結婚のための結納金の使い方と返し方について

このQ&Aのポイント
  • 結婚を急ぐ中で結納について悩んでいます。両親の財産は共有財産と考え、結納金はお互いが折半して彼女のご両親に差し出すことを提案しました。結納金の返しは不要で、家電・家具として使うことにしたいです。
  • 新婦側のご両親は格式は重視せず、挨拶も一度で終わらせることを望んでいます。
  • インターネットで調べると、結納は新婦側が決定権を持つと言われているので、彼女に相談した結果、50万円の結納金を差し出すことになりました。結納金の返しは不要で、家電・家具は一緒に買いに行く予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

結納について。

急ぎ足で結婚、婚約することになりました。 結納についてですが、僕の両親は、結婚が確定しているなら、その時点から二人の財産は共有財産と見たほうが妥当だし、結納するのも相手がお返しするのもメンドクサイし、共有財産をそんなことに(特にお返し)使うのは勿体無いから、彼女のご両親に差し出す結納金はお互いが(僕・彼女)折半して彼女のご両親に差し出しなさい。どっちにしろそれを家電・家具に使うのだから。だから結納金のお返しはいらない。そうすると現実的だし、彼女のご両親も顔が立つ。 このような考え方です。 新婦側のご両親は、そんな格式ばったことは特にしなくても・・・挨拶も1回でいいよ。といった感じです。 ネットで調べると、結納は新婦側に決定権?があるような感じだったので、彼女に聞いてよと言ったらそのような答えが返ってきました。彼女も色々と調べて、僕が筋を通したいからということで、50万円くらいの結納金だけ差し出す感じでいいんじゃないかって言ってます。 なので、間をとって、僕、彼女が25万ずつ出して50万円を結納金として彼女のご両親に差し出す。 お返しはもらわない。家電・家具は一緒に買いに行くといった感じにしたいのですが、これって非常識でしょうか?ありえないことでしょうか? 分からないので、第三者の意見が欲しくて質問しました。よろしくお願いします。 ちなみに婚約指輪は、僕の母親から受け継いだ指輪です。これについても、サイズ直しくらいしか僕はお金を出していないので、お返しは遠慮しようと思ってます。

  • bhayz
  • お礼率50% (49/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

お二人が納得し、どちらのご両親も異存なければ、好きにすることです。形式などナンセンスです。葬式と一緒で、業者が(坊主が)儲けたいためにああだこうだと決まりを作り複雑にして、素人にわかりにくくする。挙句の果てには、着るものや喋る言葉まで制限をする。およそナンセンス。どんな手続きでどんな豪華な挙式をしても、お別れする夫婦は多いし、お金が無くて挙式できなくても一生懸命生活している夫婦も有ります。要はお二人のお気持が一番大事だということです。

bhayz
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

bhayz
質問者

補足

本当に駆け足でして。。。知り合って一ヶ月そこそこでの婚約ですので 相手の親には、せめて結納金で安心させたいというか、早く結婚するのだから せめてお金はあるってところをみせないといけないのかなって思ってるんですよね。彼女は・・・。 式も新婚旅行もしないので、そこだけでも。って感じなんです。 こういう状況なんですが、どうですかね?

その他の回答 (3)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代既婚女性です。 結納のお金のやりとりに関しては 両家が納得しているなら問題なしだと思います。 私がひっかっかったのは 「婚約指輪」の件です。 あなた様の母上様の指輪だと言うこと 彼女は納得済みですか? もし、知らないのであれば困ったことになります。 母上様の指輪って、資産一億ぐらいの価値のものですか? ウィリアム王子が 故ダイアナ元妃のサファイアの指輪を 婚約者に贈って、新聞やTVに載ってましたね。 あの指輪は、ダイアナ元妃が好んでつけていたので 私も一目見て解りました。 たぶん、値段などつけられない価値の指輪でしょう。 あれくらいのクラスのものなら、大喜びで譲り受けたいと思えます。 でもね、本当にごめんなさい。 女性の本音。 指輪、とくに婚約指輪だけは 彼の母親のお古は嫌なんです。 母上様の指輪は、あなた様のお父様からの母上様に対する 守りの石なのです。 あなた様は、あなた様自身で彼女に用意すべきでは? 繊細な人なら「私には古い指輪で十分だと言う意味か。」とショックを受けますよ。 婚約指輪が別に用意されていて、 それとは別に「これうちの母親の指輪だけど」と頂くのは 有り難いのです。 婚約指輪は「守りの石」です。 夫の母親とは言え、他の女性のつけた石は 自分の守りにはなりません。 お雛様と同じ意味があるのです。 安い物でもいいですから、あなた様自身が汗水流して得たお金で 彼女と一緒に新しい物を選んでください。 「彼女のところへ行きたい」といっている指輪を探して、 プレゼントしてあげてください。 ネットで「母親の婚約指輪を彼女に婚約指輪としてあげるのは どうですか?」と聞いてみてください。

bhayz
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.3

おめでとうございます。 お二人が納得できれば大丈夫ですよ♪ 横槍ですので、ここからは読んでいただかなくても結構なのですが、(笑) それぞれ事情はおありで、余計なお世話ですけど、 知り合って1か月での婚約のほうが、結納の金云々より、 非常識とまで行かなくても、先方のご両親にしたらありえないかもしれませんよぉ。 金があるところを見せたくてとおっしゃっていますが、 そういういいところを見せたい!!というお気持ちがおありなら、 知り合って一ヶ月ってのはだまっておいたほうが無難かも。 もうしゃべってしまっているのなら、常識的な親御さんであればかなり警戒しているでしょう。 誠意を見せられるようにがんばってください!!

bhayz
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

回答No.1

いまどき結納とかやってるほうがマイノリティですよ。 婚約指輪は、新しく買ったほうがいいです。 お母さんにだって、大事にしたい思い出がありますよ。

bhayz
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

bhayz
質問者

補足

本当に駆け足でして。。。知り合って一ヶ月そこそこでの婚約ですので 相手の親には、せめて結納金で安心させたいというか、早く結婚するのだから せめてお金はあるってところをみせないといけないのかなって思ってるんですよね。彼女は・・・。 式も新婚旅行もしないので、そこだけでも。って感じなんです。 こういう状況なんですが、どうですかね?

関連するQ&A

  • 結納返しについて

    今冬に結婚予定の女性です。 新郎の両親からの申し出により、結納を行うこととなりました。 結納返しについて悩んでいます。 結納は、私(新婦)の実家で行います。 結納品は全て新郎側で用意するそうです。 結納金は100万円(新郎より50万、新郎父より50万)です。 また、婚約指輪は新郎母より既に頂いております。 (結納品には婚約指輪が加わるそうです) [補足] 私(新婦)の両親から新郎へ、 記念品として時計か何かを贈る予定となっております。 また、私の両親から、私自身へ、 家具・家電の費用として100万円用意してくれるそうです。 さて、質問ですが、記念品以外に結納返しとして、 現金(一割、または半返し)もお渡しするのでしょうか? 私の両親にこれ以上負担はかけたくないので、 結納返しのお金が必要な場合は 記念品または、現金は私自身で用意したいと思います。 長々と失礼いたしました。

  • 急遽結納をすることになりました

    こんにちは。いつも拝見し、参考にさせて頂いています。 10月に挙式の予定で、当初結納はせず顔合わせのみの予定(済みです)でしたが、彼の両親の希望で9月に急遽結納をする運びとなりました。 略式結納の予定ですが、彼のご両親主導で行うので詳しく内容は聞けていませんが、結納金有り、結納返しは不要とのことです。ちなみに彼からは婚約指輪として50万円位の物を頂いています。 彼からは指輪のお返しは要らないと言われ、彼の両親も結納返しは要らないとのことなのですが、その言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? ちなみに、本来であれば記念品の交換として時計を彼にプレゼントしたいところなのですが、結婚式費用だけで私のほうはあまり余裕がありません。。。結納金の中から彼に時計を購入しても良いものか、もしくは私の実家に結納金自体渡すものか、結納金は二人で使う家具等のために使ったり貯金をしておくべきか・・・。 皆さんどのように結納金を使われたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結納について

    結納をせずに、両家の顔合わせを食事メインで行おうとしています。彼は、そこで婚約指輪(40万程度)を渡してくれるそうで、そのかわりに時計(35万程度)がほしいと言っています。これが婚約記念品ということになるんでしょうか? また、結婚支度金となる結納金などもなさそうですが、35万もする時計は金額的に婚約指輪とのバランスの面などからどうなんでしょうか?あるサイトで、女性から男性への記念品の平均額は10万から20万という情報もあり、ちょっと35万は高いのではないかなと思って相談しました。 結納をする場合・・・ 結納金の半分程度の金額のものを新婦側が新郎側に返しますよね。さらに、それとは別に婚約指輪をもらったりしますよね。指輪との交換という意味ではなく、結納金の半返しということで、新婦側は時計などの品を渡すのでしょうか? 結納金の半返しという意味であれば、残りの半分で結婚に必要なものをそろえ(実質二人のもの)、指輪に対してのお返しの品はいらないのでしょうか。 また、指輪に対してのお礼という意味合いで時計などを贈るのであれば、結納金の半返しはまた別のものを贈るのでしょうか。 そのへんの正式な意味合いが分からないので教えてください。

  • 結納について…

    今週末、彼が彼の両親と我が家に来て結納をする予定です。 が、ここに来て問題が発生しました。 元々我が家は結納について「簡単に」と言っていましたので、彼もその事をご両親に伝えていたようです。 「簡単に」と言う事だったので、私も彼も結納と言うよりは「お食事会」だと思っていました。 そして結納まで一週間にせまった時、母に「新郎側はどれくらいのレベルのお飾りを用意しているの?ウチはそれに見合った物を用意しなければいけないんだから、ちゃんと聞いてきて!」と言われ、彼のご両親にそれとなく聞いてみました。 すると返事は「特に何も用意していない。」との事。 ただ、事前に買ってもらった婚約指輪の箱だけ、形的に必要だから預からしてほしいと言われました。 なので、結納金と婚約記念品だけの、簡単な物だと思っていました。 そしたら、昨日になって彼からメールで「なんやかんや色々揃えてる」と連絡があり、あわててウチの母にその事を言いました。 すると「だから聞いてっていったでしょ!!新郎側が用意してるのに、新婦側が何も用意していないなんて非常識!お父さんの立場を考えなさい!」と…。 結納まで後二日です。 今さら準備もできません。。。 どうすればいいのでしょうか。。。 母は「仕方ないから、また後日新郎の家に結納返しに伺うわ」と言っていますが。。。 あと、私は関西(神戸)なのですが、結納返しは必要ですか? 結納金の一割、って言うのは良く聞くのですが、婚約記念品のお返しは彼が「いらない」と言うので、ナシで決定しています。(結婚指輪を私が購入するので、それがお返しの代わりという事で) 結納金だけ渡しても、失礼にはならないのでしょうか? まさか、こんなにも色々話が噛み合っていないとは思いもよりませんでした。 都度話し合っていたつもりだったのですが…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結納について

    結納には飾り物やお酒は別にして、新婦側に渡すのは婚約指輪と現金だけなのでしょうか? それで、その結納に対して結納返しがあると聞きました。それが一般的は時計だそうですね。 そのような物が欲しくない場合はどうするのでしょう。 結納金は嫁入りの支度金という認識ですので、有効に使っていただきたいと思うのですが。

  • 結納で行き来する物とお金

    結納で、どうもよく分からないのですが、 新郎から新婦へ、婚約指輪。 新婦から新郎へ、スーツ。 新婦家は、新しい家に入れる家具をそろえる。 新郎家から新婦家へ、結納金。 新婦家から新郎家へ、結納金半返し。 結納金及び半返しは、新郎新婦の新しい生活への準備金へ。 あっていますでしょうか??東京です。

  • 結納とは?

    結納の本来の意味とは?ということで質問です。 夏に相手(女性側)の自宅で結納をしました。僕は婚約記念品(指輪)を準備し、両親は地方から結納品と結納金(100万円)をもって略式で行いました。(彼女側からのお返しはありませんでした。)  それから、結婚式の話も進み、貯金は婚約してから始めましたが式を挙げれるような額などとうてい貯まらず、彼女が結納金を両親からお祝いで全額もらっていたので、僕が結納金から出そうか?と切り出したところ彼女は少し不機嫌になり”結納金は嫁いでくれる娘をここまで育ててくれてありがとうございました。ということでうちの両親(彼女側)が貰ったものなんだからそんなこと言わないで。だいたい結婚資金も男側が出すものなんだよ”と言われました。  僕のほうは、結納金とは二人の新生活のための支度金という認識だったし、お互い貯金も無かったのでお祝儀と貯まった分の貯金で足りない分は二人で返していこうという気持ちでいました。  彼女は福岡の出身なんですが、結納、そして結婚式の資金については これが当たり前なんでしょうか?こういう地域もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結納金、結納返し、、、どこまでやるべきなでしょうか?

    先日質問させていただいたのですが、考えれば考えるほどごちゃごちゃになってきたので、再度宜しくお願いします。 来月結納をすることになっています。 私(沖縄)、夫(東京)です。 当初は略式結納ということで、婚約指輪と時計の記念品交換にしようと進めていたのですが、 私の両親が婚約指輪=結納金という考えを理解してくれず、正式な結納の形をとり、結局結納金も頂くことになりました。 正式な結納の際には、結納金、結納返し、婚約指輪、婚約指輪返し(時計など)の全てが必要なのでしょうか? 沖縄では、婚約指輪に対するお返しという習慣はないのですが、彼側(東京)からすると、私側がもらいっぱなし、という印象があるようです... また、結納は沖縄ですることになっているのですが、 その際の彼側の航空券+ホテル代は 私の方で負担するのでしょうか? 彼は、結納をしたがっているのは私の親だし、 それにあわせてやっている上、わざわざ遠方まで出向くのだから,日本の常識を考えれば嫁側で負担するのが普通だ、という考えのようです。 私は、結婚式や披露宴ならまだしも、結納はお嫁さんを迎えにいくものだから、渡航費は実費で、と思うのです、この考えは変なのでしょうか? アドバイスをお願い致します。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 結納返しについて

    今度の日曜日に結納をするのですが。。。 結納返しがよくわからなく質問させていただきます。 ぜひ、相談に乗ってください。 今回、略式結納ということでホテルで行います。 (進行役はホテルの人が行ってくれます。) なお、ホテルからは「彼→彼女への結納の流れのみを行うことになります。」と説明されました。 彼から ・結納金100万 ・婚約指輪 をいただきます。 そこで、お返しとして彼に「時計」は用意したのですが、結納金の返し方法がわかりません。 親に結納金の半返しをしたいと相談したところ 「結納半返しするつもりはない。結納金はすべてお前(私)に渡すから好きに使っていい」といわれました。 もちろんその100万から50万を返すことができますが、 その場合後日、私の両親と一緒に彼の家に行って渡すべきなのでしょうか。 私だけが行って返す方法でもいいのでしょうか。 (彼にお金を渡して返してもらうという方法でもいいのでしょうか。) 結納返しとして彼の家に行くとなるとまた大事になってしまうため できれば避けたいのですが・・・。(彼の家でも用意等しないといけなくなってしまうと思うため。) 実際の結納返しのやり方を皆様教えていただけるとありがたいです。 お願いいたします。

  • 結納

    結納 娘が 来月結納をすることになりました。 我が家では 略式にてと 先方にお伝えいたしましたが  結納品9品目と指輪の代 婚約指輪(60万) 結納金(100万)を用意いたしましたと 先方のお母様より連絡を頂きました。 私どもは とりあえず ホテルの個室を予約したまでの段階です。 9品目に対しての結納返し 結納金返し等 当日の段取りについても教えていただければ心強いの ですが・・・

専門家に質問してみよう