• ベストアンサー

タイミング

chiahiriの回答

  • ベストアンサー
  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.2

そうですね。 卵子と精子が受精して妊娠なので排卵期にしなければ無意味です。 が!!排卵期が生理予定日の14日前というのはあくまで目安ですよ。 人によっても違うし、同じ人でも排卵は前後したりします。 なので基礎体温・排卵日検査薬・身体の変化(おりもの・排卵痛・排卵出血)から判断してください。 卵子の寿命は24時間。そのうち受精能力は6時間。 精子の寿命は2~3日なので排卵日の2日前~排卵日当日がもっとも妊娠しやすいです。

関連するQ&A

  • タイミングについて

    初めまして。 タイミングを取りはじめて三ヶ月目 二人目希望です。 気になってフライングしてます。 フライング批判は受け付けません。 受精、着床をしているかの確認をしたくて フライングしております。 前回科学流産と思われる極薄陽性をみています。 基礎体温から排卵予定日 低温期、高温期を教えていただけませんか? 初心者過ぎて調べても難しくて… 2月13日 36.88 極薄陽性 14日 37.12 陰性 15日36.73 16日 36.71 生理スタート 17日 36.64 18日 36.83 19日 36.75 20日 36.42 21日 36.41 22日 36.50 少量の出血が続く 23日 35.76 少量の出血が続く 終わり 24日 36.48 25日 36.53 タイミング 26日 36.60 27日 36.55 タイミング 28日 36.26 3月1日 36.30 2日 未測定 3日 36.68 タイミング 生理日からの排卵予定日? 4日 36.80 基礎体温からの排卵予定日? 5日 36.89 タイミング 基礎体温からの排卵予定日? 6日 36.82 7日 未測定 8日 36.85 9日 36.65 10日 36.77 下腹部チクチク↓続く 11日 36.64 12日 36.89 13日 36.98 妊娠検査薬陰性 生理予定日は17日~18日です。 ルナルナ登録していて 排卵予定日はルナルナの予測です!! 肝心な日に未測定で排卵予定日が よくわかりません… タイミングはあっていますか? 科学流産の後だと排卵予定日はずれますか? 高温期はいつから数えて今何日目だと思いますか?? よろしくお願いします。

  • おりものとタイミング 

    先日、子作りのタイミングについてご相談しました。 その結果、7,9,11日に仲良しする予定にしていましたが、予定が狂い8,9日に仲良ししました。 排卵予定は9/9か9/10頃だろうということと、おりものの状態を観察したら良いということを教えていただいたので注意してみてみたところ、9/9の23時頃5cm位伸びる透明なおりものが出ていて、9/10の9時頃さらに伸びる(10cm位)透明なおりものが出ていました。 (排卵期のおりものは水に溶けないと聞いたので水にいれてみたら溶けませんでした。) 9/10の昼位まではたくさん出ていましたが、夕方にはあまり伸びなくなりました。 10日の夜にも仲良しをした方が良いかなと思いチャレンジしたのですが、さすがに3日連続はキツかったらしく無理でした。 今朝9/11のおりものは伸びはなくペタッとした感じで、乳白色になっています。 もう排卵期のおりものは終わったということですよね? 今夜も予定どおり仲良しするつもりですが、今夜してももう遅いですか? やっぱり昨日が絶好のタイミングだったのでしょうか? ・通常生理周期26日(1日程度遅れる場合あり) ・前回生理8/29~9/3 ・次回生理予定日9/24 (基礎体温は測っていません)

  • タイミング

    今週期から基礎体温+排卵検査薬を使い始めました。 生理周期26日±6日。周期は安定。前回の生理は4/15。     4/21 36.52度。     4/22 36.54度。夜に仲良し。過食     4/23 36.45度。過食。 検査初日4/24 濃い線が出る。36.63度。夜に仲良し。    4/25 24日より薄い線出る。36.44度。夜に仲良し。    4/26 25日より薄い陰性に近い線が出る。夜に仲良し予定。 排卵痛は今まで経験はなく排卵前に過食する傾向があります。 この場合、排卵日は4/25で合っていますか? 仲良しのタイミングは合っていますか? 次のクールに検査薬を使うのであればいつ頃から使い始めればよろしいでしょうか? たくさん質問をしてしまってすみません。 よろしくお願い致します。

  • タイミングを教えて下さい☆

    赤ちゃん待ち2ヶ月目です! 先月はタイミングが合わなかったみたいで…。 ベビ待ち前までは、恥ずかしながら…基礎体温も生理日も全く記録せず(*_*)だいたいでしか分かりません↓ 周期は31~35日だと思います!だいたいいつも前の生理開始日付から翌月2~5日あとの日付に生理が来てたので。。。 (曖昧でスイマセン…) 前周期の生理 10/29~11/4 12/2~12/8 現在周期11日目なんですが…今月から排卵検査薬を使用しようと思っています。先月は基礎体温だけでタイミングを取りましたが、周期18日~22日の夜までタイミングが取れませんでした…。その辺りが排卵日だったのかなぁと思っています。(ただ、体温が高温期に移行下のは周期24日目) 今月はその周期18日~22日目と考えて、周期16日目から排卵検査薬を使ってみようかと…検査薬を使用し始めるとタイミングとしてはどうですか? わかりづらい文面ですが、アドバイスお願いします!!

  • タイミングについて。

    今週期、初めて排卵検査薬を使ってみました。 7/13 陰性 7/14 陽性 7/15 強陽性 13:00頃 7/16 陰性 陽性になった日にタイミングがとれず、15日の朝3時頃と18日の夜の仲良しでは可能性は低いでしょうか? ちなみに高温期には7/19から突入しています。 今までの基礎体温から見ると高温期は11日か12日しか継続してません。 排卵日から14日で生理開始になる?と考えると高温になる2日前あたりが排卵日だと考えてもいいのでしょうか? そうすると今週期は17日が排卵日でしょうか? 色々調べたりはしているのですが、十人十色なので調べれば調べるほどわからなくなりましたので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • このタイミング日の予想は合っていますか?

    こんにちは。 今周期のタイミングを取る日かこれで合っているかお教え下さい。 ※ 周期は26~27日です。 ※ 今周期は10/17~生理が始まりました。 ※ 次の生理予定日は11/12.13あたりです。 ※ いつも本格的な生理(鮮血)の2日前くらいから茶オリがあります。 10/17 (01)  生理開始 10/18 (02) 10/19 (03) 10/20 (04) 10/21 (05)  生理終了しそう… 10/22 (06) 10/23 (07) 10/24 (08) 10/25 (09) ☆タイミング 10/26 (10) 10/27 (11) ☆タイミング 10/28 (12) 排卵? 10/29 (13) 排卵? ☆タイミング 10/30 (14) 10/31 (15) ☆タイミング ・ ・ ・ 11/10 (25) 茶おり予定日 11/11 (26) 茶おり予定日 11/12 (01) 生理予定日 もし、今周期が26日だったら10/28くらいが排卵予定… もし、今周期が27日だったら10/29くらいが排卵予定… 10/25から1日置きずつのタイミングの取り方で妊娠できる可能性は 高くなりますでしょうか? もう少し前からのほうが完璧でしょうか? この日はタイミングを取ったほうが良いという日があればお教え下さい!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • タイミングと妊娠の可能性を見てください(>_<)

    いつもこちらでお世話になっております。 今回も教えていただければ幸いです(>_<) 本日高温期9日目で陰性でした。 もう可能性は低いでしょうか? 今回は排卵検査薬と基礎体温をみてのタイミングです。 5/31 生理開始 6/8 排卵検査薬⇒陰性(36,14) 6/9 排卵検査薬⇒陽性(36,32) 夜に仲良し 6/10 排卵検査薬⇒陽性(36,04) 6/11 排卵検査薬⇒陽性(36,30) 6/12 排卵検査薬⇒陰性(36,20) 6/13 高温期に突入(36,70) 朝に仲良し 6/14は36,48の体温になるものの、6/15には再び36,74には上がっているので6/13から高温期だと思います。 6/11もしくは6/12にタイミングをとりたかったのですが、旦那の仕事の関係でとれませんでした(泣) やっぱり今回はタイミングとれてないですよね…? 本日9日目で寝過ぎたせいかダルくて気持ち悪かったので、もしかしてと思って検査したものの陰性だったのでガッカリです。 検査薬はアメリカ性の生理予定日3日前から使用できるものです。 もう少し待てばハッキリ分かるものの待ちきれずにいつもこちらでお世話になっております。 申し訳ないです…。 やはり今月もダメでしょうか?可能性は低いでしょうか?

  • タイミングについて

    約8ヶ月タイミング法にとりくみ妊娠望んでますが、なかなかです・・・ 女の子希望なのでタイミングを予測しづらく、うまくとれていないのかな・・・ と感じてきています。アドバイスをお願いします。 周期は28~29日 前回生理(10/29~11/3) 11/9  12d  36.16 11/10 13d  36.09 11/11 14d  36.16  陽性 深夜タイミング 卵胞1.6mm 11/12 15d  36.29 陽性 11/13 16d  36.37 深夜タイミング 11/14 17d  36.19 卵胞2.1mm(夕方) 11/15 18d  36.56 高温期スタート? 11/16 19d  36.40 11/17 20d  36.77 今回生理(11/27~12/2) 12/6  10d  35.75 12/7  11d  36.41 12/8  12d  36.13 薄く陰性 前回の排卵は11/14深夜あたりだったんでしょうか。 タイミングは排卵であろう付近で一日おきにとっているのですが、 このタイミングは問題ないのでしょうか。 今までの傾向だと17~18dで排卵が多いように感じています。 排卵2日前までくらいをタイミングとってましたが、なかなかいたらず。 女の子希望でゼリー使用しているので、最近は排卵しそうなときまで タイミングをとっているつもりです。 排検が陽性になってから3~4日後に体温上がったりと、高温期入るで あろう日に体温上がらずでタイミングあってなかったかもしれません。 女の子希望ですし、陽性が2~3日続く日もあれば1日だけだったりする つきもあるので、予測しづらくタイミングがそもそもちゃんと取れて いないのか不安に思うようになりました。 今周期、12/11~12もしくは12/13に排卵すると予想しており、 12/9、11、連日になりますが保険で12/12もタイミングをとろうと思っています。 今時点でこの3日間のタイミングでよいのでしょうか。 タイミングでアドバイスいただければと思います。 ちなみに今月は都合上、排卵前は無理なのですが、12/13の夕方あたりに 排卵済みかチェックしに行く予定です。

  • 排卵検査薬 タイミング

    2人目希望です。 基礎体温は子供の夜泣きが何度かある為測れずです。 今周期から初めて排卵検査薬を使用しました! 生理周期は33~34日です。 ラルーンアプリでは5月14日が排卵日で生理予定日が5月29日となっていたのですが、排卵はアプリより少し早かったみたいなのですがタイミングが上手くとれているかわかりません(>_<) 色々調べたりしましたがまだまだわからない事だらけなので教えて下さい(>_<) (ハート)マークがタイミングとった日です! 1回目のタイミングは検査薬する30分前にタイミングをとり終わってから検査薬すると反応が出始めていました。 最終日は検査薬を夜21時頃にしましたがタイミングをとったのは23時半頃ですm(__)m

  • タイミング教えてください!!

    タイミング教えてください!! 妊娠希望です。タイミングを教えてください。 D1~5 生理 D6 36.40 D7 36.62 卵胞7ミリ D8 36.51 D9 36.68 D10 36.47 夜 仲良し D11 36.36 卵胞14ミリ 内膜9ミリ D12 36.58 D13 36.64 排卵検査薬 うーーーすら陽性 夜 仲良し D14 38.38 卵胞18ミリ 内膜12ミリ 排卵検査薬 うーーすら陽性 本日診察の結果(血液検査もしました)、本日夜に仲良しし以後7日間は必ず禁欲してください、といわれました(女児希望のため排卵日2日前ということです)。 本当に、今日の夜だけで大丈夫でしょうか??? 生理周期は基本的に28日で、高温期が12日しかないためたいてい排卵日はD15~17になることが多いでです。ただ今日の排卵検査薬の結果濃い線ではなかったので… どなたかくわしい方何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう