• ベストアンサー

受験勉強について

はじめまして!!!私は、高2の理系、女子です。 期末テストも終わり、ほっと一息ついているところなんですが、 気付けばもう受験生。だから、これから一生懸命勉強しようと思います。 特に、強化したいのが、古文・漢文、化学です。 1年の頃、あまり真剣に授業を聞いていなくて、 基礎ができていないので、参考書や問題集を使ってもう1度、やり直そうと思います。 でも、どんな参考書や問題集を使ったらいいか分かりません・・・ とりあえず、本屋に行って最終的には、自分の目で確かめて、 決めたいのですが、おススメはありますか??? それと、化学と古文・漢文はどう勉強していけばいいでしょうか? 何もできてないので、不安でたまりません・・・ お願いします。

noname#18393
noname#18393

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

古文は、マドンナシリーズを立ち読みして、 自分に合いそうならやってください。 また、古文単語はゴロゴで覚えましょう。 漢文は、学校で使っているものを復習した方がいいと思います。(いいものは少ない) 化学は、手元に1冊、参考書を用意します。 私はチャート派ですが、自分が見て説明がわかりやすいのを選んでください。 あとは、センターの赤本を、片っ端から参考書を使って 解いていきます。センターは良問なので、 力が付きます。 私は、国語180点。化学81点でした。

noname#18393
質問者

お礼

ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • te102467
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

大学4年の者です. 私は,高校時代(今も)化学を得意としており,現在は塾の講師として化学を教えています. 化学を教えていて思ったのは,イイ参考書や問題集がなかなかないということ.ですから,私は自分で化学の参考書(?)をつくっています.塾の生徒には評判はいいので,メールにてお送りします. あなたがよろしければお使い下さい.感想や意見を聞かせて頂けるとありがたいです.

noname#18393
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験勉強 国語

    今年、受験生なのですが、国語の勉強のやり方がつかめません。 自分は、第一志望の国公立ではセンターしか国語は必要ないのですが、私立は二次で国語を受験します。 やはりセンター対策と私立対策では勉強のやり方が違うのでしょうか?? また、現代文、古文、漢文それぞれおすすめの参考書を探しています。 現代文は点が取れたり取れなかったりと波があります。 古文は一応文法についてはできていると思うのですが模試になるとほとんど解けません。 漢文は基礎もわかっていない状態です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学受験の参考書について

    浪人が決まったので、参考書と予備校通いを平行して勉強したいのですが、オススメを教えて下さい。 科目は現代文、古文、漢文、英語、生物、政経です。 生物…もともと数学を使わない理系だったので、生物は基本的な事は押さえられていると思います。 英語…長文は雰囲気で読めてそこそこ点は取れますが、まだまだ十分じゃないのと、大問前半の文法や特に制序問題が弱点だと思うのでそこを重点的に勉強したいのです。 現代文、古文、漢文、政経…この4つは現役時全く勉強してませんので基礎の基礎から勉強したいです。 志望校はMarchクラスにいければと思っています。どうかお力添えよろしくお願いします。

  • 受験勉強

    私は今高2です。受験について自分なりによく考え、もう受験勉強をはじめようと思うのですが、やっぱり最初は基礎固めが大事じゃないですか。 でも、いざ基礎をやるって言っても、教科書を見直すくらいしか思いつかなくて・・・。それで本当に基礎固めはできるんでしょうか? そして、基礎から応用まできく幅広い参考書を買ったほうがいいでしょうか? あと、私は理系なんですが、理科の科目はもう始めても平気ですか? なんか忘れそうな気もするので、もう少したってからと思ってるんですけど・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校古典勉強法

    僕は文系で今高2です。 古文の助動詞、接続などは覚えたのですがこの後どのような勉強で古文を伸ばしていけばいいのかイマイチわからず、冬休みに突入することもありますし、勉強法を考えているところです。 自分の考えは古文の文を英文解釈のように全訳するというものです。 これで総合的に古文のレベルアップをはかりたいと思っているのですがこの勉強法はどうでしょうか?また、よりよい勉強法があれば知りたいです。 漢文は基礎が不十分な気もするので、「早覚え速答法」で演習中です。 漢文はこの問題集をやりこむこと以外今のところプランはありません。 これらのことについてなにかよいアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験用の参考書

    どうも、現在高2のものです。 そろそろ受験を意識した勉強をはじめようとしているんですが、参考書を選ぶのに悩んでます。 色々調べたりして、大体有名なのは本屋などにいってひととおりみたんですがどうしても決めれません。 そこで化学、数学、物理でオススメの参考書を教えていただければありがたいです。 自分で候補としてあげてるのは、化学でチャートか化学I・IIの新研究(これは少しみにくかったんですがまわりがとてもわかりやすいというので)、数学ではチャート(青)、物理はきまってません。 ちなみに自分は理系の国公立の大学を目指しています。化学、数学、物理に苦手意識はありません。なのでできれば基礎~発展のレベルで理系の国公立レベルに通用するぐらいの参考書を教えていだければありがたいです(ちゅうもんが多くてすいません)。 ではお願いします。

  • 国語 勉強法について。

    明治、早慶の文学部 名古屋市大の人文社会学部 を志望している高二です。 国公立に関しては狙えるなら、まだまだ上を目指したいです。 国語の偏差値は進研模試で 11月67、1月で61です。 正直、一年間勉強していなくて危ない状態です。 オススメの勉強法、参考書を教えてください(特に古文、漢文)。 まずは夏休みまでに古文・漢文の基礎固め、夏以降は応用に対しての対策をしていきたいと思います。

  • センター国語

    理系国立大志望のものです。この夏に苦手な国語の対策(特に古文、漢文)をしておきたいのですがいい勉強法&参考書を教えてください。古文、漢文はほとんど知識がないので基礎~センターレベルまでいけるものをお願いします。

  • 古文・漢文

    理系の高2の物です。私は古文・漢文を一通り夏休み中に終わらせてしまおうと考えています。 もちろん読解の演習などは積み重ねなので無理ですが、漢文は句形を暗記して、重要漢字を覚え、古文は古典文法と単語をやる予定です。 使う参考書は 漢文・・・早覚え即答法のみ 古文・・・イッキに古典文法、565単語帳 これだけやれば、演習が出来るぐらいの基礎は固まるでしょうか。

  • 1年間の国語受験勉強計画

    名大教育学部を目指している高校2年です。 国語の偏差値は、11月駿台ハイレベル58、2月進研65です。 特に古文を苦手としています。 マドンナや板野は合いませんでした 現代文に関しても、出口や板野や田村をやってみましたが、いまいちしっくりきません。 この3月から本格的に開始するつもりなのですが 現代文・・・入試現代文へのアクセス→現代文のトレーニング必修編 古文単語・・・フォーミュラー600(購入済み) 古文・・・古文上達基礎編→古文上達 漢文・・・漢文入門→漢文道場 これらを3年の7月中に終わらせたいと考えています これで大丈夫でしょうか? 加える・削る参考書などあればアドバイスお願いします また、夏休み以降のお勧めの勉強計画・参考書などあればお願いします

  • 国語の勉強方法

    理系の高2ですが国立の電気通信大学を志望しています。 センター試験で国語が必要なのですけど、僕は国語(現代文・古文・漢文)が全くダメです。 どのやって勉強したらいいのでしょうか? また僕と同じ悩みをもっていた人いたらはどうやって勉強したか、教えてください。