• ベストアンサー

ダビンチ株を168000円で買いました。ナンピンすべきでしょうか?

ヘラクレスのダビンチ株を、5分割される前に843000円で1株購入しました。 今日の終値は149000円です。ここはナンピンする時でしょうか? 自分はトレード暦1ヶ月の新参者で、ナンピンをしたことがなく、及び腰になっています。 ナンピンとは、買った株が下がったときに買い増しして、1株あたりの取得単価を下げることというのは理解できています。 ということは、新興市場の有名な銘柄で、値動きが激しく、出来高も売買代金もいつも高く、業績も良く有望視されていて、調整で一時的に下がってはいてもそのうち上がるはずだ、と自分が判断した場合は、ナンピンは有効である――と理解しています。 基本的に、 1)上がる見込みがあると判断した場合 2)上がるまでホールドし続ける根気がある場合 3)資金に余裕がある場合 は、ナンピンは有効である、と解釈できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

下がったときは、損切り、ホールド、ナンピンの3択になりますが、最もナンピンがハイリスクです。 新興市場は浮動株(出回っている)が少なく、値動きが激しくなります タイミングを逃すと一瞬で吹き飛びかねません。 トレード歴が短く、慣れていない人はナンピンしないほうが無難です。 「下手なナンピン、スカンピン」とも言います。

その他の回答 (7)

  • shouske
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.8

色んな指標を使っていろいろ見てくださいね。この場合は一目均衡表なんかが分かりやすいと思います。 新興株は似たようなチャート作っているものが多いです。 分からないときは投げて静観が良いのでは?

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.7

とりあえず、今持っている銘柄は、全部意識から消してみて、これから改めて全銘柄の中から儲かりそうな株に投資したほうがよい。 それでも、ダビンチがいいと思えるなら、買いでしょうが。 基本的には、ナンピンは利口な方法ではないです。 せっかく1000銘柄以上も選択肢があるのに、 最初から、1つに絞ってしまって、買うor買わない、 の選択しか考えないなんていうのは、そもそもおかしい。 ただし、注目している銘柄については、他の銘柄よりも確度の高い情報を持っていると言えるかもしれません。(ナンピンが有効な可能性があるとしたら、これだけです。) もし、そうだと言い切れないなら、冷静に別の銘柄で出直すことをオススメします。

回答No.6

新興市場の有名な銘柄で、値動きが激しく、出来高も売買代金もいつも高く、業績も良く有望視されていて、調整で一時的に下がってはいてもそのうち上がるはずだ、と自分が判断した場合は、ナンピンは有効である――と理解しています。  上記の豊富な知識があるので、ヤフーの掲示板にしたがって、ガンガン買うべし。    1%の理性があれば全部投げてから、勉強し直すべき。騰がる下がるは別問題。   長期投資こそ株の王道。   さぁどれかは自分でどうぞ。  

  • komamasa
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

私も、株歴は短いのですが、ダビンチのナンピンはかなり危険だと思います。75日線は下降トレンドにありますし、株も75日線を下回ってしまっています。いまからでも指値の取り消しをされたほうがよいように思います。ナンピンするにしてもちょっとタイミングが早いと思います。

kouta_kouta
質問者

お礼

たしかに75日線が下向きですね。 ナンピンには早すぎたかもです。 ヤフー掲示板の買い煽り投稿に乗せられて、 ここらが底だと思い込んでいました。

回答No.4

こんばんわ  詳しく調べてませんが、市場の予想どおり日足25日平均線で跳ね返されてますが、ナンピンのご予定値段はいくらくらいか決めてますか?  今日の地合からするとちょっと危険な臭いがしますが・・・  短期間で暴落した時は一時的に反発が来るので、自信がない時はいったん切るのが普通です。現在の割高な株価も財務面の悪さも来期の好業績に織り込み済みといったとこでしょうか。  とりあえず月足見てまだまだ買う自信があれば、反転したのを確認してナンピンしてみてはどうでしょうか? それとも材料出尽くしと見るか。  1)上がる見込みがあると判断した場合  自己責任だからそれでOK 2)上がるまでホールドし続ける根気がある場合   1に同じく 3)資金に余裕がある場合   これは間違い。裏づけないのに買っても資金減る  だけ。  ちなみに私は少しでも自信がなくなると即刻きりますね。   回答になってなくてすいませんでした。 がんばってくださいね。

kouta_kouta
質問者

お礼

148000円で2株、さきほど指したばかりです。 親株は168600円です。子株還流は今月6日の予定です。 ナンピンの価格が高すぎるでしょうか? もちろん自己判断で行いますのでアドバイス頂けたら幸いに存じます。

  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.3

3ヶ月のチャートの天井部分に線を引くと、 相当ヤバイ事しようとしていないかい? ^_^;

kouta_kouta
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございます。 >相当ヤバイ事 え?え? まだ下がるってことですか?

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

私はナンピンが好きですが、この銘柄は「量的緩和政策解除か」とニュースになっただけで下げましたね。来週の日銀のコメントが出てからでもナンピンは出来るような気がします。まだ調整、暴落は、この先も有り得ます。 ナンピンするなら、1株ずつ3回くらいに分けたほうがよいかもしれないです。 投資判断は自己責任でお願いします。

関連するQ&A

  • ナンピン・・・

    まず1000円で買った株を何日後かに500円で買い増しした場合は1000+500÷2=750円になりますよね? では、その後さらに400円で買い増しした場合はどうなるのですか? 750+400÷2=575円ですか? それとも、1000+500+400÷3=633円ですか? よろしくお願いします。

  • 現物株のナンピンによる平均化について

    現在、イートレで取引している株初心者です。 例えば、兼松を200円で1000株買って、 その株が後日、160円まで下がったとして、 そこでもう1枚ナンピンします。平均180円。 仮に、その後、175円まで戻ったが、 また下がりそうになった場合、 ナンピンで買った160円だけを、 売ったりできる証券会社って ありますか?イートレはできませんが… 以下のサイト管理者は分けて取引してるような 収支表なのですが、私もこういう取引をしたい のです。(かなり豪快な取引のなので、 とてもこんなやり方はできませんが…) http://kabumq.fc2web.com/kabu200405.htm これは収支管理上、ただ分けて計算してる だけなのですか? 信用の買い建てなどは、同一銘柄の枚数を 買付日によって、分けて管理できるとか あるのでしょうか? それとも、どこの証券会社もナンピンした 場合、合算して平均化されるだけで、 下値で拾った分だけ売るというわけには いかないのですか?

  • エネサーブのナンピン買い

     中長期タイプです。エネサーブの株を1850円で100株持っています。現在急落中ですが、企業自体はまだ健全と思っています。自家発方式のリーディング会社でトップシェアですし、原油高という外因での減収であり、内因から来るものではありません。自家発事業自体も現実的なエネルギー施策としてありだと思っています。企業自体に好感は持っています。  そういう訳で「大きく下げた今ナンピン買いをするのもありかも?」と思っているのですが、客観的に見てただの自己擁護の気もしています・・・というのも、仮に1850円から状況が変化して大きく値上がりした時「読みが当たった!」との買い増しはしないと思うからです。  「自己擁護のナンピン買い」と「戦略的な買い増し」の境が分からず困っています。皆様の考え方や取り組み方、メンタル的な持ち方などご指導いただけませんか? よろしくお願いします。

  • ナンピンについて教えてください

    FX初心者です。他の投資経験もありません。 ナンピンがいまいち理解できません。 もし、仮にドル/円で長期運用を考えた場合(スワップ狙い) 115円で1万ドル購入(下がったら) 112円で1万ドル購入(下がったら) 109円で1万ドル購入(下がったら) 106円で1万ドル購入(下がったら) 103円で1万ドル購入(下がったら) を繰り返した場合 平均購入価格は109円という計算でよろしいでしょうか? これがナンピンという解釈で問題ないでしょうか? レバレッジを2~3倍程度に抑えてスワップ狙いでナンピンしていけば、 極めてリスクは低くなると思うのですが、本やサイトを調べると ナンピンは危険とどこでも書いてあります。 なぜ、ナンピンはやってはいけない投資法になっているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 株と比較してポジション多くないですか??

    こんにちは。 初心者です。 ご自身の過去のポジとかを公開しているブログなどを拝見していると・・。 ポジションがすごく多い気がします。 一概には言えませんが、株の場合だとエントリー後の買い増しやナンピンも1、2回ってイメージ(自身がそうです)なのですが、ブログのポジを見てると、Lだけで10数ポジとか、20近くとかすごく多いように感じます。 これって、トレンドに乗ってどんどん買い増ししているか、ナンピンしているか^^;だと思うのですが、FXのポジは一般的に見て多く持つ事がフツーなのでしょうか?? どなたかご存じの方、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 株が売れない事ってありますか?

    株は全くの初心者です。本やネットで勉強してて、どうしても分からない点がありまして、どうか教えて下さい。 例えばA社の株を1000円の時に10000株買ったとします。 その株が1200円になったので10000株全てを売りに出したとします。全て売れれば200円×10000株=2000000円の利益ですよね? 1.このような時売れない事ってあるんですか?上昇中の株であれば、相場の価格で売れるのでは?と思っていたのですが・・・。最悪、相場が1200円の時に1100円とかで売りに出せば10000株全てが売れるのでしょうか? 2.出来高が高いものは、売る人も買う人も多いって事ですよね?その場合大体が相場価格(始値、終値とか)で取引されているのしょうか? 全くの初歩的なことですみませんが、よろしくお願いします。

  • ソフトバンクがガンホーを買収、一株34万円でTOB

    TOB価格は1株34万0276円。 TOB価格は、ガンホーの25日終値435万円(分割後水準では43万5000円)に対して21.8%のディスカウントとなるが、 3月22日まで過去3カ月の終値平均に対しては54.22%のプレミアム、同6カ月の終値平均に対しては159.30%のプレミアムとなる。 なぜ、現在価格より安い値なのでしょうか?誰が、そんな値段で売るんでしょうか? また、ガンホーの株価は、今後どのように動くのでしょうか? 自己責任でお聞きします。 よろしくお願いいたします。 株初心者です。分割があるから、桁が違うのは理解できています。

  • 株の終値について

    お世話になります。 よくラジオで15時頃に株の終値が流れてきますが、 「10円安」「5円高」「変わらず」は理解出来ますが、「できず」とは、どういう意味でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ナンピンのための逆指値について

    ナンピンするために、1000円以下になったら成行買注文という方法を使いたいのですが、 逆指値(ストップロス) 株価 が 円 1000円 以下 上記の場合に 成行 で設定すれば、株価が乱高下している場合でも、 株価が1000円以下になれば買い注文をして。 1000円以上で購入することは無いと考えてOKですか? 初心者質問ですみません。 カブドットコム証券です。

  • 株の約定につて

    質問1 国内株式には いろいろな銘柄がありますが ティック回数 出来高 売買代金 がともに高い物 ・  板の買い売りの株数が出来高を上回っていない物   は 約定しやすい(流動性がある)と聞きますが、 どれくらいが約定しやすいのでしょうか どこかでは ティック回数が500以上あり 出来高が多い銘柄と書いてありました。 例えば 銘柄A 単元株1000  株価50~60 売買代金416711(千円) ティック回数392回 出来高3927000 1日の値幅は(2~3円) 銘柄B 単元株1000  株価170~190 売買代金15648474(千円) ティック回数3732回 出来高48564000 1日の値幅は(10~30円) 寄り付き買いはせず 前場始まって30分くらい様子みてから 1000~5000株指値で注文し1円抜きを目標とします。 この条件だと A・B 買い売りで1日2回くらいは約定するでしょうか? また最大で どれくらい 約定するでしょうか。 質問2 キムラタンのような超低位株は1円抜きで有名みたいですが、なかなか約定しません。1週間くらい約定しない場合もあるようです。 低資金で沢山の株を買えて、値動きもあまりないので、初心者の小遣い稼ぎに持ってこい見たいに言われていたりもしますが、約定しなきゃあまり意味ないと思うのですが。(小学生が月1回抜ければいいみたいなのはいいけど)どうして約定しない株こぞって買うのでしょうか。ヤハリそれなりのメリットがあるのでしょうか?