• ベストアンサー

縮毛矯正の後カラー

taireikeiの回答

  • ベストアンサー
  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.1

カラーで矯正が取れることはありませんよ。ご安心を。しかし、美容院でカラーをされたほうが、絶対にキレイだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正とターンカラー

    僕は一週間ほど前に縮毛矯正をしたんですが、、理由があって髪を黒く戻さなければならなくなってしまいました。。縮毛矯正した後にターンカラーを入れると縮毛矯正がとれてしまうのではないかと不安です。。 大丈夫なのでしょうか???回答よろしくお願いします!!

  • カラー後の縮毛矯正について

    2ヶ月おきに美容院でカラーをしています。 6トーンで染めてもらっていますが 2ヶ月後には9トーンまで明るくなるので 再び6トーンで染めてもらう… というのを繰り返しています。 今回も6トーンで染めてもらいました。 本当は縮毛矯正→カラーの順が良い のだと思いますが、 カラー→縮毛矯正をしたいです。。 カラーから1週間は空けるつもりです。 ちなみに縮毛矯正は9ヶ月ぶりになります。 カラーをしてもらっている美容院で 以前縮毛矯正をしてもらいましたが、 あまりお上手ではなく 変なうねりが出てしまいました。 そのため今回、矯正は他店を考えています。 カラー1週間後に縮毛矯正をされた方、 髪はどれくらい明るくなりましたか? 教えていただけると有難いです。

  • 縮毛矯正とカラー

    髪を染めたいと思っている者です。 半年ほど前に、美容室で染めましたが、ほとんど色が入らず(かなり染まりにくいらしい)、 「言われてみれば・・・」程度のプリン状態です。 わたしは強い癖毛で、縮毛矯正をしています。 前髪は1週間前にかけましたが、横や後ろは7ヶ月以上かけていません。 春から、お堅い職場で働くので、矯正がおちついたら、学生最後に茶髪にしたいのですが、いかんせん金欠なんです・・・>< 友達に、市販のカラー剤で染めてもらったら、やはりムラになりますか? 持ち込み可の美容室にお願いした方がいいですか? それとも、矯正毛にはやはり美容室の薬じゃないとまずいですか? 美容室で薬の差は激しいのでしょうか? 痛みは覚悟してますが、ムラになるのはちょっと・・・と思ってます。 ご意見お願いします。

  • 縮毛矯正かけた後のトリートメントについて。

    縮毛矯正を2週間前くらいにかけたのですが、 髪が少し痛んでるようなのでトリートメントしてみようと 思うのですが、どういうものを買えばいいのですか? くせ毛ケア用ですか? まっすぐにするため用ですか? 色々あってわかりません。

  • 矯正縮毛のその後について

    1ヶ月前に矯正縮毛をしたのですが極度のくせっ毛と手入れを怠ったために もう真っ直ぐではなくなっちゃったのです そこで毛先らへんだけでもストパーをかけようと思うのですが 髪がかなり傷んでいるのできついのはちょっと避けたい気もあります。。 が、まっすぐにしたい!!ので矯正後にしても効果はあるのか教えてください。 再び矯正する余裕もないので。。。 それと、縮毛矯正の正しい手入れ方法や傷んだ髪を手軽になおせる方法を知っている方がいれば教えてください。

  • 縮毛矯正とカラーについて

    いつもお世話になっております。 今度、新しい美容院に行くことになりました。 前回、前髪のみカットをお願いに行ったんですが、面識のない美容師さんで上手く話せません。 (やっぱり初対面の時は緊張しますよね...) 直接美容師さんに髪質や状況を見てもらいながら、教えてもらったほうがいいかもなのですが 一気に何でもかんでも聞くっていうのは無理なので、こちらで教えて頂きたいです。 天パーで、ヘアアイロンやブラシで頑張ってストレートになるように伸ばしているのですが 私の腕が悪いと思うんですが、上手く真っ直ぐになりません。 (完璧には無理でも、ある程度ストレートにもなりません) 毎回時間をかけてお風呂上りブローしていますが、全然ダメなので長年憧れてた縮毛矯正を かけようと思っています。 初めての矯正でわからないことだらけなのですが......カラーもしたいんです。 カラーは全体ではなく部分的に(メッシュ感覚で)筋状に(?)入れたいんです。 色は暗めの落ち着いた感じの茶色。メッシュは明かりイメージがあるので、これは違うかな? ↑の感じってなんて言うんですか?なんて美容師さんに注文すればいいのかわかりません...。 カラーは1年くらいやってません。 検索したら、「矯正のあとにカラーをするのがいい」と見ました。 私はカラーのあとに(同じ日ではないですが)矯正を、と思っていたのですが。 矯正~カラーまでの日数はどのくらい空ければいいんでしょうか? 1週間?それとも2週間? 矯正も時間がかかるということを見たので、矯正する日は矯正のみにしようと思っています。 カットはしないですが、矯正をする前に毛先だけでも切ってもらったほうがいいでしょうか...? あと、矯正ってどのくらい持つものなんですか? 検索して、半年という人もいれば、3~4カ月おきに矯正をかけるという人もいるし その人その人で髪質が違えばクセも違うので、人それぞれなんでしょうけど...。 こればかりは、美容師さんに直接、聞くしかないんでしょうか...? 矯正って2万くらいだったので、3~4ヵ月毎はきついなぁと思いました...。 それでも、やっぱりストレートにしたいので矯正にはお金かけたいのですが(笑)。 ちなみに私の今の髪の長さは、一番長いところが髪につくくらいです。 ただ、これもクセがあってクルンとなってるので、真っ直ぐ手で引っ張って伸ばせば やっと、肩につく感じです。 教えて頂きたいことは縮毛矯正&カラーのことです。 美容師さんでも、経験のある方でも構いません。ご回答、よろしくお願い致します。

  • 縮毛矯正について

    1週間前に、美容院で部分矯正をしました。かけたのは、前髪と表面の髪の根元から8cm程にだけ。半年前に髪全体にかけていたので、美容師さんが癖の感じを見て、かける範囲を決めたんです。当日は気付かなかったんですが、翌日髪を洗ってブローすると、縮毛矯正をかけた部分とかけなかった部分の境目?で髪が折れた感じになって浮いてしまってるんです。ブローして伸ばそうとしても、ほとんど変わらなくて…。もう少し下まで矯正をかけてもらえば改善されるのかなと思い、再び矯正をかけてもらえるように美容師さんお願いすると、また¥8000~かかると言われました。後ろの髪の表面に何cmかかけるだけなのに?と思ったので、その時は止めました。この場合、直しにはならないんでしょうか?もちろん、差額(かける長さ分)は仕方ないと思っているんですが。

  • 縮毛矯正失敗・・・。

    数日前にも質問させてもらったんですけど、もう1回質問させて下さい。 2~3日前に美容室で縮毛矯正をかけたんですけど、全然全くかかりませんでした。 今まで、縮毛矯正をあてた事はあるんですけど、これ程までに全然かからなかったのは始めてです。 それで、美容室にクレームを言いに行ったら、1週間後にかけ直すと言われたんですけど、日にちあけないで矯正かけたらカナリ酷く傷みませんか? 1年位前にパーマを立て続けに3回あてて、髪がヤバイくらい傷んでしまって、どうする事もできなくて、新しい髪が伸びてくるまで本当に辛い思いしたんです。。。 それで、今回も日にち空けないで矯正かけたら、また髪がすごく傷むんじゃないかと思って悩んでます。 他の人の質問見てたら、矯正かけて髪がチリチリになったとか、色々目にするので、どうしたらいいのかな(>_<)って感じで・・・。 本当は、傷んだら嫌だからもうかけ直すのやめようかな?とか思うんですけど、高いお金払って時間さいて行ってるので、やっぱり当て直してもらわないと微妙に腹立つし・・・。 どうしたらいいと思いますか??? 担当した美容師に言わせたら『日にちあけてもあけなくても傷むのは同じ』と言いました。 実際のところどうなんでしょうか? どのくらいあけて矯正かけ直した方が、髪に少しでも負担軽くできますか? あと、今までそんなに酷くなかった部分が、数日前に矯正をかけてから、すごくクセが目立つようになっちゃったんです(泣) こんな事ってあるんですか??? 高いお金払って、ちゃんと縮毛矯正かからないで、髪傷んで本当最悪最低で泣きたいです。。。 トリートメントする他に家でできるヘアケアとかがあったらそれも教えて下さい★

  • 縮毛矯正後について、困っています。

    先日、縮毛矯正をしました。 そこで聞きたいのですが、縮毛矯正を施行したときの 髪の分け目と、反対にして髪を乾かすと、矯正がとれたり、 保つ期間がみじかくなたりするんですか? ちなみに、矯正をかけてから、2週間がたった状態です。 ぜひ、意見をお願いします。

  • 縮毛矯正の後、プールに・・・・

    縮毛矯正をあてに行こうと思うのですが、私が行っている美容院の縮毛矯正は型がつくので一週間は髪をくくらないでと言われます。 土日にあてに行こうと思うのですが、火・金には学校のプールがあるんです。この場合、プールに入っても大丈夫でしょうか? 塩素で矯正がとれてしまったり、帽子に髪を入れると型がついてしまうのではと心配しています。 心配しすぎでしょうか? 回答、お待ちしてます。