- ベストアンサー
学歴!!
私は将来、保健師になるために看護科の大学に進学します。よく就職とかで出身大学で差があるとお聞きするのですが、看護職とかでもそぉいったことで就職で困ることとかがあるのでしょうか???
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保健師といっても行政・産業・病院などいくつかの分野がありますが 質問者様はどの分野を希望されているのですか? 私は産業保健師をやっていましたが、採用する側にとっては産業保健に実績のある学校以外ならあとはさほど出身校は問題ではなく、本人の能力・意欲をチェックするという感じでした。 行政分野は出身校云々ではなく、まず公務員試験対策をいかに取り組むかですね。 いずれも採用担当が保健師について余り知らない場合もあり、ましてや学校のレベルについてはよほど有名なところでないと余り関係ないような気がします。(公務員の場合、自治体によっては面接が市長だったという話も聞きます) 病院(保健師で採用されても看護師と同じ業務の場合も多いですが)の場合は余りしりませんが、一般企業ほど出身大学にこだわらないのではないでしょうか。就職活動の方法自体、大きく違いますし。 ただ、学校によって今までの就職の実績によって人脈に差がありますのは事実です(採用枠を新たに増やしたりするように働きかけたり出来る講師もいますので)。 資格といっても、在学中取れる資格は大体限られてきますので、まずは保健師と看護師の国家試験に合格することが大事です。余り欲張らなくても良いと思いますよ。保健師の内定もらっても国家試験不合格ではしゃれになりませんので。 (質問とは関係ないのですが、「そぉいった」などという言葉使いは将来のことを真剣に考えようとしているのであれば、今後はやめておいた方が良いと思いますよ。)
その他の回答 (3)
- okomechan
- ベストアンサー率40% (6/15)
看護師です。 看護職はそこまで関係ないですねえ。給与は大卒、3卒とわかれていますが。
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
最近は公的機関、民間問わず、出身大学を問うようなところはなくなってきています。 いまだにこだわっている、あるいは学閥があると言う方は、霞ヶ関くらいとまでいわれてますから、就職活動時、あるいは就職してからも、困ることはないと言えます。
- aries_a_double
- ベストアンサー率20% (235/1159)
学閥とかがあるから、やはり出身校は関係するみたいですよ。 就職が無くて困るというような困り方はしないと思いますが、思い通りに、となると、関係あるみたいですね。
補足
回答ありがとうございます。 資格とかのほうが関係あるのではないですか??
お礼
ありがとうございました。 精神的な弱さで受かった国立大学も蹴ることになってしまってほんとに悔しかったので・・・・。 看護関係の資格をたくさん取れるようがんばるつもりです。