに焼くことができるでしょうか。

  • DVD-Rが読み込み出来ません。教えてください

    DVD-ROMが読み込み出来ません。教えてください。 パソコン初心者です。 フレッツ光からもらった中古のWindowsXPのパソコンなのですが、初めて年賀状を作成しようとDVD=ROMを入れたところ全く作動しません。 『ぶーん』とは音がしているのですが・・・ CDは再生できるのですが、DVDだと『D:ドライブにディスクを挿入してください。』と出るのですが、どうすれば良いのでしょうか?年賀状が進まなくて困っています。 本当にパソコンに詳しくないので優しく分かりやすく教えて頂けたらと思います。 宜しくおねがいします。

  • DVDの読み取り

    ノートパソコンを最近、初めて購入しました。 しかしDVD(CD)を挿入しても 読み取ってくれません。 (ディスクが入っていると認識してくれません) そのたびに何回も取り出して、ま たセットしての繰り返しが続きます。 ディスクもレンズもきれいにしていますが 解決しません。 不良品? ノートPCはこれが普通? 一応、メーカー・機種名は伏せておきましょう

  • DVD-VIDEOについて

    昨日、DVDを買ったのですが、パソコンで見れないのです。読み込みもしてくれません。マイコンピューターでDVDドライブをクリックしても DVDを入れているのに、「ディスクを挿入してください」と表示されます。ドライブはちゃんとDVD対応です。 PS2では見れるのですが、パソコンでは見れません。 ドライブと相性が悪かったら見れないと聞きますが、もし相性が悪ければ、絶対に見れないのでしょうか??それとも、見れる方法があるのでしょうか?? ヨロシクお願いします。 パソコンは初心者なので、簡単に説明していただけたら、幸いです。

  • DVDコピーについて

    片面2層DVDのコピーをしたいと思っています。 DVDFab HD Decrypterで、元のDVDをハードディスクにはコピー出来ました。 しかし、空のDVDディスクを挿入してコピーしようとしても、上手くいきません。 空のDVDディスクを挿入して試みていますが、なぜか読み取りせず、DVDドライブが開いて 空ディスクが出てきます。 どのようにしたら良いのか分からないので、全く初心者向けの私に良いアドバイスをいただけると助かります。