• 締切済み

無線ルーター 原因がわからず困ってます

無線ルーターBUFFALO製 WHR-HP-AMPGを使っています 暗号化AESを使って2台のPC1台の有線LANのPC 無線プリンターの接続に成功しました 最後はPCの電源無線ルーターの電源を全てOFFにします 次の日に再度全てのシステムをONにすると繋がらないのです 正確に言うとしばらくするとPCがルーターを感知して接続完了のメッセージとアイコンが表示されます Microsoftのアップデートにも接続されていますからネットは繋がっている様です でもIEでWEB回覧が出来ないのです 有線で繋いでいるPCも見れません そのまま放っておけばすぐに見れる時もあれば30分後に見れるようになったりと まちまちです 色々試してみたところ全体のシステムを立ち上げてすぐにIEでルーターの設定画面に接続しインターネット接続を再度実行し PPPoEの接続をしなおすことですぐにIEの閲覧が出来ることが解かりましたが いちいちその設定を起動時にするのは邪魔くさいです 恐らくルーターの電源を切らずに放っておけば問題は無いと思うのですが普通ルーターは常時ONにしておくものでしょうか? 何か解決策を教えて下さい 無線接続のPCは2台ともノート型でWindowsXP SP2 有線のPCはWindows2000です

みんなの回答

noname#111369
noname#111369
回答No.5

無線ルータのWAN側設定かPPPoE接続の設定かで、 [常時接続]にして、 無接続時間監視時間の設定は[0分]や[無効]に してはどうでしょうか。 無線ルータのMTU値が高すぎませんか、 [1492]とかの数値で設定していたら、 [1454]に下げてみてダメなら、更にはMTU値を 下げてみてはどうでしょうか。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 アクセス回線は、光ケーブルでしょうか、ADSLでしょうか。  いつも終業時にすべての電源を切っているなら、電源の 入れる順番を、次のようにして下さい。  1.アクセス回線の機器(光の場合は終端装置または VDSL装置等)初期設定が行われる(ランプが安定する)ので 3分ほど待つ。  2.ルータの電源を入れる。初期設定されるので3分ほど待つ。  3.最後にパソコンの電源を入れ、初期設定が完了するまで 2~5分ほど待つ。(HDDのアクセスランプの消灯及び 無線LANの設定完了まで)  時間がかかりますが、上部の機器から順に電源を入れていけば 大丈夫です。  コンセントスイッチ等で、すべての機器を一括投入しようとすると 機器間の連携作業(DHCPサーバ機能等)がうまく働かず インターネットに繋がらなくなります。

  • regius777
  • ベストアンサー率28% (84/294)
回答No.3

他の方も言われる通り、普通は、無線LANルータの電源は落とさないと思います。トラブル(エラー)のあった時だけ、再起動したり、電源を落として30分程度待ったりします。 この機種は、暗号化技術も優れています。下記参照 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/index.html それに、大切なことは、PCのウイルス対策、スパイウェア対策、ファイアウォール等のソフトをきちんと入れておくことと、それを使って定期的に検査することです。もちろん、WindowsのUpdateも確実に。 シマンテック社などは、週1回のシステムの完全スキャンを薦めています。特に、これからは、スパイウェア対策ソフトの精度が求められるでしょうね。

  • shunti
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.2

>いちいちその設定を起動時にするのは邪魔くさいです 恐らくルーターの電源を切らずに放っておけば問題は無いと思うのですが普通ルーターは常時ONにしておくものでしょうか? うちではいつもつけっぱなしです。設定を起動時にするのはジャマくさいということですが、私でしたらいちいち電源を止めるほうがめんどくさいと思います。電気代もそんなに掛かるとは思いません。

pocopocohead
質問者

お礼

会社のルーターということと無線ということで少々神経質になってた様です やはり電源をいちいち落としていたのが原因かな たしかにルーターそのものには電源スイッチは無いですし とにかく少し安心しましたのでありがとうございます

pocopocohead
質問者

補足

【補足】■■■みなさんこちらも読んで下さい■■■ 昨日試していたのは PCの電源、ルーター、NTTの終端装置と全ての電源を切り 数十秒後にまた全ての電源をつけるというものでした NETで調べていますとPPPoE接続のルーターを突然切ると しばらく(30分くらい)繋がらないというNTTの情報がありました そのせいかもしれませんね 昨日は一応全部のスイッチを切ってきましたが 上記の理由からだと 今日朝一で電源をつける時は全てスムーズに繋がることになります ただ僕のパターンではネットにはたしかに繋がっています IEで閲覧出来ないだけ

noname#66897
noname#66897
回答No.1

おはようございます。 うちはルーターは切りません。 時々再起動はかけますが基本的につなぎっぱなしです。 殆どの方がそうではないでしょうか?

pocopocohead
質問者

お礼

たしかに僕の家のルーターも常時ONですが 会社のルーターで無線だったので 少々神経質になりすぎですかね? セキュリティーもちゃんとかけてるからONにしておけば良いかな とにかく少しホッとしています ありがとうございました

関連するQ&A

  • 無線ルータが上手く設定できません。

    ノートPCを新しく購入したので(今までデスクトップのみ)、無線・有線混在での接続をしようとBUFFALOのWZR-HP-G450Hなるルータを購入しました。 自宅の回線はCATVです。以下の手順で設定を進めましたが、付属のCDの案内で、接続ができていないと通知がでます。 手順的には、セットアップCDに従いながら以下で進めました。 ・モデムの電源OFF ・既存のルータ電源OFF(有線) ・モデムと有線ルータを接続しているLANケーブルを無線ルータのWAN(青い接続部)に接続 ・モデム電源をOFFにしてから30分程度の時間を空けて、モデムの電源をON ・無線ルータの電源をON ・無線ルータのDIAGが消灯するのを待って、PC側での接続性確認? ※CDでは次へをクリックするだけです、この時にWIRELESSランプは点灯が 正しいようですが点滅している状態でした。 この確認で接続がきちんと出来ていないというような警告がでますが、 見直すできところ少なくて困ってます。   -モデムの電源、モデムと無線ルータの接続、無線ルータの電源、PCの無線機能のON 何か考えられる対処法とありませでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無線ルーター

    無線ルーターなどあまりわからないので教えてください。 我が家では無線ルーターでPCを数台つないでます。 1~2台はLANカード?でつないでいるみたいで、私のPCはもうそういう機能が入ってるみたいです。 家族のものが無線ルーターを使う設定したPCにLANカードをさしてネットしているのですが、たまに無線ルータに有線のケーブル?をさしてネットしたりしてます。 そして、たぶん無線ルーター使うように設定してないPCにも有線のケーブル?みたいなのを無線ルーターに差し込んで有線でネットしてます。 無線ルーターなのに有線でも利用できるんですか? 質問が意味わからなくてすみません><

  • 無線ルーターに詳しい方

    パソコンDELL、ルーターBuffalo社WHR-HP-AMPGを使用しています(有線1台、無線1台で問題なし)。新しく別会社のルーターに接続する場合、再設定のため現在使用中のルーターのソフトをパソコンから消去するらしいのですが、「ソフトのインストールと削除」を見れば「Broadcom・・・・」と言うのが3個ありますがこれを全て消去でいいのでしょうか、Buffalo・・・と言うのは見つかりません。更にこれはC:program・・のため消去が難しいのではないでしょうか。

  • 無線ルーターで毎回リセットでしか接続できない

    NTTのADSL回線で、モデム~有線ルータ~無線ルータ(アクセスポイント化済)と接続して無線の接続は確認できるのに、インターネットにはつながらない。で、無線ルーターの電源のOFF ONをするとインターネット接続ができるようになります。パソコンの電源を落として再度立ち上げて、接続しても、無線ルーターとの接続はOKになりますが、インターネットにはつながらない。無線ルーターの電源のOFF ONをするとインターネット接続ができるようになります。原因がわかりません。よろしくお願いします。

  • 無線LANの切断、ルーターが原因?

    いつもお世話になっております。 自宅の無線LAN接続状況が悪いので質問をさせて頂きます。現在の環境は下記の通りです。 *プロバイダ:CATV ADSL30Mコース  *契約時期:2002年頃 *ルーター:CoregaCG-WLBAR11SC *家屋:一軒家 *接続状況:無線LANが頻繁に切れる(ひどい時は5分くらい) 有線では無線ほど問題なし *使用PC:XPHomeが2台とProが一台 Homeのひとつは有線、後2台は無線LAN接続 *現在の対応策:モデムとルーターの電源を切って再度挑戦  もう光に変えてしまおうかとも思いましたが1日にそれほど使用しないため今のままで解決法を求めています。 質問は2点です。 (1)上記の条件で無線LANトラブルの原因は何なのでしょうか。 (2)自分で家電量販店へ行き手ごろなルーターを買ってきての設定は難しいでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線ルーターを2台 使いたいのですが・・・

    一軒家で無線ルーターを2台 使いたいのですが 以下のような場合 使用できますか? 今ある状況は モデム→無線ルーター → メインPC(無線機能が無いので有線でルーターと接続) → 有線プリンタ ↓ サブPC2台(無線機能が有るので無線でアクセスしているが プリンタが無線対応ではないので プリントアウトの時はメイ ンPCとプリンタの電源を入れてプリントアウト) この状況を モデム→無線ルーター → メインPC(無線機能が無いので有線でルーターと接続) → 有線プリンタ ↓ 無線ルーター(新調する予定) → サブPC2台 → 無線プリンタ(新調する予定です) こんな感じで無線ルーターを2台 使用したいのですが できますか? 今ある状況を残しつつ 新しい無線ルーターと無線プリンタを購入したいのです。 なぜ 新しいルーターを買おうかと思っているかと言うと 今ある無線ルーターがかなり古くて遅いので・・・あと・・・PC以外の物で無線を使用している為 かなり重いのです。 モデムからの無線ルーターとメインPCが古く 周りの物が新しくなっていくので不自由を感じていています。 説明がわかりにくいかと思いますが アドバイスをよろしくお願いします

  • 有線ルーター⇒無線ルーター接続で、良い方法は

    今まで、コレガの無線ルーターを使用していましたが、たびたびダウンするので、信頼性のある?と言われているヤマハRT58を購入し設置しました。 しかし、有線接続PC2台・無線接続PC1台・ネットワークプリンター・セキュリティ会社の警報用に1ポート使用しているため、 無線接続が出来なくなりました。 また、ゆくゆくはLAN接続HDDを導入したいので、同一ネットワーク内で、 有線ルーター⇒LAN側{無線ルータB+PC等} 無線ルータB⇒LAN側{PC等}こういった接続をしたいのですが。 無線ルーターのDHCPサーバー機能を無効にして接続しましたが、上手くいきません。どのように設定したらよいでしょうか? ちなみに、ムセンルーターは、コレガ CG-WLBARAG2で、PCのOSはすべて、XPプロフェッショナルです。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 無線ルータを購入したが有線接続ができない

    BUFFALOのWER-AMG54を購入しました。家では2台のデスクトップPCを無線化しようと思ってます。 1台目の方は有線、無線とも無事にネットに接続できましたが、2台目の方では有線接続ができません。(インターネットに接続できない) もちろん無線接続もできません。 両方ともXPが入っており、2台目の方にはウイルスバスターが入っていますが、設定の時にはOFFにしています。 接続環境は 「ADSLモデム(ODNからのレンタル)」-----ストレートケーブル(付属のもの)-----無線ルータ(親機)-----ストレートケーブル(付属のもの)-----PC です。 ケーブルは1台目の時と同じ物を使ってるので断線はしていないと思います。 ストレートケーブルをクロスケーブルに変えたりもしましたがダメでした。 ルータのLANポートは4つとも試してみましたが全て接続できませんでした。(ランプは付く) 無線ルータを外してモデムとPCを直接つなぐとインターネットに接続できます。 なんかすごく初歩的なことを見落としているような気がするのですが・・・ 電源の投入順は 1.モデム 2.無線ルータ 3.PC でやりましたがダメでした。 IPアドレスはモデムから自動的に割りふってます。 2台目のPCの設定が問題なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無線LANルータが壊れました

    無線LANルータが壊れました インターネットとメールの送受信が出来ません 無線LANルータで組んでいるLAN機能は何ら問題なく機能しています 有線接続4台も、無線接続2台も何ら支障なく機能しています OSはすべてWindowsです インターネット接続とメール機能のみが動作しません 修復するには一旦無線ルータの電源を切って、多少時間を経過してから再度電源を入れると正常に使えています (今回で2度目の修復作業です) 電源を切っている間の待ち時間を解消したく考えつきました 1個の無線LANルータ機器でLANを組みます(通常のLAN構築です) このルータのWAN口はまだあいています 自分なりに考えたのはここに有線ルーターを入れてどうにかならないかです 外に向いた回路が不調になるなら、分担部分を切り分けて接続すれと思いつきました 所謂:この無線LANルーターの上位に「何か機器を入れて」ADSL端末器に接続してインターネットとメールが出来る機能方法とか機器はありませんか 実は:?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4949155.html ここで質問したのですが自分の求めるものとかみ合いませんでした

  • ☆有線ルータを間に挟んで電源の入り切り

    ☆有線ルータを間に挟んで電源の入り切り このようなことが出来るでしようか 個人事務所内を無線LANルーターでネットワークを組み快適に利用しています 無線LANも持ち込みのノートPCで機能しています ただしインターネットに接続していません 無線LANルーターのWAN口はオープンです さて質問です 貸与されたブロードバンドルータ[CTU(加入者網終端装置)]からLAN線を無線LANルーターのWAN口に接続すればインターネットは出来ますね 今はWAN口オープン--無線LANルータ--各PC(有線、無線) 上にCTU追加--有線ルータ(追加)--無線LANルータ--各PC(有線、無線) -------(電源をON-OFFしたい) 間に有線ルータを入れて、この有線ルータの電源ON-OFFで、インターネット出来る出来ないの操作をしたいのです 有線ルータから無線ルータへ亘るLANケーブルの接続口で悩んでいます LINE1からLINE1だと思うのですがこの部分を教えてください 有線ルータの設定は難しいですかね(何をすればよいかも解っていません) ブロードバンドルータ[CTU(加入者網終端装置)]の設定は有線LANルータ(ルータ機能はこちら側で設定)を入れ、PC2台で動作確認を行おうとしています その後目標の接続に直して万々歳としたい 正確にはこの有線ルータのルータ機能設定を変更する必要がある 無線LANルータへ最終的にはルータ機能を与えたいのです LAN共有機能は有線ルーターの電源ON-OFFで影響を与えないことが条件です 有線ルータ電源ON-OFFは無停電機能付き24時間タイマーを使います OSはすべてWindowsです 申し訳ありませんが他の方式でなく、この方式での回答をよろしく 出来ないよでも結構です・・・