• ベストアンサー

検出と感染って違うの?(ノートン先生)

使用ソフトはノートン2005 ネットサーフィンをしていると、時たま、高危険度ウィルス○○を検出しましたと出ます。 検出元は、インターネット一時ファイルに保存された、今開いているページ。 なので、ページを閉じ、【ツール】→【インターネットオプション】→【一時ファイルの削除】をした後、ノートンで検索をしています。 その結果、いつもウィルスは検出されません。 今まで、検出と汚染は別物と考えていたのですが、 きちんと検索した時に検出されないのは、すでに、パソコンが汚染されているからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

>検出と感染って違うの 検出:ウイルスを見つけた。 感染:ウイルスが動作し、パソコンにダメージをあたえた。 ウイルスと言っても、動作していなければ、ただのファイル。 動作する前に、ノートン先生が発見した。=検出。 故意にノートン先生をお休みさせたり、ノートン先生の知らないウイルスがパソコンに紛れ込み、誤ってウイルスを起動させてしまった。=感染。 ノートン先生が、動作しているウイルスを発見(検出)して、正常に処理してくれた。=駆除。 >きちんと検索した時に検出されないのは、 最新のウイルス定義にアップデートされた状態で検索したのなら、感染していません。 ※ウイルス定義が古いと、新しいウイルス(ワーム)などに対応できません。定期的に LiveUpdate を行いましょう。  初心者向きで、わかりやすいと思います。  シマンテック・セキュリティ・スクエア  ⇒ https://j-square.symantec.com/  情報処理推進機構:セキュリティセンター:対策情報 ウイルス対策  (「初心者向け」の項目をお読み下さい。)  http://www.ipa.go.jp/security/isg/virus.html ウイルス対策だけでなく、スパイウェア対策も忘れずに。  【アダルトサイト被害対策の部屋】  ⇒ http://www.higaitaisaku.com/

参考URL:
https://j-square.symantec.com/,http://www.ipa.go.jp/security/isg/virus.html,http://www.higaitaisaku.com/
t-netlink
質問者

お礼

なるほど。 皆さんの返答を読んでいて、良くわかりました。 少し不安が減りました。ありがとうございます。 シマンテックセキュリティスクエアは、非常にわかりやすい印象を受けました。 どのページも、じっくり読んでみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#19021
noname#19021
回答No.4

下のページも何か参考になるでしょうか? ノートン・アンチウイルス 2005 Norton AntiVirus 2005 で脅威 (ウイルス、ワーム、トロイの木馬、スパイウェア、アドウェアなど) が検出された場合にどうするか -- 文書番号: 20041122151510958 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20041122151510958

回答No.2

この場合ウイルスに感染(パソコンに入り込んだ)した時点ですぐに取り除いているようなので問題ないと思います。 基本的には最新のアップデートされたパターンファイルで検索して。検出されなければ大丈夫だと思いますよ。 テクニカルには検出された時点で感染しているということになるのでしょうが、感染していてもそれが発病する(パソコン等に被害を与える)以前にウイルスをやっつけてしまっているので、安心して良いと思います。

  • r_nagi
  • ベストアンサー率62% (167/266)
回答No.1

ウェブサイトにウィルスを組み込まれている場合、そのウェブページを閲覧するだけで感染する事もあります。 それを未然にブロックしたということでしょう。 一時ファイルの削除をすればウェブサイトの情報が消されます。再度検索しても見つからないのは当然です。 また、実行されなければ汚染はされません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう