• ベストアンサー

1.5次反応

psa29の回答

  • ベストアンサー
  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.1

1.5次反応と擬1次反応とは、別のことだと思います。 そもそも反応次数とは化学量論的に2分子反応だから2次反応というような単純な物ではなく、あくまで反応速度が原料濃度の何乗に比例するかを表しているのであって、反応機構が複雑な場合、反応分子数と反応次数が一致しない場合が存在します。 例えば、H2+I2=2HIという水素とヨウ素との反応は2次反応ですが H2+Br2=2HBrという水素と臭素との反応は非常に複雑な反応次数を示します。(あまり複雑すぎて数式を書くことが出来ません。) また、ご質問の1.5次反応ですが、熱によるパラ水素のオルソ水素への転化が1.5次反応で非整数の反応次数になります。 このような非整数の反応次数を示す反応は複雑な反応機構であると推察されます。

coach0305
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光延反応について。

     どなたか光延反応について詳しく知っている方はいませんか? 今もどこかの大学で教授をなさっているらしいのですが・・・。

  • そっけない彼女の反応

    自分には26で同い年の彼女がいます。 大学に入学した時の初恋の相手で、告白しておよそ半年ほどです。 他の女性と深い関係になったことがないので、女性の心理が分からず悩んでいます。 お答えいただければ助かります。 直接会っての会話や電話では恥ずかしさもあり、あまり「かわいいよ」とかは言わないのですが、Lineでは恥ずかしさも薄れてしょっちゅう「かわいい」とか「好き」と書いてしまいます。 ですが、そういったことを書くと「そう」とか「どうも」といった普段とは違う口調でそっけなく返されてしまいます。 このような反応は彼女が嫌悪感を抱いているのでしょうか? 彼女の心理や、今後の接し方についてご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 反応がツンツンしてしまう。

    中二男子です。同じクラスに好きな人Aさんがいます。 Aさんとは、ふざけ合ったりする友達のような関係なのですが、今だに会話がきちんと出来ません。 照れ隠しなのか、元々そういう性格なのか、僕はAさんにツンツンとした反応をしてしまいます。 せっかく、年賀状を送りたいから住所聞かれたのに、笑顔で教えるのが恥ずかしいので、教えず。 授業中に、この問題を教えて欲しいと言われても自分で考えろと突き放す。 ……何をやっているんだ、僕は。物凄くうれしいっつうのに。 やはり、こんな反応が辞めた方が良いですかね?キモイですかね? でも、Aさんがふざけたりする性格なので、どうしても冷静になってしまう。 もしも、この反応を辞めるにはどうしたら良いですかね?

  • 反応速度について教えてください

    化学反応における、反応速度に影響を及ぼす主な要因を3つあげなさい? と、授業であてられましたが、まったく答える事ができずに莫大なレポートを課せられました。悔しいので、どなたかこの事について教えてください。 お願いします。

  • 反応次数は反応式の係数からでも得られるのですか?

    反応次数は、通常一般的には実験的にしか得られないのは授業で習いました。しかし、反応式の係数からでも得られる場合があるというのです。それも律速段階に関係があるらしいんですが、(律速段階というのは全反応の中に生じる個々の素反応の最も遅い反応で全反応の速さが依存するということですよね?)しばらく考えても分かりませんでした。どなたか教えてくれませんか?ヒントでもいいので。お願いします。

  • 3価鉄が2価鉄になる反応について

    食物中の Fe3+ が胃酸によって Fe2+ になって、腸管から吸収されるとのことですが、これはどういった化学反応によるものなのでしょうか? 具体的な化学反応式をご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 全身反応教授法(TPR)のアイディアを

    今英語教育を学んでいる学生です。 近々授業の一環で、子供たちに対する全身反応教授法(TPR)・命令教授法の実践練習をすることになったのですが、 なにかアイディアをいただけないでしょうか。 生徒は子供という仮定なので、ゲームのように簡単で楽しめるものを探しています。 良かったらアイディアやアドバイスなどお願いします。

  • アンモニアの反応について

    はじめまして 化学初心者で行き詰ってしまったので ご教授お願いします。 初歩的な質問になるかもしれませんが、 大気中にてアンモニアNH3とミスト化させた塩化ナトリウム溶液が 化学反応起こすことは可能でしょうか。 2NH3+2NACL+O2→2NH2CL+2NAOH と、なりそうな気がするのですが そんな簡単に反応してくれそうもないので・・・ お手数おかけしますがどなたか教えて頂けないでしょうか。

  • 「反応」と「作用」はどちらも化学反応か

    危険物の学習をしております。ある危険物が、「水と反応して発熱する」という場合の「反応」は、化学反応と考えていいのでしょうか? この場合、「水と作用して発熱する」という具合に「作用」をつかっていたら、化学反応とは受け取らなくていいのでしょうか? 「反応」と「作用」の違いがわからないで困っています。 御教授よろしくお願いいたします。

  • 化学反応について

    化学について独学で勉強しているのですが、いくつかの反応機構がどうしてもわからないので質問させていただきます。 マクマリー概論の内容は一応頭に入っていますが、授業で取ったのは高校が最後なので変なことを書いているかもしれませんがお許しください。 この図での反応生成物はどのようなものが考えられるのでしょうか? これに関しては全くわかりませんでした。人名反応なのでしょうか…? よろしくお願いします。