炊飯器の蓋について

このQ&Aのポイント
  • 炊飯器の蓋について、日立のRZ-CD18Jを使用しています。買って半年ぐらいなのですが、その間2回も内蓋を交換しています。
  • 最初2ヶ月もしないうちに下の1箇所がとまらなくなり、サービスセンターで新しい物に替えてもらいましたが、また2ヶ月ぐらいしたら同じ症状になりました。
  • 見てもらった時熱で変形してるかもと言われ、このままだと定期的に内蓋を交換しないといけなくなるかもしれません。保証期間内だとお金はかかりませんが、自腹になるのは納得できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

炊飯器の蓋について

日立のRZ-CD18Jを使用しています。 まだ買って半年ぐらいなのですがその間2回も内蓋を交換しています。 状態としては上1箇所の下2箇所で外蓋に止めるのですが最初2ヶ月もしないうちに下の1箇所がとまらなくなりました。 サービスセンターに持っていくと新しい物に替えてもらえのですがまた2ヶ月ぐらいしたら一緒の症状になりました。 また持って行くと新しいのに替えてもらったのですがこんなことってよくある症状なのでしょうか? 見てもらった時熱で変形してるかもと言われました。 このままだと定期的に内蓋を交換しないといけなくなりますよね。 保証期間内だとお金がかからないけどきれてしまった自腹になるのがなんか納得できません。 お店の人に言っても「工場にださないとわからないです」とだけ言われました。 炊飯器を使っててこんなことあったかたおられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

メーカーに強行にクレームつけるべきですね. 欠陥品かも知れません. 高熱になるので熱変形を起こしているのかも. この対策が上手く出来ていないのかも. 解決付かなければ店で他の品に交換して貰いましょう. http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/ricecooker/

pipingu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 メーカにメールで問い合わせをしました。 その後留守電にまたかけますとだけ入っていてそれ以降かかってこないのです。 もう一度メーカーに問い合わせしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内ぶたのコーティングの剥離が続きます…3回も1年で交換…みなさんの炊飯器はどうですか?

    削除覚悟で質問します。 昨年の春に○印の当時の最高機種を購入しました。 毎日使うものだし、最低10年は使うだろうと考えて奮発しました。 しかし、内ぶたのコーティングの剥離が半年もしないうちに発生し、 無償交換してもらいました。そして2ヶ月後、ほんの少しずつ剥離が始まり、 年明け頃には一面に剥離箇所が点在してしまいました。2月頭に2度目の交換です。 受付の担当者は「改善を施した内ぶたを送ります!!」と太鼓判を押しましたが、今月に入り、いきなり直径1cmほどの大きさの剥離が出現。 2日後には同じ大きさがもう1個…。 さすがに頭にきました。 私以外の同じ症状はどれくらいの件数あるのか聞きましたが、「ある」と答えるだけで具体的数字は挙げません。 「今度は大丈夫!!」とまた言われても不安・不信感でいっぱいです。 ご飯そのものはおいしく炊け、私なりに評価はしている機種なんですが、内ぶただけはいただけません(>_<) もっと強くメーカーにも言いたいんですが、これ以上言ったところで変わりがなさそうだし、 保証期間を過ぎても「同じ症状が出たら無償で交換する」と言っているので、これ以上何か言えばクレーマー扱いされそうで嫌です。 (泣き寝入りというわけではありません。いっこうに改善しない品質に嫌気がさします。「またあの家か」と思われるのも嫌です) 質問になりますが、 (1)私の行動はこれ以外にないのでしょうか? (2)私の家の炊飯器のような症状は滅多にないのでしょうか?他の同一メーカーのユーザーさん、どうですか? (3)他のメーカーはどうですか? 良きアドバイスをお願いします。 補足ですが、内ぶたを乱暴に扱ったことも、落としたりぶつけたりすることも過去にありません。 説明書の通りに毎回内がまと共に台所洗剤で洗って自然乾燥させています。 外的要因は考えられず、私的には品質(耐久性)の問題だと考えます。

  • ジャー炊飯器 保温時にご飯がかたくなる

    お世話になります。 日立のジャー炊飯器 RZ-AR10 です。 購入して3年ほどです。この半年ほど保温にしておくとご飯が周囲からとてもかたくなってしまいます。 このような症状でお困りになっている方、対応方法をご存じの方、メーカーのトラブル受付窓口をご存じの方などお見えにならないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 炊飯器の故障

    日立の炊飯器の調子が悪く、「快速」で炊くと炊き上がっていないのに音がなってしまいます。 インターネットで、私の炊飯器の型番を検索してみたら、一人、まったく同じ症状で質問されてる方がいました。 2年前で、一人も返信がなかったみたいですが、その人の質問には「「快速」の設定でお米をたくと、10分~20分でまだ炊き上がっていないのに、通常の炊き上がった電子音が鳴り、炊飯終了→保湿に自動的に切り替わってしまいます。上記以外で炊くと問題はないので、おそらくファームウェアのバグだと思われる、このような症状の人ほかにいませんか」と書いてありました。 そこで質問なのですが、 (1)バグの場合でも(まったく同じ症状の人がいるのでおそらくバグだとおもうのですが)、一年過ぎると保証外になるのでしょうか? (2)コジマで、1Hの修理だと9000円はかかるといわれましたが、本当にそんなにかかるのでしょうか? 1万5千円くらいの商品で2年前に購入だったため、買い換えるべきか迷います。 日立修理センターの電話対応が、他のメーカーの修理のときのように、「代替品をすぐ送りますので、その箱に商品を入れて着払いで送ってください」のような対応がありませんでした。 こちらでしつこく代替品を頼まないと貸してもらえないかんじでした。型番なども聞かれなかったのでいっていません。 (3)故障の理由が商品の欠陥なのでなおさら、どうにか安く、または無償で交換、修理等してもらいたいものですが、メーカーにはなんと言ったらいいのでしょうか?バグっていう言葉をこちらからだしてもいいものか。。  明日、コジマに持っていく予定なのでアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 炊飯器の内蓋について…内蓋のコートの剥がれ【象印NP-LS10】

    今年の春に象印製の炊飯器を購入しました。 前の機種は、家族からのお下がりでしたが、トータルで約17年使いました(1991年製造)。 ですから、最低10年は使うだろうからと、象印の最高機種を購入した次第です。 しかし、2カ月ほどたったら内蓋の塗装(なんとかコート?)少しずつ剥がれ、10日ほどの間に大人の小指の先程度の剥離箇所が5~6箇所できてしまいました。 さすがに買ってすぐでこれはないだろうと思い、メーカーに問い合わせ、無償交換となりました。 しかし昨夜、妻から「また剥がれてきた…」との報告がありました。 もちろん、小さな剥離ですが、前回同様数が増えることが予想されます。 前回メーカーへ問い合わせた際には、他に同じような報告が無い・原因は不明 (洗い方・扱い方には問題ないと思いますが)ということでしたので、すっきりしないながらも交換で一件落着かと思いました。 前回から約2か月…。このままのペースでは、1年を迎える頃にはあと3~4回交換が必要ですね(冗談です)。 他に同じような症状はありあせんか? 同じ機種ではなくとも、象印の炊飯器を最近購入された方々、いかがですか?大丈夫ですか? もう少し様子を見てからメーカーへ連絡しようと思います。

  • Qi充電器の変形

    Qi充電器EC-QS01BKですが、背面上部に変形があります。熱による変形だと思うのですが何か使い方に問題があるのでしょうか?購入は2017年7月なのですが、3か月位経過後に同様の変形があり交換をしていただきました。交換機種も数か月前から変形をしているのが分かったのですが、保証期間外だと新製品に買い替えろと判別されます。製品の欠陥だと思うのですが、同様の例はないのでしょうか。私が2台とも同じ現象にあっているのでかなりの事例があってもおかしくないと思いますが。はっきりした原因を知りたいのですが。また、保証期間外だと新機種に買い替えろには唖然としております。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 日立洗濯機明日修理にきますが・・・。

    教えてください。 2006年購入した日立 NW-8EXの洗濯機が電源を入れると、 ランプがまだらに点滅し、洗濯ができなくなりました。 この故障は2011年5月にも同じような症状になり、基盤(スイッチキバン)を 交換済みです。 (修理費用14000円程) 明日修理に来ていただくのですが、また同じ個所の故障であれば、 前回の修理からたった8ケ月しかたっておらず、こんな頻繁に故障 するのであれば、今回修理してもまたすぐ壊れるのではないかと不安です。 (前回修理と同じ個所の故障でも3ケ月しか保証がないようで有料になります。) 洗濯機ってこんなすぐ壊れるものですか? 今回も同じ個所だとしたら、修理するのは無駄でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 保証ってのは壊れた時にしか使えないのてすか?

    ホンダの中古車を買いましてホッと保証に入りました(三年間) 先日の点検で、交換した方がいい箇所を進められたのですが、パッドやバルブなどは保証外だからわかるんですが、 サスペンションあたりについては保証内で交換できないのかなと思いまして……… そもそも保証というのは普段から点検、整備をしてしても壊れた場合のみ無料で修理してくれる物なんでしょうか? 点検の時に交換を進められた物に関しては自腹なんでしょうか? なかなか休みがなくディーラーに電話もできないので書き込みいたしました。

  • ツッパリポールで、

    ツッパリポールで、 つっぱりポールを2本、 平行に渡して、 その2本の間に メッシュのあみみたいのをつけて、 簡易な棚みたいのを作るのが ありますが、 http://ec2.images-amazon.com/images/I/3163j4yquLL._SS400_.jpg こういうの それで、その下に、 炊飯器をおきたいのですが、 炊飯器って使うと ゆげがもくもく出ますよね。 水蒸気が。 この水蒸気は結構、 熱いので、その水蒸気が 突っ張りポール製の棚にあたると、 熱で変形したりとか、 溶けたりとか、燃えたりとか するんじゃないかなあ、、、って 心配なのですよ。 どう思いますか?

  • バッテリーが膨らみ蓋が閉まらないのは仕様?無償で交換してもらえない

    バッテリーが膨らみ蓋が閉まらないのは仕様?無償で交換してもらえない AUのW52SAという機種を使っていたのですが、バッテリーの蓋がやけに膨らみ下の部分に隙間ができ、ちょっと熱を持っていたのでバッテリーを外してみたところ、バッテリーがかなり膨らんでいました。 ネットで調べたところ、同じような症状で無償で交換してもらえたとの書き込みがあったり、今まで色々な携帯電話を使い、現在も以前使っていた携帯電話を持っていますがバッテリーが膨らみ蓋が閉まらなくなるというような事はなかったので、バッテリーを交換してもらおうと思い窓口へ持って行きました。 窓口で見てもらったところ、バッテリーは有償かポイントを利用しての交換になると言われたので、 「蓋が閉まらなくなるぐらいバッテリーが膨らむのは、正常な劣化ですか?」 と聞いたところ、 「そうです」 と言われ無償でバッテリーを交換してもらえませんでした。 同じような症状で、無償でバッテリーを交換してもらえた方は、言いまわし等どのようにして交換してもらえたのでしょうか? また、蓋が閉まらなくなるぐらいバッテリーが膨らむのは正常な劣化で仕様なのでしょうか。バッテリーが膨らみ蓋がらなくなる事があるのが仕様ならカタログ等に最初から書いておいてほしいものです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 炊飯器の蓋が炊飯中開いて

    炊飯器を本日朝にタイマーセットしていたのですが、朝見たら炊飯器の蓋が開いてました。炊飯中に開いてしまった模様で、もちろんまともに炊けていません。8年使ってましたがこんなことは初めてです。寿命なのでしょうか?同様のケースで、どこかチェックし改善された方はいらっしゃいますか?ちなみにタイガーのIHです。