• ベストアンサー

彼女がお米を食べない

chashimaの回答

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.3

彼女は間違ったダイエットされていると思います。 ご飯は食べないけれどお菓子は食べるといった事では意味ないです。 間食が一番太るんです。ごはんはお茶碗軽く1杯程度ならたいした事はありません。体重はご飯を抜いているから減っているとは限りません。 毎日3色を適度に取って(脂肪分は控えめに)野菜も取り入れ、お菓子は滅多に食べない。適度に運動する(駅から駅を歩くとか、エスカレーター使用せず階段を使うとか)こうした方が確実に痩せます。私は以前だいぶ体重が増えていましたが毎日3色普通に食べているのに10キロ痩せました。 お菓子はぐっと我慢するとしまいにストレスになり、ドカ食いの可能性があり、逆効果なので時々量を決めて食べる等しています。 せっかくの食事もも丼ぶりの具だけ食べていては楽しくないでしょうし、キレイに痩せるダイエットとはどういうことなのか彼女自身が知る必要がありそうですね。 http://diet.woman.excite.co.jp/qa.html

関連するQ&A

  • ダイエットをしたいのですが・・・・。

    ダイエットをしたいのですが・・・・。 私は今、156cmです。 ですが、体重がかなり重いです。  なのでダイエットを考えています。 炭水化物を抜いたり、ご飯をちゃんと食べないというのは良くないことは知っているので、走ろうかと考えています。 走ることはダイエットに有効でしょうか?? 走るだけでなく、他にも色々しようと思っているので何かいい方法があれば教えて欲しいです。 良い方法はありますか? 教えて下さい! 私は、肌も綺麗ではないので良いお肌の手入れの仕方などもあれば教えて下さるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • こんな私ですがダイエットできますかね

    体重91 身長は176朝7時におきで学校へいって結構学校に階段が多いせいで使っている、学校は4時におわってすぐバイトしにいって11時におわる生活です、運動は毎日1時間ぐらいボウリングしてます、朝にはサンドイッチと昼は定食でよるは簡単にごはんをたべてます。こんな私です、どうしたらやせれるんですか?

  • お腹が空いて胃が気持ち悪くなります

    こんにちは。ダイエット中の女です。20代前半、152cm、53キロです。 今まで食べたいときにコンビニ弁当、丼もの、お菓子、夜中でもご飯を食べてしまったりしていて、知人からも太ったと指摘され、ダイエットを始めました。 ヨーグルト、野菜スープ、豆乳・・・を食べています。食べてもすぐにお腹がすくし、胃のあたりが気持ち悪くなって立っていられなくなることもあります。横になると落ち着きます。 食べるとやっぱり落ち着くのですが、こんなに気持ち悪くなるものとは思っていなかったので驚いています。今4日めですが-1キロくらいです; 以前は好きに炭水化物やお菓子を食べ過ぎていたのですが、空腹になっても「食べたい!」の欲求が強いだけで胃が気持ち悪くなるという事はありませんでした。暖房の聞いてる部屋でパソコンをしてるとフラフラしてくる事もあります・・・ 栄養が足りてないのでしょうか・・・?でもこんな感じで体重が減るのかも微妙です。 置き換えダイエットも週末やってみるつもりだったのですがここまで具合が悪くなると動けなくなりそうで怖いです。 胃が気持ち悪くなるのだけどうにかする方法はないでしょうか?教えてください・・・

  • お腹の肉だけが落ちない…

    22歳の男です。166の60キロのウエスト81です。 ベストウエイトは166の56のウエスト76です。 ビールのせいなのか〔今はやめてる〕おかしのせいなのか〔今はやめてる〕お腹がでてきて太ってきたので毎日ランニングを1時間以上したり、食事制限、腹筋もして体重自体は落ちてるのですが、お腹の肉だけがどうしてもとれないんです…。周りのダイエット経験者が言うとおり お腹の肉が本当にキツイ…。どうやったらこれって落ちるのでしょうか?これは絶対効く!って方法どなたか教えて下さい。

  • 朝ご飯のおかず

    6才の娘の朝ご飯なんですが、親はパン党なのですがご飯党です。 親はパンにおかずはサラダか卵料理でいいと思うのですが、ご飯にあう簡単なおかずがなかなか考えつかずに困っています。 いまのところ、ミートボール(市販のものにレタスをつけたもの)、スープ類(市販のものに具が足りなければブロッコリーやハムを混ぜたもの)、夕飯の残りの丼もの、ぐらいでなんとか毎日乗り切っています。 他になにか簡単にできるご飯にあうおかずありませんか? 教えてください。

  • 瞼(右のみ)と唇の腫れ、アトピーとタンパク質の取り過ぎって関係有りますか?

    ここ数ヶ月ほど、右瞼と唇がかゆくなり、かくと黄汁がでて赤くなり腫れ上がるという、アトピー性皮膚炎のような症状がでています。(医師の診断を受けていないのでアトピーなのかどうかわかりません) 私の姉がものすごいアトピーなので、遺伝なのかなと思っていましたが、私は肌が強い方で、それも数ヶ月前まではほとんどトラブル無かったので不思議なのです。ストレスもたまってないですし。 で、その期間になにか変わったことはなかったかと思いめぐらしていたところ、あるダイエットを始めたのがそのぐらいだと思い出しました。 そのダイエットの内容は1日に必要な栄養剤を飲み、食品としてはタンパク質(魚・肉・豆腐)のみを取るというモノでご飯は止めていました。 ダイエット自体はつらくもなくむしろ肌の調子が良くなって体重も落ちよろこんでいたのですが、ダイエット後ご飯抜きに慣れたら逆にタンパク質豊富な食品ばかりバクバク食べるくせがつき・・・。 アトピーに関しては良く知らないのですが、一部の人の経験からタンパク質のとりすぎと関係があるかもという話を聞きました。 似たような経験をされている方がいらっしゃればお話伺えるとありがたいです。今までに無い経験なのでとても困っています。(とりあえず今はご飯生活に戻しているのです)

  • ダイエット

    15歳。154センチ、50キロです。 好きな人ができたのでダイエットをしています。1ヶ月に2.5キロ落としたいです!! 朝 十七穀米 昼 母の弁当(ご飯は十七穀米) 夜 炭水化物を抜く バイトのある日は、夜ご飯を抜きます。おかしは食べません!もし食べずに、ストレスがたまったら一週間に1つ、ゼリーなどを食べます。 運動は、毎日早起きして縄跳び。30分して、バランスボールで筋トレ、ストレッチをします。夜は、週2.3のペースである、演劇の稽古やバイトで消費します。 中2の頃、食べないダイエットをして4ヶ月程で8キロ落としました。何故か勉強を好きになり、ガリガリ勉強をして、食欲も全然湧かなくなりました。ご飯もほとんど食べず、筋トレは毎日やってました。このダイエットのせいで、代謝が下がってしまったんでしょうか?何故このときは、食欲が湧かなかったんでしょうか。とても不思議です。。あの頃のように、痩せたい…! このダイエットメニューで痩せるでしょうか?たくさんかんで、ゆっくり食べることにも気をつけたいです。

  • マイクロダイエットと同じ成分の食品

    マイクロダイエットとほとんど同じ成分でもう少し安価なダイエット食品があると聞いたのですが、なんでしょうか?? やせたいと言うのも少しはありますが、それより肌をきれいにしたいのです。マイクロダイエットは必要な栄養素が全て取れると聞きました。野菜が不足気味なのかなあと思いつつなかなか摂取できない毎日なので・・。

  • 急激なダイエット後

    中学生です。ダイエットをしたら急激に体重がへり、自分でも驚きました。認識していたより食べる量が減っていたのです。母にも怒られ今体重をせめて数キロ戻そうとしています。 今はもう普通に(より多く)食べています。 がダイエットで失われたであろう栄養が体に回っているのか不安です。 あとなんとなくですが目の所がくまのようにしわが出たように感じます。 いったいどんな食べ物を食べればよいでしょう? ビタミン、カルシウム、鉄、コラーゲン、タンパク質... よく聞く栄養素ですがどう役立ってくれるのですか? ウエハースのカルシウムバーなどもいいんでしょうか? また、肌にはりを戻したいです。何か対処法はありませんか?どんな栄養素がいいですか? クルミがいいっていうのは、本当ですか? いろいろ知識を教えて下さい。質問に書いていないことでもかまいません。お願いします。

  • -30kgダイエットやる気まんまんです。

    -30kgダイエットやる気まんまんです。 でも、具体的なダイエット方法に悩み中です。 良い方法を教えていただけないでしょうか? 私のプロフィールなどは下記の通りです。 性別:男(既婚) 年齢:33歳 体重(現在):96kg 体重(目標):76kg 職業:デスクワークのサラリーマン(9時出社19時退社が多い。土日休み。) 普段の朝飯:家でごはん、ソーセージ、卵焼きなど 普段の昼飯:会社そばの定食屋で外食(焼き魚定食、焼肉定食などが多い) 普段の夕飯:遅い時は会社そばで外食。普段は家食(焼き魚とごはんなどが多い) お酒:ウイスキーロック コップ2杯程度(最近ビールをやめたばかり。昔はビール2,3L毎日飲んでた) 運動:なし(平日はなしで、土日は月2回ほどバドミントン)