• ベストアンサー

販売店を教えてください

xx_yukino_xxの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 関東圏には東京4店舗、埼玉県1店舗あります。 パ・ドゥのピアスを何点か持ってますが可愛いですよ! ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.pardeux.com/shopmap/index.html#

関連するQ&A

  • 婚約指輪について

    今年の11月に結婚式を控えている者です。 先日,某ショッピングモールへ行き,ジュエリーツツミというお店で婚約指輪を見てきました。 お店の方は,何の知識もない私達にとても丁寧に説明してくださり,いいな,と思ったのは0.3オーバーのダイヤモンドリング(真ん中に0.3ちょっとのダイヤで左右に小さいダイヤがついている)でDカラーのVVS1,カットはEXでした。価格は特価で25万くらいでした。 友人には4℃を勧められたのですが,同じ予算の指輪でブランド重視かダイヤモンド重視かなら,私はブランドにはあまりこだわらないので,ノーブランドの一級品がいいかなと思ったのですが…。 帰宅しインターネットで調べたら,ツツミさんは卸のような店だから大切な贈り物である婚約指輪を買うにはどうかと思う…といった内容をいくつか目にしてしまいました。 そこでお聞きしたいのですが,ジュエリーツツミの婚約指輪の評判や実際そちらで買われた方の感想(アフターサービスなど)や,ジュエリーにお詳しい方々に私が気に入ったリングについての意見,ブランドのリングとノーブランドのリングでどのくらい価値が変わるのか…などなど教えていただけると嬉しいです。 長文で失礼しました。 よろしくお願いします。

  • ブランドのリングのサイズ直しについて・・・!

    先日友人から、ブランドのリング(指輪)をプレゼントされました。 残念な事にサイズが合わず、また近くにそのブランドの直営店も有りません。 ブランドのリング(指輪)はサイズ直し不可能…と聞き及んでいますが、本当に駄目なものなのでしょうか!? 詳細をご存知な方…、またこんなお店でサイズ直し出来ますよ…等々、日本国内でどなたか教えて頂けますか?

  • 結婚指輪、お互いに違うデザイン?

    こんばんは。 結婚指輪についてご相談です。 彼と結婚指輪についての意見が割れています。 私は婚約指輪を購入するお店で、結婚指輪も購入したいと思っていました。そうすれば割引のサービスもありますし、重ね付けすることもできるかなと思いもあり…。 ですが彼はどうしてもBVLGARIの結婚指輪が良いと言い張ります。 私は手が華奢なこともあり、BVLGARIのリングは正直似合わないので、指輪も細いものを希望しています。その話をしたところ、「じゃあ俺はBVLGARIのリング、お前はお前で好きなリングを買ったらいいじゃん」と言い出しました。 私はきちんとペアのものでないと結婚指輪の意味がないのではないかと思い、困惑してしまいました。違うデザインのものだと、2人が夫婦だということも他人から見て分からないのでは?と…。 このように、2人が違うブランド、違うデザインの結婚指輪をすることをどう思われますか?一般的にはあり得る事なのでしょうか? また、普通にペアの指輪をしようというのは、この場合難しいのでしょうか…。

  • 指輪の種類と名前について

    指輪について教えてください カルティエのトリニティリングのように 複数の指輪が合わさったリングは何と呼ぶのですか 後ろがくっついていて前だけ複数に見えるタイプではなく、 3連リング,4連リングで検索すると出てくるような指輪の種類です 結婚記念日に妻に送りたいのですが 店に行って3連リングを見たいと頼んだところ 3連リングとはどのような形ですか? と聞かれました そこから何度説明しても分かってもらえず 表面だけが枝分かれした指輪や 石がついていない指輪のことですか?など聞かれましたが3連リング、としか言えませんでした 家で調べて唯一たどり着いたのがカルティエのトリニティリングだったため 店の人にカルティエのトリニティリングをスクショして持参したところ あー!こういうタイプですね!とやっと合点がいったように 2連3連の指輪を複数見せて貰えたので そのブランドや店頭に無い、ということもなかったようでして… 4℃、ミキ、ティファニーの3箇所全てで同じ対応をされたので 3連リング以外に、ちゃんと正式名称があるのだろうと思ったのですが調べてもなかなか出てきません もう少し色々なブランドを覗いてみたいのですが 店に行ってこういう種類のものを見せてくれと言えば 店の人を困らせず、尚且つ的確に伝わる呼称や正式名称を教えてください また、結婚5年目ということもあって夫婦セットで40~50万を予算としていますが 何かおすすめの形や種類はありますか? 自分36、妻25ですのでお互いの年代にあった指輪等も教えて貰えると嬉しいです

  • 腕時計ブランドで、指輪を販売しているところがあれば教えてください

    時計ブランドの宝飾品のことを調べています。 婚約中の彼が好きなブランドのエンゲージリングをくれるというので、お返しに同じブランドの腕時計を贈ろうと思っています。どこか時計がメインのブランドで指輪も販売しているところはありますでしょうか。 宝飾品ブランドでは、ヴァンクリーフ&アーペル、ショーメ、ティファニーなど、銀座の店も見たのですが、これらは主にジュエリーがメインだと思うので、時計好きの彼にはものたりないのではないかと思います。 それで、今度は逆に時計がメインのブランドで、宝飾品もだしているところを探しています。 時計も有名なブランドでジュエリーもというとカルティエくらいしか思い浮かびませんが、もし他にありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 彼女に指輪をプレゼントしたいのですが…

    初めて質問させて頂きます。 私には付き合って6年の彼女がいるんですが、今年はこれといってプレゼントを何もあげませんでした…。なので指輪をプレゼントしたいのですが、彼女が欲しい指輪がありまして、それがモデルの梨花がデザインしているjupiterの指輪なんです。 ですがかなり人気らしく欲しい指輪は限定品で完売してしまい、もう手に入れることができなくなりました。そこで今から上げる条件に満たした指輪はないでしょうか。ありましたら回答をよろしくお願いします。 ↓ 1 ダイアモンドであること 2 ゴールドリングであること 3 細いリングであること 4 3~4万円くらいで この条件に満たしていればどんなブランドでも構いません。よろしくお願いします。

  • 幅の厚い指輪のサイズ

    先日、彼氏の誕生日について、メンズアクセサリーブランドの質問でお世話になった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2665633.html ブランドはまだ決めかねていますが、幅6mmの(幅が厚い)指輪だと、圧迫感が細身の指輪より大きいと聞きます。 彼のリングサイズはお店でリングゲージで計ってもらった時、12号でした。 ただ、普通の(細身の)リングゲージだったので、幅の厚い指輪をした時、ワンサイズ大きいものにした方がいいでしょうか? 指輪は幅の厚い指輪を買うつもりです(6mm~9mm)

  • 指の太さ

    私、手がおっきくて指も太い方なのですが、彼女に指輪をあげる時自分よりもサイズが大きかったりするのってどう思われますか? クリスマスに彼からピンキーリングをもらいたいなぁ…と思っていましたが、お店で「ピンキーリング」として売っているものは私に合うサイズはとうていなく、彼がバツイチで結婚指輪をしているのを見たことがあるということもちょっと引っかかって、私自身「指輪」を避けているところがあります。結婚することになるまで今の彼には指輪はもらわないつもりでいましたが、最近になってやっぱり(ピンキーリングぐらいならいいか…)と思えるようになりました。 でも…サイズを言うのも恥ずかしい… どーーーーーーーーしても欲しくなった!! …という訳ではないので、他に欲しいものを探すという手も考えています。 指の太さ、指輪に関する想い、等々なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 結婚指輪はピッタリサイズの試着はできない?

    結婚指輪(マリッジリング)を探しています。 いろいろなブランドを見ているのですが、少し気になった点があり 質問させていただきます。 結婚指輪は毎日つける物なので つけ心地を重視したいのですが、 ブランドによっては、サンプルの指輪(ショーケースの中に展示してある指輪)しか 試着させてくれない場合もあります。 デザインは目で見てわかるものの、 私にはサイズが大きすぎて、指にはめてみても 感触(指を閉じた時の指輪の厚さなど)が、ピンと来ません。 彼に至っては、逆で 指にはまらないので、これまたまったく・・・。 もちろん指輪のサイズは専用の物で計ってもらえるのですが 「実際の商品は、もっと指に密着すると思います」 と店員さんに言われ、また混乱してしまいます。 「サイズのお直しは致します」 とも言ってくれるのですが、最初に購入する時はサイズのお直しはしたくないです。 結婚指輪を購入されたことがある方にお聞きしたいのですが、 やはり自分の指のサイズとは異なるリングで試されて 購入を決断されたのでしょうか?

  • 結婚指輪どちらにするか迷っています。

    4月に挙式をするのですが挙式、パーティーの準備は順調に準備が進んでいるのですが結婚指輪のことを後回しにしていて今迷っている事があります。 迷っている点は カルティエかティファニーのどちらにするか。。。 好きなほうのブランドにすればいいと言われそうですが指輪のデザインがまったく同じなのです。 <カルティエ> K18イエローゴールドのシンプルなリング(幅2.6ミリ) 1ダイヤ 価格84000円 <ティファニー> K18ゴールドのシンプルなリング(幅3ミリ) 1ダイヤ 価格68250円 どちらもダイヤは埋め込まれていて指輪は丸みがある本当にシンプルな形です。お直しもどちらも可能です。 イエローゴールドかゴールドで悩んではいません。指輪の幅でも悩んではいません。価格は参考程度に。 実際お店に行ってつけてみるのが一番納得できると思うのですが 私のサイズは薬指で5号で取り寄せるのにも国内になくて今どちらのブランドでも取り寄せ待ちなんです(泣) 実際試着してみても迷うのはわかっています。 そこで皆さんなら純粋に同じデザインであればどちらのブランドの方を選びますか? どちらのブランドのほうのが質がいいなどありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。