• ベストアンサー

胎児・幼児教育について

現在妊娠5ヶ月です。 自分の気分転換も兼ねて某有名会社のCDサンプルを聞いたりしています。購入は、検討中です。 英語に限らず、自宅での教材各社イロイロあり今から(少し早いでしょうが。。調べるのには身軽なので)検討しようかと思い、gooの過去の質疑回答も拝見しました。 頭のいい子が欲しいとか親の欲というより、勉強やいろいろなことに興味をもてる子に育てたいという気持ちが大きいです。 もちろん、教材だけに頼らず自然を介しても重要だとは思ってます。 子供も親も一緒になって楽しめてタメになりそうな教材や教育法等 教えていただければ嬉しいです。 価格が高いだけで 子供が興味を示さない等 具体的にアドバイスいただければと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私自身の経験です。 ポピー、進研ゼミ、学研などやりましたが、一番楽しく、興味があったのが学研でした。学習と科学があるのですが、この科学がとても楽しく、毎月付いてくる付録がもう楽しみで楽しみで。 結局科学のおかげで、今私は理科の教員になりました。学研の科学で科学の面白さを知らなければ今は違う道に進んでいたのかなと思います。 理科の教員としての立場から、色々な物に興味を持つ子(好奇心を育てる)には身近な不思議を一緒に探してなぜだろうとかどうしてそうなるのかと一緒に考えてあげることがいいと思います。 高い教材でなくとも、身近にいる虫とか植物を育てたり、海や川に行って虫や魚を見たり、料理を一緒にしたりするだけでもいいと思います。

kinokonokonoko
質問者

お礼

経験上のアドバイス、また教員のお立場からのご意見等、ありがとうございます。 「一緒に考えてあげること」本当そうですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#39881
noname#39881
回答No.3

4歳の子どもがいます。 私のお勧めは本屋に売っている教材ものですね。 安価なので子どもの性格を見ながらあれこれ買い足すことが出来ます。 種類も豊富ですので、一度本屋の幼児コーナーに立ち寄ってみてはどうでしょうか。 これを見ていると通販の教材が高すぎるのではないかと思えてきます。 自宅学習にこだわらず外の教室に通うというのもいいですよ。0歳児から受け付けている所もあります。 自宅学習ではどうしても親、子どもとも甘えが出てしまいますので効率よく勉強するには根気がいります。 その点教室に通うのは勉強(半分遊びだけど)に集中出来る、気分転換になる、教室でのお友達が出来る、親同士情報交換が出来る等メリットがたくさんあります。 多少お金はかかるけれど、払う価値はあるのではないでしょうか。

kinokonokonoko
質問者

お礼

本屋さんにはよくいくのですが、迷ってしまって・・。セットとして教材を買うほうがいいのかな?バランスよい本が組み合わさっていいのかな?と考えたりもして悩んでいます。 でも、悩んで親が1冊ずつ選ぶことも教育の始まりですね。通販教材の高価な買い物をしない分、教室に通わすことも可能かもしれません。 お友達から 学ぶこともとても大切ですもんね。 参考になりました。ありがとうございました。。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

こんばんは、kinokonokonokoさん。ご自身が小さいころのことをご両親に聞いてみてはいかがでしょう。どんな絵本を読んでよろこんだとか、アルバムや母子手帳など、ご両親の出番です。私は子どもが生まれてすぐ、3百冊以上絵本を購入して、読み聞かせをしました。中には、私が小さいとき読んでもらった馬場のぼるさんの絵本や懐かしいしろいうさぎとくろいうさぎ、マーガレットワイズブラウンのぼくにげちゃうよなど、子どもよりも親がはまっていました。人間は二度と子どもにかえれない。しかし、子どもたちの純真さは大人の心をうたないだろうか。ならば、大人は、高い立場で子どもの純真さにたちかえる努力をしてはいけないだろうか。師匠のことばです。

kinokonokonoko
質問者

お礼

残念ながら、ほとんど祖母に面倒を見てもらってたので愛情がなかったわけではないと思いますが、あまり母は、子育てに関心はなかったように思います。 子どもの頃見た母子手帳には、病院の記入以外は見受けられなかったです。(母の記録なし) 本は、わたし自身大好きでよく読みました。 アドバイス通り、読み聞かせを中心にしていきたいです。 ありがとうございました。 お師匠様の言葉もありがとうございます。

関連するQ&A

  • 幼児期の教育に本当に良いものって何なのでしょうか?

    たまたま目にした「家庭保育園」という通販(?)に興味を持ち調べると、なんか胡散臭い。 七田式というのも、まだ調べていませんが教室に通わせるもののようですし、教材なんかも本当に効果があるんだろうか?と疑問だったり。 つい先日、教育について関心を持ったので、現在やっているのは絵本の読み聞かせくらいです。 あとは普通に遊んだり、歌ったり。 絵本に関しては、貧しいながらもケチらず購入していこうと思ってるんですが(自分で選べるようになったら図書館を利用しようと思います)、絵本は将来の為に役に立つものでしょうか? 私自身は全く読まず、本嫌いで生きてきました。 本を読んでいたらどうだったかは分かりませんが、好きな方が良いだろうと思って子どもには読み聞かせてます。 ちなみに私は国語がなぜか良くできました。まぁテストなんて記憶力とコツつかんでればできるものですから、読解力とか無関係だったのかもしれません。 子供の脳をはじめ、心の発達などに本当に役立つものって何ですか? 親の愛情とかは当然のこととして。 勉強はできた方がいいと思うので出来る子になってほしいです。 それには、ドッツカードみたいな教材は本当に効果があるのでしょうか? 英才教育の教室が田舎過ぎて近くにも遠くにも無いので、家でやるしかないんです。 できるだけ子供にいいことをしたく思うのですが、「これがよさそう」と調べると、効果が無いようなコメントがあったりして、何をしたらいいんだかって感じです。 支離滅裂で申し訳ありません。 本当に効果があること(学習面、精神面、どちらでも)を、ぜひ教えて下さい!

  • 幼児期から英語を教えるメリット

    巷には幼児期向けの英語の教材の業者も多いですね。そして、その業者の宣伝に釣られて高価な教材を小さなお子さんに与える親御さんもおおいですよね。 そこで質問です。子供がほんの小さいうちから英語を英語を教えて どれだけの成果があるものでしょうか?とりわけ、実際に自分の子供(知り合いの子供)が小さい時に そういう教材を与えて 子供が大きくなってみての実例をお待ちしております。理屈で議論するような回答はお控えください。

  • これは幼児虐待になりますか?

    はじめまして。 子供に英会話教室に通わせはじめました。 そこは大手英会話教室で、個人宅が教室となっており。 30代の講師(2児のママ)ですが、レッスン中、子供が放置となっております。 2階にレッスン部屋が有り、 1階に子供(3歳男児と2歳女児)を放置でレッスンしており、 どうも男児が女児をいじめるらしく、 女児が1階でギャン鳴き。女児の「ギャーー」という奇声炸裂。 マンツーマンレッスンですが、その度にレッスン中断だったようです。 うちの子供も、全く集中出来ず階下の子供達が気になって気になって仕方ないとの事。 私としては、入会金も支払って、高い教材も買い揃えて すぐ辞めるのもイヤだったので、 対策をして欲しいと講師にお願いしました。 すると、男児のみを一時保育に預ける。 女児1人だけだと、ねんねさせたり、起きて放置していても静かなので、 そうする。との事でした。 ここまでが1学期の話です。 2学期に入り、新しい教材を購入して下さいと言われたので、 お金を納入したのですが、納入後に、 「2学期からは長男の一時保育を辞めます。保育料が掛かるので。」 と、言われたので、また奇声の中レッスンなのかと思うと 子供が不憫だった事と講師の子供達も可愛そうに思い、レッスン中だけでも、 我が家でお子様を無料で預かります。と申し出ました。 すると、講師の先生が「無料ならぜひお願いします!助かります。 ピーナッツアレルギー以外は何も問題ありません。」 との事でしたが、私の家族が無責任に幼児を預かるのは辞めろ。と 反対されたので、講師の子供を私が預かる話はなくなりました。 「小さなお子様が二人放置だと生徒も安心してレッスンが受けれない。 どうしても預けれないという事であれば、下の2歳のお子さんだけでも レッスン部屋に一緒に居させてはどうですか?」 と、講師に伝えました。 すると、 ・レッスン部屋に置く事は出来ない。上だけ預けたらいいですか? 下も預けたら赤字になる。うちはボランティアではない。 そこまでして、英語を教えたくない。 ・隣町の教室へ行けば教材も無駄になりませんよ。 ・上だけ預けたら十分でしょう。下の子にレッスンの邪魔された事ないです、 何か文句ありますか?2歳児なんて放置してなんぼでしょう。 今の子供たちは恵まれすぎている。何もかも自分ではうまくいかない事を 思い知らせるべき。 2歳児だから目が離せないなんて、そんな事ない。 親から放置され学ぶことは多い。 との事でした。 子供がある程度、大きくなったら親は手助けせず見守るのみ。という事も大切だと思うのですが、 まだオシメをした子に、目を離して放置から学べる事なんてあるんでしょうか。 怪我や誤飲など心配してしまう私は考え過ぎなのでしょうか。

  • 初心者(幼児)へのピアノレッスンの教材について.

    初心者(幼児)へのピアノレッスンの教材について. 始めまして!今週、四歳の男の子と小1の女の子が体験にやってきます。 ピアノは触ったことが無い初心者さんです。 そこで、初心者や幼児へのピアノレッスンで、皆さんはどのような教材を使用されていますか? 昔から使用されているもの以外に、最近では多くの楽譜が出版されいています。 とっても興味深いのですが・・・。具体的に、「3・4歳頃の子にはこれ、5・6歳にはこれが良い」など教えてくださると助かります!! 現在までにオルガンピアノ・miyoshiメソードは小2の子に使用しましたが、譜読みがなかなか進みません。 あと、バスティンピアノパーティーAを5歳の年長君に使用しましたが、五線譜に入るまでに時間がかかるので親御さんの理解を得るのが難しいです・・・・。 上に上げた教材を含めて、幼児の教材について詳しく教えてください! お願いします!!!

  • 作文通信教育講座ブンブンどりむ

    小学3年の子どもがおります。文章力をつけさせたいので齋藤 孝先生監修の「作文通信教育講座ブンブンどりむ」の受講を検討しています。 受講されている方、されていた方、以下の点にご意見、ご感想をお聞かせください。 ・お子様をひきつける教材なのか ・1日10分程度の教材なのか ・実際に作文力はついているのか よろしくお願い致します。

  • 教育とは?

    3歳の子供をもつ母です。現在、自由教育系の幼稚園にいますが、最近、 いろいろ疑問が生じてます。(世の主流は、勉強系によっているようです) どちらは悪いとか、奥様方の会話ではなく、うちの子にとってどうか、 教えてください。 うちの子は、大勢で何かをするという時には、気後れするタイプです(普通の人見知りは皆無です) 親も子も、技術者タイプで、人付き合い、親戚づきあいは、殆どないです。 子供がまだ一人な為、子供ともども、ずっと、同じような事(今はゲーム)を毎日毎日している状態です。 親の役目として、このような子供には、自由教育的に好きな事を追求して 好奇心を伸ばしてたらいいのか、逆に、ある程度は厳しくお尻を叩いてでも いろんな人や物を与えてみて、やらせた方がいいのか、迷ってます。 ちなみに、両親共、放任で優しい親に育てられた私は、常に何かをしたいと 思っていたけど、臆病で最初の一歩が踏み出せず、ずいぶん、いろんなものを失ってきてしまったと思ってます。同じ環境なのに、兄は自分の興味を追求し、その職でがんばってます。 子供の教育に詳しい方の回答お願いします。(わかり図ライカと思いますが)

  • 子供の言葉教育

    今晩は。 子育てについて質問させていただきます。 現在3歳4ヶ月になる子供(女)ですが、そろそろ「あいうえお」の読み書きを教えたいと考えています。 日常の会話は、ほぼこなせるのですが、読み書きはまだ出来ません。 1歳ごろから英語教材をやっており、アルファベットの認識は少しできます。 私の親から、英語やらせてるからひらがなを覚えないんじゃない? といわれて、ふと気になりました。 すこしずつひらがなを教えていこうかと思うんですが、早すぎ、遅すぎとかあるんでしょうか? また、興味を持って、楽しく覚えるにはどんな方法があるんでしょうか? 皆さんの体験談等をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 小学生の教材でお薦めは?

    来年小学4年生になる子の家庭学習教材を探しています。今は<チャレンジ>をやっていますがパソコンを使う事に興味があり、その手の教材に替えようかと思ってます。<不思議倶楽部>という教材の資料を取り寄せ、検討中です。実際使っている人(子供)の感想を教えて下さい。その他にお薦めのものはありますか?よろしくお願いします。

  • 幼児期の公文について

    うちの下の子はもうすぐ2歳ですが 公文を始めています。 近所の公文に通っているのですが、年少までは 親がずっと付き添ってます。 それは子供も小さいので仕方がないのですが 私に任せたきりであまり先生が指導してくれません。 先生が見てくれるのは、プリントの読む時と 採点する時で合わせても5分ほどです。 あとの1時間は私がプリントさせたり 数字版などの教材をさせて過ごしています。 他のお母さんの話では、違うところの公文では 幼児に一人先生が付いてくれて 教えてくれるようです。 みなさんの地域の公文ではどうなのでしょうか? 参考に教えてもらいたいです。

  • 英語は何歳からやるべき?

    先日、無料の英語のサンプルビデオを申し込んだところ勧誘の電話がかかってきました。5歳と3歳の子供がいますが、いまから英語教室や英語システムみたいな教材などで勉強させた方がいいのでしょうか。今は小学校から英語の授業があるようで、当然ですがやってる子とやってない子と差がでると聞きました。パソコンなんかもそうですが、学校で習う前にやっておく必要があるものか・・・悩んでいます。金銭的にも余裕があるわけでもないし、そのサンプルビデオを見て興味をもったでもないし(子供が)。 いろんな方の意見が聞きたいです。