• 締切済み

結婚資金について

25歳男です。 結婚が決まったのですが、相手方の家は結婚資金は出さない方針なんだそうです。 彼女は貯金も無く、私の貯金から結婚式代をすべてまかなう方向となっています。 婚約指輪も買いました。お返しの品はありません。 ウチの親は婚約指輪を買っているのだから、結納金を出すことは無いと言っています。 ただ、私も貯金がそう多くあるわけではありませんので、結婚後の生活費を考えると 結婚式の資金があまりありません。 ですので、両親に資金をねだっているのですが、普通は折半だろうという考えなので 相手が出さないのであれば出したくはないみたいです・・・ ところが彼女側は貯金もないのに式をあげたいと言っています。 もうどうしたらいいのかわかりません。 正直テンパっているのでこの文章でうまく伝わるかわかりませんが、 なにかよいアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.14

#13です ほぉ、彼女がレンタル代50万のドレスを3回お色直しで着たいといっても式の費用はあなたが負担するんですね?人前式ならタダだけれど、ホンモノの新婦・ゴスペル・豪華な花の協会式で70万近くかかってもあなたがだすんですね? フツーは逆ですよ。結婚式をしたい花嫁側が負担して、家財道具は夫婦で折半(使うのは女性側がメインだから)です。 式も一緒。自分の希望を叶えたい(このドレスが着たい、こんな演出がしたい)から、女性側もかなりの費用負担をするのです。結婚式っていくらオカネがかかるかわかります?彼女のしたい結婚式をしていたら、破産しかねませんよ。経済的なこと、甘く見てませんか?

slothanabi
質問者

お礼

式の費用は上限を決めます。 それを超えることをしたいというのであれば、 お金を出させます。 そもそも家財を購入するお金もないので貯まるまで一緒に住めないし、 式も延期です。私が出すお金は金額を決めます。 言葉足らずですみませんでした。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.13

まだ25才だと、年収の比較的いい職業だとしても、それほど預金はないのが普通です。 彼女は結婚したいのではなくて、誰でもいいから結婚式をあげたいのではないですか?それも他人のオカネで。相手のご両親が娘に貯金がないのを知っていて、それでも資金をださないとなれば、先が見えてきてしまいます。結婚したいのに貯金もないような女性と結婚したら、いくら収入があっても生活は大変ですよ。 多くの女性が、結婚資金をせっせと貯めています。結婚式に憧れる女性にとっては、自分の思ったような結婚式をするためにはオカネがかかることは知っていますし、結婚式に憧れなくても、結婚後の生活を考えて資金を貯めます。たとえ結婚式をしなくても、膨大なオカネがでていくんですよ。。。。食器や調理器具を揃えたり、家事道具を選んだり。 結婚式があげたいのであれば、まずは貯金、でしょう。貯金したいがために、実家暮らしにして生活費を浮かせる女性もたくさんいます。ダブルワークに励む女性もいます。生活資金に回すために、婚約指輪を諦めるのってごくフツーですよ。 式をあげなくても結婚はできます。 このことをちゃんと理解させるのが大事です。結婚式を挙げたいのに貯金をしない、ってこと、フツーの人なら理解不能です。

slothanabi
質問者

お礼

みなさん気兼ねない意見ありがとうございました。 私が彼女に対して勘違いや誤解をしていた点もいくつかあり、 話し合ってみた結果、 式は私、家財関係は彼女が出すということでまとまりそうです。 みなさまに御礼をつけさせていただくべきなのですが、 ここに書くことで代替えとさせていただくことをご了承ください。 本当にありがとうございました。 いい結婚ができるようにしていきたいと思っています

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.12

昨年結婚した24歳女性です。 私達は式の費用は全て自分達で負担したので、親に出してもらうという考えはどうかと思いますが、彼女の貯金がないのであれば、彼女側の両親はいくらか援助すべきだと思います。 彼女側は貯金もなし、援助もなし、だけど式は挙げたいというのはおかしいと思います。 質問者さんのご両親が渋る気持ちもわかります。 結婚は二人でするものですし、費用は式だけではありません。 家具や電化製品の購入やら、敷金礼金など、かなりの額になりますし、結婚してからもしばらくは色々とお金がかかります。 お金の問題は、結婚して一緒に生活するのであれば、一生ついてくる問題ですし、彼女とじっくり話し合ったほうがいいかと思います。

noname#40529
noname#40529
回答No.11

私は、彼女のご両親が出さないという考えなのは、理解できます。 というか、私は親に出して欲しいとも思いません。でも、親は出さない、自分の貯金はない、ということであれば、結婚式を望まないのが常識だと思います。その点で彼女には矛盾点があります。 私は、旦那の両親はいっさい出さずに、私の親がいくらかお金を用意しましたが、そのお金は直接結婚資金として使った訳ではありませんでした。結婚式はあくまで、自分と相手の貯金額の合計から、これなら何ができるか、という方向で話し合いました。 結果、家を購入した事もあり、あまりお金がなかったので、立食パーティーのみ(牧師を呼んで最初に簡単なセレモニーをして)という感じになりました。たいしてお金はかからなかったですよ。会費制でしたので、プラスマイナスゼロとまではいかなくても、それに近かったです。(友人の力を借りたり、自分で引き出物の包装も招待状も全部手作りでやりました) なので、お金をかけずにできる事を相談してみてはどうでしょうか?

  • miyuko_s
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

どういう成り行きで結婚が決まったのかは分かりませんが、正直、あなたの彼女と彼女のご両親に不快感を感じました。 彼女側のご両親は常識に欠けていると思います。 年齢は分かりませんが、彼女は甘いと思います。キツイ言い方をしますが、人生なめてます。 私は、こんな彼女と結婚をしたら、いつか嫌気がさすと思いますよ。 自分は貯金無くて、相手が苦労して貯めたお金で式を挙げたいって、はっきり言って、ふざけてます。 あなたのご両親がお金を出したくないというのも当たり前です。 もう一度、彼女との結婚を冷静に考えてみてはいかがでしょうか? 私は26で6年間付きあった人と結婚しましたが、結婚を決めてから1年半、私も彼も給料の殆どを貯金に回す等して必死でお金を貯めました。slothanabiさん、彼女の為にも、結婚は伸ばすべきではないでしょうか? 目標の金額をお互い決めて、その目標額に達した時、結婚すればよいと思います。結婚でお金がかかるのは式だけじゃないですよ。 電化製品・新居の敷金・礼金・家具・行くなら新婚旅行代・・・ とてもじゃないけど、25歳の男性が貯めた貯金ではまかなえないと思います。 夫婦になったら、お互いに思いやり、協力が必要になってきます。 夫婦になるつもりなら、お互いの信頼関係を築くためにも、二人で力を合わせてお金を貯めるべきですよ。 その間にだめになるようなら、結婚しなくて良かったってことですし、その話をして彼女が納得いかないようなら、結婚は止めるべきです。 好き放題書いてしまいすみません。 私も結婚する時、私は社会人5年目で、収入の良い仕事をしていたのですが、彼は大学・就職浪人していたおかげで社会人1年目で貯金無し。 もちろん、結納金等両親の援助を受けていましたが、でも、ちゃんとお金を貯めてもらいましたよ。貯金も出来ない様な人はお断りはっきり言いましたし。 結婚は好きだけでは出来ない、ホントそう思います。

回答No.9

私の場合は結婚式費用は人数割りでした。 ドレスの小物や美容関係は新婦もちです。 結納金も新居の敷金礼金も彼ですが、 家電、家具、寝具は私側だし結局半分づつくらいになりましたよ。 婚約指輪は彼の預金も少なくなってると思うし、いらないといいました。 彼女の考えなら2人だけで挙式のみしてはいかがですか? 披露宴は諦めないと今後の新生活も大変ですよ。

  • yoiyoi22
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

式をするしない以前に、ものの考え方を彼女さんに 改めてもらったほうがよいかとおもいます。 式を行う場合、一般的にはドレス以外の総費用を新郎6:新婦4で割り、 新婦側がそれプラスドレス代を負担するのが普通だといわれています。 (カップルによりもちろんちがいますが) ここで質問者様とご両親が納得いかないままお金を全額負担し、 結婚したとしても必ずあとあと何十年も思いを引きずると思います。 ので、全額は負担できないこと、式をするにしてもしないにしても 彼女の貯金がある程度貯まるまでは延期したほうがよいのでは???

  • ayakeiki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

ご結婚おめでとうございます。 私も彼女さんが質問者さんに費用を全部出して欲しいと言うのはちょっと違うと思います。結婚の準備って二人の力を合わせて頑張るものだと思うからです。勿論、質問者さんと全く同じだけ貯金を貯めなさいとは言いませんが、多少は貯めて欲しいですよね。 私の知人で結婚資金を二人で貯めてから結婚した人がいます。その人達の婚約期間は確か5年だったと思います。質問者さんがお嫌でなければ、貯金が溜まるまで結婚しないのも手かもしれません。 質問者さんの結婚後の生活費を考えておられるのはとても素晴らしい事だと思います。実際に結婚した後にも思わぬお金が掛かりますから。 これから掛かる費用の計算をしてどのように払っていくかを彼女さんとお二人で話し合って見て下さい。彼女さんはまだ、現実が見えていないのかもしれません。 頑張ってくださいね。

回答No.6

去年結婚したものです。 私は両親がお金を出してくれると言ってくれましたが、自分達のお金だけでやるといって断りました。 私としてはご両親のお考えは納得できるような気がします。 彼女も出して足りないというならまだしも、全部男性側が負担というのはどうかなと思ってしまいます。 お金がかかるのは結婚式だけではなく、家電や家具、新居などと他にもたくさんあります。 どのくらいの結婚式を考えていらっしゃるのでしょうか? 今はいろんな形で結婚式をすることが可能なので少額でもできるのではないかと思います。 ただ彼女がどのような式をあげたいのかにもよりますが・・・ 盛大な結婚式を挙げたいと彼女が言うのでしたらやはり今から結婚式にむけて彼女にもきちんと貯金をしてもらって貯金できてから結婚式をあげられてはどうですか?

slothanabi
質問者

お礼

仰るとおりと思います。 式だけでなく、今後のすべてを考えて計画していきたいと思っています

回答No.5

私の兄のケースを参考に。(父から聞いた話) 向こうは結婚資金を出さない方針(たぶん、結婚するのだから自己責任でやれという考えかな?)との事ですが、それであれば、結納金は必要ないと思います。 結納金を受け取ると「結納返し」の必要がありますし、家具を全部そろえる(父から聞いた話です)義務があるそうです。 ということで、結納金は払わなくて大丈夫だと思います。(その辺を家族を含めて話し合ったほうがいいと思いますが) 質問者様のご両親、相手方のご両親共に出さない方向であれば、質問者様と彼女様で出すしかありません。 方法は2つ:  ・貯金が貯まるまで結婚式を延ばす  ・しがらみが出来ないように、海外でハネムーン込みの2人だけの海外挙式にする の方法しかないと思います。(懐具合で国内の身内のみの地味婚もありだと思いますが) 上記二つを彼女様が嫌がれば、キレてもいいんじゃないですかね?(#1様と同じく、貯金もないのに結婚をしたがる彼女様の気が理解できません) まずは、彼女様にじっくり状況を理解させ、その後、各御両親と話し合う必要があると思います。

slothanabi
質問者

お礼

>彼女様にじっくり状況を理解させ ここがキモですね。 話し合ってみたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう