• ベストアンサー

気持ちの切り替えについて

最近からではなく昔からなんですが 気持ちの切り替えが出来ません。 熱中することがあるとそればかり頭の中で考えっぱなしの状態になります。 友達に勉強するときはしっかりと集中して勉強し、 遊ぶときは遊ぶといった感じの人がいたんですが どうしたら出来るんだろう。と不思議に思います。 生まれつきなのかなとも思ってしまいます。 僕がただ意思が弱いだけなのかもしれませんが 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.3

人には、限界があります。 その限界と言うものは、その人によって量、質が変わります。 遊ぶ時は遊ぶ、勉強する時はする、という人は、自分の限界とその量、質を分かっています。 なので、自分の限界の中でうまくやりくりしていけるから、メリハリの付く生活が出来るんです。 一方、自分の限界を知らない人は、自分の限界を超える行動をとります。 たとえば、自分の限界が中ジョッキ1杯なのにお代わりをするように。 なので、何かに集中するとそればかりでもいいんだと思いますが、その分ほかの事を減らさないとやっていけません。 そこで無理をして、ほかの事もいつものようにこなそうとするとだんだん自分に負担がかかって鬱になったりしますよ。 まずはうまく切り替えが出来るように、自分の限界を知ってください。 そして限界を知ったら、今度はうまく配分できるようにしてみてください。 あくまでも気長に。

その他の回答 (2)

  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.2

ヨーガを始めてみましょう。 とにかく質問者様の頭は、煩悩のガラクタで一杯なのです。個別の問題に執着していても埒があかないと思いますよ。 全部ガラガラポンして頭の中を空っぽにする必要があります。 ヨーガは様々な複雑なポーズを瞑想的に集中してトレーニングして、柔軟な精神、どんな状況も受け入れられる強い精神を養うのに最高です。健康にも良いですし、身体を動かすのでストレス発散にも最適です。汗だくになるまで身体を動かせば、気分爽快になりますよ。身体も柔らかくなるし…。 まずは本屋でDVDかCD付きの指導書が売っていますので、それからはじめて見てはいかがでしょう。ヨーガ道場に通うのもいいです。 気分を変えたいのなら、体と心と会話しながら修行するヨーガが一番です。

参考URL:
http://www.yoga.jp/
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.1

よく分からないのですが、その特質を良い方へ伸ばして行けるかもしれないと思います。 その特質は研究者や発明家や学者的な性質の様な気もします。 自分の好きな事などは長時間の集中力があるのではないですか? 熱中すると時間が経つのを忘れるタイプなのでは?と思いました。 もちろんメリハリのある生活は大事だと思いますが、体に負担になっていないのでしたら、その特質を活かす事も出来そうだなぁと思いました。これは私の感じた感想なので、必ずしもそれが良いと言う訳ではないですが・・・。 マイナス思考を引きずっていると言う意味ではないのですよね? 将来大物になっている可能性もありますよね。 そう思いませんか?

関連するQ&A

  • 引退後の気持ちの切り替え

    高3になって、最近部活を引退したのですが、どうも、気持ちの切り替えがうまくいきません。 勉強に集中しなければいけないのはわかっていますが、まだ部活をしたいという気持ちのほうが強く、どうも集中できません。 どのような気持ちを持てば、引退してからの気持ちをうまく切り替えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 気持ちの切り替え

    気持ちの切り替えはどうすれば できますか? 今現在、凄くしんどい事があり その事ばかり考えてしまい、 以前してた事をする気力がないです 頭ではしっかりしないと、と 分かってるんですが… 家族が病気の中、 芸能人の方や普通に働いてて プロ意識があり、感情を表に 出さないで仕事をしてる方を 尊敬します。 自分はそれが出来なくて 余計落ち込みます。 皆さんは気持ちの切り替えは 上手くできますか? 何かいいアドバイスがあれば 教えてください。

  • やる気の出し方、気持ちの切り替え

    やる気の出し方、気持ちの切り替え このクッソ暑い中、一生懸命働いている方々にはきっと気持ちを切り替える”スイッチ”となるものが存在するのではないか?それを集めてみて、少しでも自分のスイッチとなるものに近いものを探してみてはどうか? などと考え、アンケートをとる次第であります。 質問:何かに集中する時、どのようにして気持ちの切り替えを行いますか?

  • 切り替えができない。

    さあ、勉強をやろうと思っても全然切り替えができません。さっきまで読んでいたマンガが頭に残ってしまっていて勉強モードに入ることができません。それでやっと勉強はじめたかと思うとすぐに飽きてまたマンガを読んでしまいます。なかなか気持ちが入りません。どうしたら切り替えが上手くできるようになりますか??

  • 気持ちの切り替え

    皆さんは仕事が終わった後、プライベートのときに仕事について考えますか? というのも、私はプライベートの時も、「あのときの処理はあっていたかな?」とか 「ああしたほうが良かったんじゃ?」とか、「明日はあれをしないといけない、憂鬱だな。」とか 小さなことが気になってしまい、頭の中が仕事のことでいっぱいになってしまいます。 先輩は、「仕事が終わると一切職場のことは思い出さないよ」って人が何人かいて、 とても羨ましく思います。 私もそうしようと思うのですが、なかなか上手く気持ちが切り替わらなくって…。 せっかくの休みの日とかは、仕事のことを忘れて楽しく過ごしたいんですが。 皆さんは、プライベートな時でも仕事のことを考えますか? 気持ちの切り替えはどうしたら出来るでしょうか? いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 気持ちの切り替えがうまくいかない

    自分が嫌で嫌で仕方がありません 実際に行動を起こすことはしませんが 死にたい、と思ってしまいます 死にたい、が口癖になってます ずっとかわりたいって思ってて 大学生になったら一人暮らしできるから そしたら絶対にかわってやる と思ってきました そして今年受験生です センターもすぐそこで 今頑張るべきときなのに たまに今日のように自分が嫌になります そして勉強に集中できなくなります コンプレックスとか これまでの自分の過去とか自分自身が すごくいやで悲しくて でも諦めて割り切って 今は踏ん張らないといけない と思って頑張ってきました でも、些細なことで劣等感でいっぱいになって 割り切れていない自分がいて つらくて逃げたくなります なんで私はこんな人間なんだろう そう思います これらの気持ちをむりにでも抑えたいけど その分今日のように溢れてきます 気持ちのコントロールがうまくいかない 昔は悩みはあったけど ここ1年くらい悩みがつきない、というか どんどん大きくなってくる うまく整理ができない もっと目の前のことだけを 頑張れるようになりたい 未来のために頑張りたい そうやって思う自分もいるのに・・・ どうしたらちゃんと切り替えれますか? 何かアドバイス下さると嬉しいです

  • 気持ちの切り替えが出来ない

    文書能力があまりない為、読みにくい点があったらすみません。 嫌な記憶や、辛かった出来事を引きずりやすい事で悩んでいます。 気持ちの切り替え方が本当に下手くそで、嫌な記憶をいつまでも根に持ち続けてしまいます。 例えば、お店に行った時店員さんの態度や視線に違和感(目が合った時に嫌な感じの目の逸らし方をされた、接客がぶっきらぼうな感じがするなど)を感じると、酷い時は一日中その記憶が頭から離れません。(それ以外にも、人から言われた&された事、自分が相手にしてしまった言動など全て)1日の始まりにそういう事があったりすると、凄く気持ちがブルーになります。 ちょっとした嫌な事でも、その記憶を忘れる事はなくて、いつまでも頭の片隅にある感じです。 今までずっとそういう感じだったので、小学生~今に至るまでの嫌な記憶を昨日あった事のように頭の中で再現してしまう癖がついてしまいました。 どんなに昔の事でも、最近起きた事のように感じて、傷付いて、落ち込んで、後悔して…の繰り返しです。 その記憶を、「あの時傷ついたから、辛かったから今があるんだ。経験したから成長できるんだ」とそう思い込んでも一瞬でその気持ちはなくなり、また辛い過去を思い返し自己嫌悪に陥ってしまいます。 良い記憶もあるはずなのに、なぜかそういった記憶は何一つ思い浮かばず、今まで経験した嫌な記憶が思い出してもきりがないくらい勝手に溢れ出てくる感じです。 最近ではその記憶が思い浮かぶ度に「自分なんて死ねばいい、いなくなればいい、消えればいいのに、死ね死ね死ね死ね…!!」と呪文を唱えるように口に出してしまったり、心の中で何回も呟いてしまいます。実際に死ぬ勇気はないのですが、なぜかそれを呟くと気持ちがちょっと落ち着いてくる気がします。 趣味であるお菓子作りなどをしていても、気づいたら嫌な記憶が頭に浮かび、またその独り言を気づいたら呟いてしまっています… 上記に書いたように、嫌な記憶をいつまでも忘れられない性格って、もしかして異常なんでしょうか? 何か気持ちを上手く切り替えられる方法などがあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 4歳の子気持ちの切り替え

    いつもお世話になっております。4歳(年中)の女の子について 小さい頃から、こだわりがあったり気持ちの切り替えに時間のかかる子でした。 パニックを起こしたり、癇癪をおこしたりすることはないのですが ごねだすと機嫌がなおるまでに時間がかかります(随分マシにはなっていますが) 保育園での様子を聞いてみると、外遊びの時間だけど、 自分のしたい遊びが続けたいとか、 好きなお友達と遊べなかったり(他の子とあそんでいる)、 おもちゃの取り合いになったりで泣く事があって、 気持ちの切り替えが難しい事もありますと。 保育園ではいつもは無理だけど、対応出来る時は 「~がしたかったんやね。だけど今~だからね。とか、 ~したいのね。だけど~するか~にしよっか」と気持ちを 受け止めつつ、今なにをしたらよいかを提案するようにして いただいていると。 やっぱり、保育園でもごねてるんだなーとちょっと 心配になりました。 4歳児でもこんな感じの子はいますか? 言葉の遅れなどがあり、3歳前は随分と心配したので、 (このごろはおしゃべりも達者になってきて発達についても、 だいぶ力をつけてきてると感じます。) ついつい他の子たちと比べちゃって、大丈夫なんかなーと 思ってしまいます。 保育園では、その様に接してもらっているようですので お任せして家で出来る事などはないでしょうか。 焦らず、見守っていれば良いのかなー? アドバイスをお願いします。

  • 気持ちの切りかえ方

    友達と喧嘩中です。 謝りましたが話したくないと言われ、険悪なままで現状は変わりません。 自分なりに頑張りましたがどうにもできませんでした。 申し訳なさと罪悪感をひきずっています… しかし、来月に大事な資格試験があります。 だから今は勉強に集中したいです。 どうしたら気持ちを切りかえて勉強に集中できますか? 何か良い方法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • ナンプレ、お絵かきロジックは頭に良い??

    こんにちは。女子学生です。 最近、熱中することはあっても 集中力がないなぁと感じます。 それで、楽しいゲームでもしながら 頭を鍛えようかと思っています。 本屋で、ナンプレやお絵かきロジックを 見つけたのですが、これは、頭の体操に なるでしょうか??昔、勉強が良くできる 友達が、学校にこの本を持ってきたのを 思い出しました。他にも 集中力がつくような、ゲームって何か ありますか?下宿するので、対戦ゲームは あまりしないと思います。一人で できる、頭の体操ゲームを 教えてください。