• ベストアンサー

ファイル一括変換

YOTARO-1の回答

  • ベストアンサー
  • YOTARO-1
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.2

Ver.10以上のIllustratorがあれば、 フォルダを指定する事で、フォルダ内の全部のファイルに対してアクションを自動で実行できます。 Ver.8しか持ってない場合は手動で100回開かないとダメかもですねぇ... (アップルスクリプトでも組めばできるのかなぁ)

kawahagikawahagi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳有りませんでした。 やはり10以上がいるみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファイルを開く前にフォントにアウトラインをかける

    お世話になります。 送られてきたPDFのファイルを、イラストレーターで開いて中の図形を使いたいのですが、 フォントにアウトラインがかかっていないため、イラストレーターで開くとフォントが別のものに変更されてしまいます。 この場合、イラストレーターでファイルを開く前にフォントにアウトラインをかける方法はあるのでしょうか??

  • アウトラインされていない文字の確認の仕方

    イラストレーターをPDFファイルで保存した時、アウトラインかされていない文字を見分ける方法を教えて下さい。 . イラストレーターで作成したデータを、PDFファイル形式で保存した時、 イラストレーター上では、文字は全てアウトライン化したつもりなのですが、 PDFファイルで保存し、Adobeリーダーの ファイル→文書プロパティ→フォント で確認してみると、アウトライン化されていない文字があるせいか、 フォント情報のウインドウで、何かしら情報が表示されます。 何度か確認しているのですが、イラストレーター上のども文字がアウトライン化かれていないか分かりません。 アクロバットリーダー上から、ども文字がアウトライン化されていないかを確認といいますか、 表示されるようなことは出来ないのでしょうか? やり方があれば教えていただけませんでしょうか? Adobeリーダーはver9.4を使用しています。 分かりにくい説明で恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

  • イラストレータでアウトラインを解除する

    イラストレータでフォントをアウトライン化して保存した ファイルがあります。フォントを変更したいのですが、一度アウトラインして保存してある、フォントのアウトラインの解除はできますか? それとも、アウトラインする前のデータをもらわないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一括でepsファイルをpngファイルに変換したい

    お世話になります。 一括でepsファイルをpngファイルに変換したいと考えております。 イラストレータのバッチ処理・web形式で保存でpngに書き出せたのですが、 画質が悪くて使用できませんでした。 ※書き出し→pngの高画質ならきれいに書き出せるが、バッチ処理では できないとの事。 そこで、フリーソフトかadobe製品のどちらかで、 一括でepsファイルをできるだけ高画質でpngファイルに変換する方法を 教えて頂けないでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • ファイルの保存

    G3でイラストレーター9.0使用 作成したものを文字のアウトライン化せずに保存して、次にそのファイルを開くと 文字がアウトラインになっているのはどうして… 原因がわからず困っています 至急に教えてください よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォントの一括インストールがしたい

    こんにちは。 先日、フォントが沢山収録されているソフトを購入したのですが、 収録されている全てのフォントを一括インストールする方法はありませんでしょうか? 説明書を読んでも、一つずつインストールする方法しか書いてないので、困っています。 フォントファイルは、(親フォルダ→フォルダ(1)→フォルダ(2)→フォルダ(3)→フォルダ(4)→フォントファイル) という風に細かく分かれていて、この作業を数千回繰り返すのは気が遠くなりそうです…。 フォルダごと一気にフォントフォルダにドラッグできたらいいのですが、 フォントファイルしか受け付けてくれないようなので…。 詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。

  • イラストレータCS2でPDFにする際に文字をアウトライン化できますか?

    イラストレータCS2でPDFに保存する際に、フォントをアウトライン化する方法はありますか?イラストレータではできないのでしょうか? パスをアウトライン化はあるのですが文字はできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ファイル名一括変換ソフト

    ■[フォルダ0]の中 [保存1] >[フォルダ1] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ2] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ3] > [テスト] > Text.txt [保存1] >[フォルダ4] > [テスト] > Text.txt ">"は下位のフォルダです。 こういうフォルダ階層がありファイルがあったときに 一括で各Text.txtの名前を たとえば [保存1] >[フォルダ1] > [テスト] > Text.txt だったら、 "Text.txt" から "フォルダ1.txt"にしたいのです。 数階層上のフォルダ名を指定し、ファイル名にリネームしたいのですが、なにかよいフリーソフトはないでしょうか。 まとめると、 Windowsの検索機能後、ドラッグ&ドロップ、もしくはソフトの検索機能で変更したいファイル名を指定し、好きなフォルダ名を指定してファイル名に付加できるものがないかと思っています。 いままでリネームソフトにはNamery というソフトを使用してきたのですができませんでした。 どなたか、ご存知のソフトがありましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • Mac Pagesで作ったPDFのアウトライン化

    こんにちは。 MackのPagesで作成したPDFファイル内のフォントのアウトライン化についてお伺いします。 Pagesで作ったPDFファイルをAcrobat Readerで開いて閲覧する分には問題ありませんが、 WindowsのIllustratorで開くと、フォントが置き換わってしまいレイアウトが崩れてしまいます。 ちなみに、WindowsのIllustratorで編集をする必要があるファイルです。 そこで、PDF内の埋め込みフォントをアウトライン化できないかと試行錯誤しております。 MacもしくはWindowsのどちらでも構いませんが、そのようなソフトは無いでしょうか? あるいは、簡単な方法があれば教えていただければと思います。 Acrobatで編集するという方法を知りましたが、できればあまりコストを掛けずにできたらなと 思っております。 よろしくお願いいたします。

  • llustratorでプリントアウトできるファイルとできないファイルが。

    llustratorでプリントアウトできるファイルとできないファイルが。 どう違うのでしょうか?? llustratorでプリントアウトしようとして、プリントアウトできるファイルとできないファイルがあります。 データのサイズは2.3MBのものができなかったり、3.9MBのものがプリントできたり。 フォントはすべてアウトラインとっています。 どうゆうことが原因と考えられますか? 環境はOS X(10.3.9) illustrator CS2です。 * アバター この質問に補足する

    • 締切済み
    • Mac