• ベストアンサー

パジェロミニです。スイッチの意味

santana-3の回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

スイッチじゃないけどメーター内の警告灯ならどのメーカーも大体同じなので http://www4.plala.or.jp/shiden-kai/lamp/koreha.htm http://www.jaspa-niigata.or.jp/structure/structure2.htm http://polymer-sensya.com/keikokutou.htm を参考にしてください。 あと、スイッチと言ってもエアコンのスイッチかな? これはメーカーや車種で異なるのでディラーで教えてもらってください。 その時フォグランプのスイッチ、リアガラスの熱線スイッチ、なども聞いてください。 あ!ハザードランプの赤いスイッチは分りますよね。

moutoku
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうですね~。エアコンのスイッチですね~。 ハザードランプは分かります。

関連するQ&A

  • パジェロミニについて教えていただきたいです!

    三菱の「パジェロミニ」について是非お教え願いたいです。 まず・・。 この車は、山や砂浜?その他・・。 つまり・・「パジェロミニだからこそ・・」みたいな用途?というか目的があるのだと思いますが。 ◎用途とは別に・・普通の軽自動車(勿論!多種類ありますが)と比較した場合   ボディの部分に関して・・・しっかり(言い換えるなら「頑丈」にできているのでしょうか?  ちょっとの違いでも知りたいところです! また・・ http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero_mini/lineup/index.html をたまたま見て思ったのですが・・。 上記のサイト(ページ)での 一番下・・2つの種類についてですが・・。 ◎Navi Edition xr のタイプ ※ ●4A30 16VALVE ●4A/T ●2WD ◎XR のタイプ ※・・の部分は同じです。 ※の部分が同じであるのに対して・・価格の差がこれだけある・・という点についてわからないのですが 是非!詳しくお判りの方、お教え願えれば有り難く思います! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • フィットのワイパースイッチ交換(ステアリングのはずし方)

    ワイパースイッチをモビリオのものと交換しようと思ったのですが、 ネットで調べると、各ネジを外した後スイッチ全体を半時計まわりに 回すとあったのですが、うまく回りません。 なので、ステアリングを外したら、なんとかなるかと思ったのですが、 そのはずし方もわかりません。ステアリングのパネル(ホンダマークがあるプラスチック製のもの)を力任せに引っ張って外れるのでしょうか?昔の車はそれではずれたような・・・。 当方、ホンダフィット2004年(平成16年)車のGD2です。 また、同年代のフィットのワイパースイッチの交換方法が乗ってるHP等あれば教えていただきたいと思います。

  • パジェロミニとジムニーの比較を教えて下さい!

    二つの車を比較して買いたいと思っているのですが、いくつかの点で教えて頂きたく思い質問させて頂きます。 まず…普通乗用の為の目的で、長距離、高速、 その他…マニア的な使用ではないので、 なぜ?この車を? と思うかたもいらっしゃると思いますが、その部分に関してはご勘弁下さい! 車のグレードは、 ★パジェロミニ★ XR 4AT 2WD 価格…1241000(消税込) ★ジムニー★ XG 4AT 4WD 価格…1368150(消税込) この二つです。 (1) 普通乗用として乗った場合、燃費はどちらが良いでしょうか? パジェロ対ジムニー …という点からと 2WD対4WDという点からなどを兼ねて。 (2) 車体が頑丈である、もし軽くぶつけたりしたり、その他含め、どちらが良いでしょうか? (3)車検の場合、どちらが費用がかかると思われますか? この他に… こちらのほうが この点があるので良い、と言われる確実な事もプラスして、アドバイス頂ければ有り難く思っております! ちなみに…ABSは パジェロミニはオプションで、\36750かかるみたいですので、 絶対付けたいですが… 他の飾り的な部分はひとまず、あまり考えていません。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします! m(_ _)m

  • パジェロミニのハンドル感覚

    パジェロミニの97年の中古を買いました。それ以前は普通車に乗っており直前は日産プリメーラでした。パジェロミニのハンドルが大変柔らかく、コーナーを曲がった後のハンドルの戻りが大変弱いと思うのです。2WDでも4WDにしても同じです。 以前の車は曲がりきったと思う瞬間手を滑らせれば自動的にハンドルが戻るという感覚でした。質問1)4輪駆動車あるいはパジェロミニはこんな物なのでしょうか? 2)車輪の?角を調整する事によって、好みに修正できる物でしょうか?

  • チェロキーのヘッドライトスイッチは?

    借り物のチェロキーを乗ろうとしたのですがヘッドライトスイッチが良く分かりません。この車は右ハンドルで、メーターパネル下部、ハンドルのすぐ右にランプのマーク入りのスイッチがありオン・オフしたのですが、ヘッド・テール共に点灯しませんでした。このスイッチ以外に該当しそうなスイッチは見当たらないのですが如何のものでしょうか。ちなみにハンドル左のワイパーとウインカー兼用のレバーでハイビームだけは点灯しました。また、ヘッドライトのヒューズは切れていませんでした。もしかしたらヘッドライトのスイッチは別にあるのでしょうか。

  • トヨタレジアスエース200系の間欠ワイパースイッチ

    レジアスエース200系後期のGLパッケージに乗っていますがワイパースイッチの間欠時間の調節機能が無く不便に思ってます。前に乗っていた車はワイパーの間欠時間の調整が可能でしたので雨の日の運転時に凄く氣になります。GL用のワイパースイッチに交換すれば特殊な配線や加工せずに取り付け出来て作動するでしょうか?知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ワイパースイッチの交換について

    現在の愛車には単なる間欠機能しかなく不便を感じています。 そこで、時間調整出来る他社の互換性のあるワイパースイッチに替えたいのですが・・。 私の車はリアワイパーがありません。 しかし、他社のワイパースイッチはリアワイパースイッチがあります。 こういう場合、取り付けできたとしても間欠機能は作動しないのでしょうか。 もちろん、リアワイパーはないので、リアワイパースイッチの動作機能は 問題外です。 リアワイパーなしは、リアワイパー無しのタイプでないとダメなのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ライフ、ワゴンR、パジェロミニ

    中古車を買う予定です。 どれにするかずっと悩んでて車には詳しくないため アドバイス下さい! ライフ、ワゴンR、パジェロミニの良いところ悪いところを教えてください。 (ちなみにH8~H10年式の走行5万キロ代の物を購入予定です) 一番気になってるのはパジェロミニですが(見た目が気に入ってます) ドアが3ドアで少し不便かなという事と後ろの座席が狭いという事が気になっています。

  • パジェロミニ、エアコンの調子が悪いです

    平成7年のパジェロミニに乗っています。 昨日、急にエアコンが効かなくなりました。 すぐに近くの修理工場に見せに行きましたが、その人の話では エアコンのスイッチを入れると、すぐにヒューズが切れるとの事でした すぐヒューズが切れるので、エアコンコンプレッサーが悪いのか・電気系が断線しているのか、詳しく調べないと分からないとの事でした。 詳しく調べるには、点検料として1万円位かかるとの事です、 それで修理代が2万円~10万円は掛かるかもしれないよとの事でした どなたか、私の車と同じ症状の内容で修理した方は、いますでしょうか? また修理代はおいくら位掛かりましたでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冬のフロントガラス、外側が曇ります。

    冬の朝に車で出かけようとしたら、フロントガラスの外側が曇っていたのでワイパーで拭いたところすぐにまた曇ってきます。 内側はエアコンの窓マークにしてやればすぐに曇りはとれるのですが、外側は拭いても吹いてもすぐに曇ります。 どうすればすぐに曇りがとれるか教えてください。 *フロントガラス外側は、超ガラコを塗りワイパーもガラコワイパーです。内側は家用のガラスクリーナーで拭いてます。 よろしくお願いします。