• ベストアンサー

定形外と冊子小包について

gogorapanuiの回答

回答No.3

封筒はB4やA3のサイズも売っていますよ。 100円ショップなどでも見かけます。 冊子小包は中に入れられる物が限られています。 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html

関連するQ&A

  • 冊子小包と定形外郵便について

    オークションで落札された商品を郵送したいのですが、2点わからないことがありますので教えて下さい。 【冊子小包について】 冊子とわかるように包まなければいけないのでしょうか? 封筒に包んで、というのはまずいですか? 【定形外郵便について】 レコードを送りたいのですが、定形外で送れますか? サイズの規定はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冊子小包にて発送

    先日、パソコンのホームページ作成関係の解説本を落札していただきました。それを今日冊子小包にて発送いたします。自分は、出品が初めてなものでして、本を冊子小包で発送する際どんな梱包をすればいいのかわかりません。封筒にそのまま本だけ入れて発送すればよいのでしょうか?それともなにかで包んだりしたほうがいいんですかね・・・? 教えてください。

  • 冊子小包で洋服は送れますか?

    ジーンズ系の洋服で定形外発送だと送料が高くなってしまうので冊子小包で送ってほしいと言われました。 洋服を冊子小包で送ってもいいんですか?

  • 冊子小包の確認窓

    今まで、DVDや本などを発送するには定形外郵便を使っていたのですが、冊子小包の方が送料が安いので、こちらに変更することにしました。 でも冊子小包の場合、封筒の一部を切り取り商品が確認できるようにしないといけないのですよね。。 透明の袋に入れて発送という手もありますが、今回送る物品はDVDですので、プチプチで包んで封筒に入れて発送したいです。 そこで質問なのですが、冊子小包の確認窓としてどの程度物品が見えるようにすればいいのでしょう? プチプチで包むと中が見えにくくなるので、少しの切り口ではちょっと不安です。 どなたか回答よろしくお願いします。 それから、お勧めの包装方法ありましたら、教えてください。

  • 冊子小包郵便

    オークションで出品したものが落札されました。 そして発送方法として冊子小包で送ってくださいと要求されました。今まではゆうパックか定形外でしか送ったことがないのでわかりません。どういう手続きをするものなのか、特徴、利点を教えてくださいm(_ _)m

  • 冊子小包について

    ゲームソフトを出品して冊子小包で送りたいのですが できるのでしょうか? ゲームの箱にCD-ROMとマニュアルが入っているものを 封筒に入れて中身が見れるように封筒の一部を開口するやり方で 送りたいと思います。 この場合、冊子小包でおくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定形外郵便と冊子小包について

    商品を箱に詰めて定形外郵便で送りたいのですが、直接、箱に相手の住所を書いて送ってもいいのですか?ゆうパックみたいに住所を書くシートはあるのですか?同じ質問で、冊子小包で送るとき封筒に直接住所書いて送ってもいいのですか? ご回答お願いします。

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。

  • これは冊子小包で送れますか?

    今オークションでソフトウェアを出品しています。商品自体のサイズはA4の封筒に入れられるくらいの大きさでプラスチックケースの中にCDと説明書とケーブルが入ってます。以前CDと冊子、そして巾着袋をそれぞれ3つに別けてプチプチでくるんで一つの封筒の中に入れて郵便局に持っていきました。私としてはCDと冊子が入っているから冊子小包で郵送出来ると思ってたんですが郵便局の人曰く巾着袋が入ってるから駄目だと言われ結局定形外郵便で送りました。 冊子小包の場合わざわざ封を切って中身をチェックするとは思ってませんでしたんで大丈夫だろうと甘く見ていたというのもあるんですがそこまで融通のきかないものなんでしょうか?それとも届ける郵便局によって中身を点検する所としない所があるんでしょうか? 今回のようなプラスチックケースの中に冊子類が入っている場合ってどうなんでしょうか? わかる方おられましたらぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 冊子小包は封筒じゃないと駄目なんでしょうか?

    本数冊をまとめて冊子小包便で発送したいのですが市販の封筒一枚では全て入れきれません。そこでお聞きしたいのですが冊子小包は封筒でないといけないのでしょうか。もし可能ならば少し大き目の紙袋に入れて発送したいと考えているのですが。 ぜひご教授願います!