• ベストアンサー

どうしてVOBファイルは1G以下推奨なのでしょうか?

詳しくはわからないのですが、windowsのME以前は1G以上のVOBが扱えなかったということですが、XPでもVOBは1G以下として扱ったほうがいいのでしょうか? 映像をいくつものVOBファイルに分割保存しておくと、再生したときに、ファイルのつなぎ目ですこしガタつきを起こしてしまうので、分割しない方がいいのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか? つなぎ目でのガタつきは諦めるしかないと聞いたことがあるのですが、もしこのガタつきを解消する方法がありましたら教えてください。 映像はISOファイルで保存すればいいのかもしれませんが、ウィンドウズ・メディア・プレイヤーでISOが再生できないので、VOBでの保存を思考錯誤しております。

  • sinwa
  • お礼率38% (138/359)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.5

>VCLの全画面表示は本当に画面全体の大きさにするので、 全画面表示でなければ、Explorer と同じように、好きな大きさに出来ますけど。 >あとはこのガタつきだけを解決すれば大満足なのですが・・。 やはり、VOB の作成に問題があるのではないでしょうか? また、DVD に焼かないのであれば、MPEG2 で記録(キャプチャ)して、そのまま、つなぎ目も無い 1本の動画で保存したら、問題ないのでは。

sinwa
質問者

補足

いや、VOBの移り変わりはみなさんでも少しガタつくと思うのですが。気にならない程度だとは思いますが・・。一応私はDVDshrinkというソフトを使っています。これが駄目?

その他の回答 (4)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

>VLCはWMPと同じぐらいの画質で再生できるのでしょうか? 特に画質が悪いとは思いません。動作は軽いですよ。 無料ですから、試用されては? >ISOで保存すれば再生時のガタつきがなくなるものなのでしょうか? ガタつきのがどのようなものか?ですが、ISO で保存しても、もとの VOB をそのまま DVD 化しだけですから、同じ症状が発生する可能性はあります。 VOB の作成には問題ないのでしょうか。 これも、実際に試した方が良さそう。

sinwa
質問者

補足

今使ってみたところ、画質も動作も同じだと思いました。ただVCLの全画面表示は本当に画面全体の大きさにするので、WMPの全画面表示の方が画面が小さい分、動きがなめらかなようです(私のPCの場合)。 ガタつきはVOB1からVOB2のファイルなど、次のVOBへ移行する時に、動きが少しカクカクする状態が5秒ほど続いてしまいます。(ISOでも似たような症状を確認。) あとはこのガタつきだけを解決すれば大満足なのですが・・。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

#2.すみません。訂正です。NPEG2 ⇒ MPEG2 誤)DVD の規格で保存するのでなければ、NPEG2 で構わないのでは? 正)DVD の規格で保存するのでなければ、MPEG2 で構わないのでは?

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

>XPでもVOBは1G以下として扱ったほうがいいのでしょうか? 「規格」ですから。 >映像はISOファイルで保存すればいいのかもしれませんが、 DVD の規格で保存するのでなければ、NPEG2 で構わないのでは? 当方では、TV 番組は MPEG2 で録画・保存し、DVD 化する場合、DVD フォーマットの ISO に変換し、動作確認してから、DVD-R に焼いています。 >ISOが再生できないので、VOBでの保存を VDAEMON Tools などの仮想ドライブを利用すると、Windows Media Player で再生できますよ。 また、VLC という、フリーのマルチメディアプレイヤーは、ISO から直接再生する事が可能です。  Cow&Scorpion - VDAEMON Tools 4.03 - 仮想CD/DVD-ROMドライブを作成   ⇒ http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html  Cow&Scorpion - VLC media player 0.8.4b - フリーのマルチメディアプレイヤー  ⇒ http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html  便利で面白いフリーソフトを図解で解説  コーデックなしにDivXやXviD、DVDまで鑑賞可能なマルチメディアプレーヤ。  ⇒ http://pcgenki.com/soft2/vlc.htm

参考URL:
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html,http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
sinwa
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 2つ補足させてください。 VLCはWMPと同じぐらいの画質で再生できるのでしょうか? また、ISOで保存すれば再生時のガタつきがなくなるものなのでしょうか?

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

VOBは、元々PC用のファイル形式ではなく、DVD-Video用のファイル形式です。 そして、DVD-Videoの規格では、VOBの最大サイズは1GBまでと規定されています。 つまり、PCで1GB以上のVOBを作成したとしても、DVD-Videoとしてディスクに 書き込む事ができませんし、仮に書き込めたとしても規格違反のディスクが できてしまいますので再生できないためです。

sinwa
質問者

お礼

なるほど!謎が解けました。 ありがとうございます。 DVD-Videoの規格なんですね。

関連するQ&A

  • VOBファイルを焼いたり観たいしたいのですが・・・。

    映像が入っているDVDをコピーしたいのですが、自分が持っているwindowsXPにはDVDレコーダーがないので書き込めず、Macで焼こうと思っています。 winでDVDからVOBやISOを抽出することができるのですが、マックでそれを焼く事ができません。 どうしたらいいのでしょうか? また、MacでVOBファイルの映像を観ることができるプレイヤーってあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VOBファイル結合

    3つのVOB動画ファイルをVOBMergeを使って結合させて、ImgBurnでISO化してDVD-Rに焼いたんですが、PS2では規格がダメと出て一般プレイヤーでは再生できませんでした。 ファイルの容量は1,6Gぐらいです。 どうすれば、PS2や一般プレイヤーでも見れるようになりますか? ファイルの容量が大きすぎるのでしょうか? 結合後のファイルの種類もVOBファイルと書いてあります。

  • ISOファイルからVOBファイルへ変換

    ISOファイルをVOBファイルへ変換できるソフトってないでしょうか? というか、ISOで保存してある動画を PSPで観たいだけなので VOBファイルでなくても「携帯動画変換君」で MPEG-4に変換できる形式であればいいです

  • AVIUTLでVOBファイルの音声が入力されません

    DVD-Rの弟のサッカー試合映像をMP4ファイルにエンコードしたいのですが、上手くいきません。 ・DVD Decrypterを使ってファイナライズした映像をPCにVOB形式でコピ ーしました。 この次、AVIUTLを使ってVOB→MP4にエンコードしたいのです。 プラグインをダウンロードしVOBを読み込めるようにして、 「開く」よりVOBを開くところまでは上手くできます。 しかし「再生ウィンドウ」で確認してみると、 映像は写るのですが、音声が出ないのです。 開いたファイルを「WinDVD」で再生すると正常にいくのですが・・・。 どなたか解消法をご教授願います。 お願いいたします

  • .VOBファイルの分割

    だいぶ前からあった.VOBファイルをmp4に変換しようと思ってもできません。 freevideoconverterでやってもなぜか変換出来ないのがあるんです…。 変換出来るのが16分前後のファイルで 変換出来ないのがなぜかcyberlink powerDVD表記で25時間あるファイル。でも実際cyberlink powerDVDで再生してみると16分くらいしかないんです。 Aviutlで読み込んでも結局26時間前後あるとの表記で、なぜか映像のみで音声が入ってないものが続けてファイルに入ってました。 出来れば今あるVOBファイルを形式変換なしでそのまま分割したいのですが、どうすればよろしいでしょうか? それともこのファイルは壊れているのでしょうか? パソコンの設定が悪いのでしょうか? ちなみになぜか25時間あるファイルを再生しても25時間にはいかず16分程度で再生を終了されます。 意味わかんなくて困ってます、よろしくお願いします。

  • VOBファイル

    MEを使ってます。 DVDのVIDEO_TSフォルダ内の VOBファイルを アプリケーションから開くでPOWER DVDを指定すると これは有効なWin32アプリケーションではありません と出て再生できませんでした。 POWERDVDをファイルモードに設定していても同じでした。 普通VOBファイルっていうのはDVDソフトから開けば 再生できるんではないんですか? 関連付けとかがおかしいんでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。 あと、DVDをDVDドライブに入れたら自動的にPowerDVDで再生が始まるようにするにはフォルダオプションで、何をPowerDVDに関連付けしたらよろしいんでしょうか?

  • VOBファイルの編集について

    PC内に複数のVOBファイルに分割された動画があります。 その内のひとつのVOBファイルだけを編集(音声を入れ替える)をして(編集ソフトからはMPEGで出力し、拡張子をVOBに手入力で変更)またVOBに戻しDVDに焼き、家庭用のDVDプレーヤーで再生したいのですが、上手くいきません。 (編集した部分だけが読み取られなかったり早送りになったりしてしまう) VOBのままで出力まで編集できるソフトは無い様なのですが、何か他の方法で出来ないかと思い質問しました。 お知恵をお貸し下さい!

  • VOBファイルの変換

    卒業式のデーターが入ったDVDを「DVD Shrink 3.2」を使って、パソコンに入れたのですが、VOBファイルとなってしまい、「Windows ムービー メーカー」での編集ができず、困っています。 しかも、2枚のDVDに入っていたためにどうしても分割されてしまいました。 VOBファイルを「Windows ムービー メーカー」で編集できるファイル形式への変換と、映像データーの結合のやり方を教えてください。 1日かけて検索しましたが、なんだかよくわからないソフトに説明で全くできませんでした。どうぞ、よろしくお願いします。

  • VOBファイルの再生がおかしい

    現在DVDから取り込んだVOBファイルについて困っています。 DVD-Rに録画したテレビ番組(アナログ放送)をDVD Decrypterというソフトを使ってパソコンに取り込んだんですが、出来たVOBファイルをGOM PLAYERで再生してみた所、非常におかしな状態になっていました。 本来、1時間の番組の再生時間が約20秒になっており、その時間になったら再生が終わるのかと思いきや、それからも少し再生は続きます。 が、それから少し経つと映像と音声が途切れ途切れのようになり、急に映像が飛んだりし、そのおかしな状態が数秒続いたあと、そのファイルの再生は終わり、次のファイルの再生に移るんですが、他のファイルも同じような状況でした。 GOM以外のプレイヤーでも再生してみましたが結果は同じで、試しにVOB拡張子をmpgに書き換えてみましたが変わりませんでした。 必要な情報かはわかりませんが、OSはVistaで、録画した後のDVDはファイナライズ済みです。 取り込みの際には下のURLのように、ファイルモードで取り込みました。 http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/howtorip.html 自分なりに調べてみたんですが、思うような情報が得られません。 心当たりのある方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ISOファイルのメリット。

    インターネットをやっていると『ISOファイル』という名前をたまに目にします。 調べてみましたところイメージファイルというもので さも本物Diskが入ってるかのように扱え、 メリットとしては圧縮しなくてすむので元のままの 映像や音楽が楽しめるとのことでした。 しかし映像なら VOB 、音楽なら wav と圧縮してないファイル形式はすでにあります。 専用のソフトがないと使えないISOファイルよりも優れていると思うのですが 何か他にISOファイル(イメージファイル)のメリットがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう