• ベストアンサー

プリンタが印字しません(過去の質問を見ましたたが…)

keirikaの回答

  • keirika
  • ベストアンサー率42% (279/658)
回答No.1

あまり自信はありませんが・・・・ 印刷をしようとしているドキュメントのファイルサイズが パソコンの処理できる範囲を超えているのかもしれません

nasubi-
質問者

補足

早速の書き込み、ありがとうございます。 どのファイル(メモ帳など)でも印字しないんです。 プリンタ自体は動いているので、なんとかならないかな…と今もいろいろいじっています。

関連するQ&A

  • 印字されない

    一年ぶりにインターネットを始めて、プリンタで印刷しようとしたら、全く印字されません。クリーニングやリフレッシングを何度かしましたが効果はありません。 インクタンクの残量はあります。 プリンタ自体の故障なのでしょうか。修理にだせば直る可能性はありますか。一年も使用していないと、使い物にならないものなのでしょうか。 プリンタはキャノンPIXUS BJ S330です。

  • 『印字がきちんとできない!!』

    MP800のプリンターなのですが最近使用した時はきちんと印字できたのですが2日前から何度印刷しても同じ個所が何箇所か印字できません。 ノズルチェック・クリーニング等してもかわりありません。。 至急印刷したいものがあるので困っています。 よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印字されなくなりました。

    PX-048プリンターを使用してますが、数日前は印刷出来たのですが、今日、年賀状の宛名を印刷しようとしたところ印字されません。 クリーニングも試してみたのですが、印字されないままハガキが出てきます。 どうしたら改善されるのでしょうか。 因みにインクはそろそろ交換時期の様ですが未だあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-105印字しない

    エプソンのプリンターPX-105です。4色とも全く印字されない状態です。紙送りしてヘッドが動きますが印字全くしません。エラーも表示されません。インクは互換品使用です。インクカートリッジは認識しておりますしクリーニングすればそれらしく減っていくのが表示されます。 そこでシアンだけですが古いインクカートリッジの空気穴から空気を入れヘッドのノズルからあふれ出るのを確認した後シアンだけ印字されると思いましたがNGです。ピエゾ素子が動作していればインク貯まりのインクを押し出し何か印字されると思うのです。 実はプリンターの電源が入らなくなったのでニコイチで修理した後にこうなりました。修理した箇所はメインボードのQ1、Q2のトランジスタが不良でジャンク品から抜き交換しました。電源は入るようになりましたがこの状態です。まだメインボードのどこかに不良箇所があるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 印字されない

    PX-045Aを使用していて以前まで印刷できていたのが、印刷できなくなりました。 インク残量は十分電源は入ってます。最初他の印刷物を印刷しようとしたら 最初の行がかすれて、他は印字されず。クリーニング、ノズルチェックを 行うとノズルチェックですら何も印字されなくなってしまいました。 印刷が始まり、用紙は吸い込むけれども何も印字されません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの印字がかすれて困っています。

    エプソンのプリンターPX-M740Fを使用しています。Windows10です。ノズルチェックとヘッドクリーニングしても、紙を上質紙に変えてもにじみます。改善するにはどうしたらよいでしょうか? 教えてください。購入は28年7月で、日々A4 3枚程度印刷しています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターで、印字されないのですが、

    プリンターで印字すると、特定の色が印刷されません。解決方法を教えて下さい。 機種は、キャノンのIP4500です。使用期間は、約5年です。 インクカートリッジは、たまに純正を使用していましたが、ほとんどリサイクルインクを使用していました。 そのせいかどうか分かりませんが、印刷しようとすると、PCの画面上にエラーメッセージが表示され、印刷は全くできない状況となりました。 家電量販店の店員さんからは、リサイクルインクを使用していたのが大きな原因だと言われました。 その後、約半年ぶりに印刷できるかどうか確認してみました。 その間、電源は一切入れずに、部屋の隅に置きっ放しにしてありました。 すると、PCの画面上にエラーメッセージは一切表示されずに、印刷することができました。 この時、カートリッジは、全て純正を使用しました。 ところが、黒色の文字が印刷されませんでした。 印刷時、PCの画面上ではインクのタンク別にインクの量が表示されますが、全色インクが十分あると表示されています(全色新品を付けた状態なので、インク量は十分ないとおかしいのですが)。 この状態を解決し、全色印刷できるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 ネットを見ていると、クリーニングキッドという物があるということが分かりました。 このキッドを使えば、この問題は解決するのでしょうか。 実際利用したことがないこともあり、どのような物か分からず、本当に効果があるのかも分かりません。 なお、プリンターのプロパティの中、ユーティリティの中にあるプリンターのクリーニング(正式には、ヘッドのクリーニングでしょうか?)は、強力クリーニングを含めて2回行っています。 以上、解答よろしくお願いします。

  • プリンターの印字ができないのですが

    Webページは、問題なく印字出来るのですが、メモ帳で作ったファイルを印刷すると、プリンターは、動いているのですが、印字されないで、真っ白な紙が、出てきてしまいます。どこが、悪いのでしょうか?初心者なので、まったく わかりません。どなたか、教えてください。お願いします。

  • 印字が止まりません。

    PX-S7110を使用しています。 ネットワークプリンターとしてIPアドレス設定後に アルファベット数字の羅列の印字が開始し、止まりません。 印刷ジョブは無く。印刷中止ボタン、再起動をしても止まりません。 対処方法がありましたら、教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターは動くが印字されてないんです

    プリンターは動いてるのですが、紙は真っ白で、何も印字されません。ノズルチェック等をするとテスト印刷はちゃんと出きるのです。だから何が問題なのか私にはわかりません。困っております。教えてください。お願いします。