• ベストアンサー

本気で音楽をしているアーティスト

どうも近頃の一般的に売れているアーティストはビジュアル面が重視されてる気がしてなりません。またバラエティー番組に出ることで笑いとってアピールしたり。でもそんなのって個性でもなんでもないですし、馬鹿笑いしてる姿見ると不快に思います。ファンの方には申し訳ないですが、例えば倖田來未さん。彼女はエロカッコイイ、なんて言われてますがそこばっかり騒がれてで歌のほうは実際そこまでじゃないですよね。(偏見ですかね?)それに何週連続で出してるか知りませんけどこれだと、機械的に歌ってる、いや歌わされてる、またアーティストとしての一曲に懸ける熱い物が感じられないないように思えます。アーティストである以上、曲自体が評価されるべきだと思うんです。 長くなりましたが、この人の曲に懸ける思いは熱いものがある、または引き付けられる歌声をしている、自然と耳に残る、そんなアーティストを知っていたら教えてくれませんか?個人的にミスターチルドレン、BUMPOFCHICKEN、GARNETCROWが好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

すでに他の方が指摘されているように、少し偏見の入った発言をしていたことは反省されているようですね。 確かにこういった公の場での発言には気を付ける必要はありますが、趣味はある種の自己陶酔の場なので、自分の中ではどういう捉え方をするのも個人の自由だと思います。ただ、実行する際には人に迷惑をかけない範囲でね!それが出来ない人も少なくない・・・。 色んなアーティストがいてそれぞれファンがついてる。十人十色です。このカテに限らず、人との付き合いは色んな個性があるから面白いのだと思います。 ただ、音楽を愛する者として(勿論皆さんそうなのですが)、コロコロ入れ替わるランキングやメディアに躍らされず、自分の音楽性を求めている姿に好感を覚え、思わず前回のような発言になりました。 16歳ということはまだ高校生かな?まだまだ若いですね。 これからまだまだ色んな事があるでしょうし、沢山の音楽にも出会うでしょう。お気づきとは思いますが、音楽は精神状態に大きく左右されるので、以前は嫌いだった音が久し振りに聞いたらとても好きになったなんてことも良くあります。 そのとき置かれた状況によって、普段は鼻で笑ってしまう失恋ソングの詩が胸に響くこともあるでしょう。不快だったメロディがなんとも言えず良いメロディに変わることもあるでしょう。 私は最初聞いたときに「おお!」と好印象だったものは割と早く飽き、最初は「ん、いまいち!?」と思うメロディが聴きこむ内に良くなる事が多いです。多くの人に共通してパッと見好感を与える音にパターンがあるからでしょう。主に洋楽なので詩はあまり関係ないメロディ重視なのですが・・・。でもそれは邦楽でも大体そうです。メロディがしっかりしてないと聴くになれません。逆にメロディだけでも泣けますからね。 どんな音楽でも食わず嫌いをせず、聴く機会があればまず聴いてみて欲しいです。買いたいと思わない物をわざわざ買う必要はありませんが。コンビニや飲食店、CDショップで流れる音楽を聞き流すのではなく、真剣に聞いてみると結構違いますよ。良いのがあれば近場の人に聞いちゃいましょう。 ジャケ買いは私も高校生くらいからしていましたが、別に新品を買う必要は無いんですよ。私もジャケ買いするのは自信が無い物は数百円単位です。前述の通り日本は商業的なので、ちょっと人気がなくなればすぐに数百円で売られるなんて事も珍しくありません。まあ、ジャケ買いはかなりハングリー?でないと続かないので、名前を聞いたことあるなぁくらいで気が向いたときにしてみるのも面白いかもしれません。聴くまでその音楽性を頭の中で想像するのも楽しい物です。ただ、気の進まない人には勧めません。 でも沢山の音楽に触れるのは良いことなので、中古に抵抗がなければ行き付けの中古CDショップを見つけて欲しいです。ジャケ買いじゃなくても欲しいCDが安く買えます。上手くすれば新品1枚のお金で何枚も買えますから。 店員さんと話すのが恥かしいですか(笑)まあ、もし「○○のCDありますか?」なんて会話から話が弾んだら仲良しになれるかもしれません。 別に店員さんじゃなくても同じ学校の友達などと音楽の話をするだけでも違うと思いますよ。表面では浅い話しかしてなくても、話して見ると結構人それぞれ色んな音楽を聴いて色んな感覚を持っているものです。大学の時、友達の家に行ったら押し入れ一杯のダンボールにCDが入っててビビリました。今は人のこと言えませんが・・・。 友達からCD借りればタダで新しい音楽にいくらでも触れられるのですから。どんどん貸し借りして欲しいです。 あとお金のかからない方法として、ラジオの音楽番組を聞くことをお勧めします。最近はトークばかりで沢山音楽を流してくれる番組はかなり減りましたが、何かしながら流していればたまに「おっ!」なんて曲が流れることもあります。私も洋楽を流す番組を聴いてて、英語の解説が聞き取れず、10年後くらいに曲名がわかって買ったなんてこともあります。 テレビでも深夜や早朝にずっと音楽を流している番組があるので、流しっぱなしにしてみるのも良いかもしれないですね。いわゆる「ながら」ってやつです。私も部屋にいるときは何かしら音を出してます。 前にも書きましたが、人の意見は(どの質問でも)その人の考え方、思い入れ、嗜好、感性、大げさに言えば歩んできた人生感から形成された物です。勿論私がこうなったのにも理由があります。 正解のある質問なら別ですが、色々沢山の物に触れて自分の個性を育ててほしいです。 なんか偉そうなことを言ってすみません。

dongri019
質問者

お礼

長く待たせてしまい申し訳ありませんでした。 さて、ジャケ買いですが、ついこの間ある本屋に入ったところ処分品で100~300円ほどで大量に売られているコーナーがありました。思わず一人にやついてしまいました。これぐらいの値段ならなんとかできそうです。試しに聞いたことのない人のを三枚購入しましたが・・・・ハズれました(笑 当たる日が来るのを信じ、しばらく続けてみようと思います。また、何気なく流れている曲にも、注意して聞いてみたいと思います。 本当に貴重なご意見を本当にありがとうございました。自分の未熟さを知りました。これからは自分の個性、感性を磨くけるよう、努力したいと思います。

dongri019
質問者

補足

下のお二方を含めて返信とお礼を言いたいのですが、今日は多忙のためあまり時間が取れませんので後日に見送らせてもらっていいでしょうか。長文が予測されるので(笑 私のためにこんなに真面目に話をしていただき大変嬉しく思ってます。申し訳ないのですが、しばらくお持ちください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • ml-151
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.3

個人的な意見ですが、 TVに出演している歌手(アーティスト)の事を言っているんだと思うんですが、どうでしょうか? (お好きなアーティストがあまりTVに出演していないので、そう思ったんですけど・・・) 若手が次から次へとデビューしているので「まずはテレビに出て売ろうかな?」とかってあるんじゃないんでしょうか? 実際にTVで見てCDを買おうかな...って思うこともありますからね。 それにTVが一番の広告媒体でもあると思います。 前置きが長くなりましたが、私の思う「曲に懸ける思いは熱いものがある」歌手(って言うか個人的な好みですが)は、質問者さんとかぶりますが、GARNETCROWも好きです。後はNo1様が書かれているポルノグラフィティもいいと思いますし、サンボマスターも好きですね。

dongri019
質問者

お礼

はい、たしかにテレビによる宣伝効果はすごいものですし、別にいいと思うんです。 しかし馬鹿みたいに騒ぎ笑っている姿は、もはや芸人ですよね? 歌メインならいいんです。でも最近はキャラクタが第一ですよね? 私にはそれがわからないんです。しかしこれも視聴率を取る、視聴者が身近に感じるための策ってことなんでしょうね。仕方のないことなのかなと割り切ってます(笑 本題ですが、GARNETCROWさんはやはり良いですよね。あの独自性と力強さが好きです。そうそうサンボマスター忘れてました。私も好きです。ポルノグラフィティは今日にでも借りてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.2

倖田さんだって真剣ですよ。ただ、あなたの求める路線と違うだけです。純粋に歌に集中する人は、見た目が地味だと思います。かっこよさも追求するとなれば、衣装、ヘア、メイク、振り付け等に凝るでしょうね。売れっこになりたい、有名になりたい、目立ちたいというような意識が先行している間は、歌手とは言っても、アーティストと私はよびません。

dongri019
質問者

お礼

これは失礼しました。偏見丸出しですよね。そう、価値観の違いってのもあるでしょうね。ただ彼女には目立ちたいという意識が私にはどうしても感じられます。別に彼女自体が嫌いなわけじゃないんですよ。そういう方向性だって彼女が見出した物ですものね。ただ私にはどうしても好きになれないんです。もしかしたら私は爺臭いのかもしれませんね。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w31s
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.1

個人的にもすきなのですが、話を聞いてみるに、ポルノグラフィティもお求めのアーティストに近いと思います。あくまで個人的見解上ですが。

dongri019
質問者

補足

あまり聞いたことはないんですが、なにか情熱的ってイメージがあります。一度聞いてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 倖田來未がヴォーカル参加曲教えてください。

    倖田來未がヴォーカル参加曲教えてください。 ××× feat.倖田來未みたいなのがたくさんあると思うのですが、とりあえず他アーティスト曲で倖田來未がヴォーカルとして参加している曲をすべて知っている方、教えてください。

  • あなたの好きなバラード1曲

    倖田來未の「大切な君へ」という曲を聴いて 彼女の大ファンになりました。 何度でも聴けます。 あなたの一番好きなバラードを教えてください。 もちろん倖田來未以外のアーティストで結構です。

  • 音楽・アーティストに詳しくなりたい!

    高校一年の女子です。 周りの子はいろんな音楽(邦楽や洋楽)を知ってるのですが 私はあまり詳しくないです; アーティストもよく知らないのですが、 なにか夢中になれるアーティストが欲しいです! 気になっているアーティストはたくさんいるのですが、 本当にメジャーな曲しか知らなくて・・・。 例を挙げると、 バンプ・アジカン・いきものがかり・YUI・miwa・西野カナ・AAA・ L'Arc-en-Ciel・Mr.children・B'z・エルレガーデン・チャットモンチー・ acid black cherry・UVERworld・perfume・ゴールデンボンバー・ボーカロイド などなど気になっています。。。 もっといろんな曲を知って好きになっていきたいです。 みなさんは気になるアーティストがいたらどうやって詳しくなって(好きになって)いくんですか? TSUTAYAなどでアルバムを借りたりするんですかね? ライブやイベントも行きたいのですがどこで情報を得るのかわからないです。 それ以前に金銭的にもツライです(-_-;) ぜひ回答お願いします! あと好きなアーティストがいれば教えてください。 上にあげたアーティストでおすすめの曲があれば知りたいです!!

  • 最近の倖田來未さんの曲で凄いヘビーな曲の曲名が知りたいのですが

     最近の倖田來未さんの曲で凄いヘビーな曲の曲名をチェックしてなくて忘れて島田のですで知りたいのですが、誰か教えてもらえませんか。  たぶん、ベストの2枚目か、最近のシングルに入っていたと思います。ランキング番組の「JAPAN COUNTDOWN」で、アルバムか、シングルの紹介のときにピックアップとして流れていたと思います。倖田來未さんの歌声が結構好きで、特に激しい曲がいいなと思っています。  よろしくお願いします。

  • おすすめ女性アーティスト

    Mr.Children、L'Arc~en~ciel、KICK、SOUL'd OUTと 男性アーティストの曲ばっかり聴いてまして 「たまには女性アーティスト(ヴォーカルが女性ならOKです)の曲が聞きたいな」と思ってるんですが いいアーティスト(できれば邦楽)ご存知ありませんか??

  • J-POPや流行のアーティストを聴かない

    女子高生で、J-POPや流行のアーティストを聴かない って変わっているんでしょうか? 周囲は倖田來未や浜崎あゆみなどばかり 聴いています。才能はあるとは思いますが、 別に良いとは思えません。 人生ってそんな甘くねえだろ、 恋愛だけじゃ生きてけねえだろ?と 思えてしまいます。 私が普段聴いているのは、 ミッシェルガンエレファントやTHE BACKHORN などです。 後は重たい音出している一部のヴィジュアル系とか。 変だ!と周囲から言われるのですが、 客観的にみてそうなんでしょうか?

  • 倖田來未サンの曲の歌詞で「あきらめるのはまだ早すぎるの」とか「キレイになるために」のフレーズが入ってる曲って??

    タイトルがめっちゃ長くなりましたが…;;(笑) 倖田來未サンの曲で 「あきらめるのはまだ早すぎるの」とか「キレイになるために」 のフレーズが入っている曲はなんという曲なんでしょうか?? 一生懸命に2時間ほど探したのですが…判らず…(笑)なので、どうか教えて下さい♪

  • 倖田來未について

    CD通販を行っている会社のサイトを見ていると、倖田來未のCDの意見の欄に批判のコメントばかりが載っていました。 他の同じ所属会社のアーティストの所を見ると「良い曲だ」という良い意見ばかりでした。 なぜ倖田來未は批判ばかりなんでしょうか?? 又、どうして批判意見を書き込むんでしょうか?? 私は倖田來未が好きだから、批判意見ばかりしか目に入らないのかもしれないのですが・・・ 皆さんはどう思われますか??

  • アラビア・ラテン調のあなたのオススメ音楽を教えてください!

    私はアラビアやラテン調の音楽が大好きなんですが あなたのオススメの曲はありませんか? 私はいいなと思ってるのは 倖田來未のCandyやShake Itなどです。PVもあのアジア系のセクシーさがでててかなり好きなんです。 それに影響されて服装なども変わってきたぐらいなんです(笑) 他にもアラビア・ラテン系のオススメ曲があれば是非教えて下さい!

  • 音楽配信サイトで・・・

    コブクロやMr.children、DREAMS COME TRUEなどの曲を【i tures】【mora】【OnGen】などの音楽配信サイトで検索したのですが、普通の曲がなくオルゴール版しかありません。  そこで質問なんですが、すべてのアーティストの曲が配信されているサイトは知りませんか?もしなければ、【コブクロ】【Mr.Children】【DREAMS COME TRUE】の曲を配信しているサイトを教えてください。

outlook メール受信ができない
このQ&Aのポイント
  • PC-DA370Rを使用しているが、突然メールの受信ができなくなった。
  • 使用しているメールサービスはoutlookで、接続方法は無線LANまたはUSBケーブルである。
  • 問題の詳細や表示内容は不明だが、突然受信できなくなったため、解決方法を探している。
回答を見る

専門家に質問してみよう