• ベストアンサー

ライブドアのブログで

cromartie803AIの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

できますよ。コメントもトラックバックも 「カスタマイズ/管理 」をクリックして移動した画面の左に「ブログの設定/管理」とあるので、そこで「コメント」や「トラックバック」を選ぶとコメントやトラックバックの一覧が出るのでそこで削除できますよ

00kakinotante00
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。 できました。 怪しげなコメントやトラックバックが多くて思いっきり削除しちゃいました♪

関連するQ&A

  • ライブドアブログについて ※本気で頑張ってます!!

    皆さん、初めまして。 今 本気でライブドアブログに取り組み始めたものです!! やるきいっぱいです!! 長い質問ですが、どうかお付き合いくださいませ! 「1日30コメント30トラックバック」を目標に頑張っています!! ●質問(1)コメントについて 自分のブログに訪れたユーザーからコメントがありますよね? その時、そのコメントへの返信は  ・自分のブログにするべきですか? ・相手のブログにするべきですか? ・自分と相手のブログの両方にするべきですか? 最後の答えが一番いいような気がするのですが、なにぶん コメント数が多いので 最後の答えは避けたいのですが・・・。 自分のブログに返信すれば、「このブログの管理者は丁寧に対応してくれるなー。」ということでブログのイメージアップにつながりそうですね。 また、相手のブログに返信すれば 相手のブログのユーザーを自分のところに ひっぱることができると思います。 どちらがいいのでしょうか? ●質問(2)トラックバックについて 1日30トラックバックを目指しているのですが、ライブドアブログは1回のトラックバックは最大5件までだと思います。 ということは、6回同じ記事を投稿して 30件トラックバックするということになるの でしょうか? また、自分と違うジャンルのブログでも 相手のブログのアクセス数が高そうなら トラックバックやコメントをするべきなのでしょうか? 誰もが気になるような情報でないので、あまり興味がない方に来られても・・・って 感じだと思うのですが・・・。 以上3つの質問をどうかよろしくお願いします。 大変面倒ですが、お付き合いいただけると大変助かります・・・。 ブログを日々やっておられる先輩がいらっしゃいましたら、ぜひ ご教授よろしくお願いします。

  • ライブドアブログで、トラックバックの機能を消したい

    ライブドアブログで、トラックバックの表示を消す方法をおしえてください。 コメント(0) | トラックバック (0) と現在なっていますが、これを コメント(0) | と、コメントのみにしたい、ということです。 ブログの設定でトラックバックの受信を受け入れないに設定しても、この表示が消えません。 最近アクセスが増えてから、アフィリエイト目的のトラックバックばかりなので、コメントだけでいいかなと思います。

  • ライブドアブログのトラックバック

    こんばんわ。自分はライブドアブログを使っているんですが、 ブログを投稿するたびにたくさんトラックバックするんです。 しかし、最近トラックバックしたサイトを覗いてみると、 自分の記事がトラックバックされていないのです…「 2日前にトラックバックしたはずなのに… そこで質問なんですが、トラックバックが反映されるのって時間が かかるものなんでしょうか? それとも自分のトラックバックの仕方に問題があるんでしょうか?

  •  YAHOO!のブログを書くと

     YAHOO!のブログを書くと コメントを多数もらうけど、ほとんどが、いたずらコメント。  トラックバックやコメントがあれば、メールをもらうように設定できるのでしょうか?  また、いたずらコメントやトラックバックをYAHOO!に登録して、削除、同様ないたずらコメントやトラックバックを防止することができるのでしょうか? 敬具

  • ライブドアブログのトラックバックについて!!

    皆さん、初めまして。 今 本気でライブドアブログに取り組み始めたものです!! やるきいっぱいです!! 長い質問ですが、どうかお付き合いくださいませ! 「1日30コメント30トラックバック」を目標に頑張っています!! ■トラックバックについて (1)トラックバックの送信先についてですが、毎回変える必要がありますよね?  毎回同じ記事にトラックバックするのは意味ないような気がするので・・・ (2)ということは、毎日記事を書き 毎日30トラックバックをしようと思ったら トラックバック先のURLを毎日30個手動で集めなければいけないのでしょうか? トラックバックの送信先を集めるのってけっこう大変だと思うのですが・・・・ □ブログには個性があって どこにトラックバックの送信先URLが書いてあるか分かりにくい □関係ないブログにトラックバックを送っても仕方ないので、自分と似たジャンルのブログを探さないといけない。 僕の場合は、ライブドアのホームページから ブログを自分のサイトと同じようなキーワードを入力して一つずつ探しています。 これだと30個集めるので 凄い手間がかかってしまうのですが・・・・・ (3)皆様は どうやっているのでしょうか?? (4)キーワードを登録しておいたら、それを含む記事のトラックバック先URLを集める機能とかはないのでしょうか? (5)もしかして それがRSSなのでしょうか? ※ あまりRSSというものをちゃんと理解しておりません (^_^;) 以上5つの質問をどうかよろしくお願いします。 大変面倒ですが、お付き合いいただけると大変助かります・・・。 ブログを日々やっておられる先輩がいらっしゃいましたら、ぜひ ご教授よろしくお願いします。

  • ブログのトラックバックやコメント

    ブログ初心者です。 トラックバックやコメントで、宣伝っぽいものは、皆さん即削除しますか? 内容が微妙だと、残しておこうか迷うのですが…。 削除すると相手に失礼かなぁとか…。 トラックバックやコメントでのマナー(初心者向け)などあれば教えて下さい。

  • ブログについて

    現在gooでブログを作成しています。 お友達のブログの中に投稿してあるコメントから、その人のURLを知ることが出来るのでしょうか。トラックバックの場合はわかるんです。コメントをしている人も友達なんですが、どちらもやり方が分からないとの事でしたので、よろしくお願い致します。

  • ブログのトラックバックについて

    ブログを自作しようとしています。 (1)メインユーザの投稿はできるようになりました。 (2)コメントと呼ばれる、掲示板で言う返答に当たるものも出来ています。 しかし、トラックバックは相手側からリンクを勝手に送ってくるという仕組みになるので、 こちらで勝手に作り上げるわけにはいかず困っています。 トラックバックについて、 なにか標準であり、共通の設計があるのでしょうか? テーブル名とか、列名とか。 いくつの列を持っておく必要があるのでしょうか? なお、受け側のデータベースは、Postgresで動作させています。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ライブドアのブログへのトラックバックについて

    私はGOOでブログをつけております。トラックバックするとき、ライブドアさんのでつくられてるブログへ トラックバックしても、ちゃんとなりません。 これは何かわけがあるのでしょうか?Goo同士だと、トラックバックできるんですけどね。

  • ブログのコメント・トラックバック削除の仕方

    ブログ初心者です。 大変困っていますので、教えてください。 ブログのコメントやトラックバックに「わいせつ』なものが たくさん書き込みされます。 不特定多数に送っているものなのですが、大変不快です。 このコメントの削除の仕方と、トラックバックやコメントの 書き込み禁止の方法を教えてください。 よろしくお願いします。