• 締切済み

金のウイルス?

regius777の回答

  • regius777
  • ベストアンサー率28% (84/294)
回答No.1

意味がよく分かりませんが、ノートンが入っているのなら、最新の状態にしてから、システムの完全スキャンを行ってはどうでしょうか?システムスキャンは月に1回程度行った方がよいと思います。

amino0421
質問者

補足

たった今スキャンしてみましたが異常ありませんでした。 デスクトップにあるインターネットアイコンの名前が変わっていたということです。 私以外の人は今誰もいないので…どうして変更されたか?

関連するQ&A

  • これってウイルスですか?

    これってウイルスですか? デスクトップに海外アダルトサイトらしきもののショートカットが何点か、 それからtoroi000と名前のついたアイコン、spamと名前のついたアイコンが出てきました。 どう対処ですればよいでしょうか? 至急お教えいただけるとうれしいです。

  • NortonInternetSecurity とウィルスバスター

    東芝ノートパソコンに入ってるNortonInternetSecurity2007の有効期限が来年の1月10日で切れます。この東芝のPCとノートンのウィルスソフトは相性がよくないみたいで(自分のPCに限ってですが)パソコンを起動する度に、2~3度再起動しないとインターネットやメールが起動できません。 もう1台富士通デスクトップパソコンがあるのですが、こちらにはウィルスバスター2007が3年の有効期限付きで入っています。デスクトップパソコンは、インターネットもメールも再起動しなくても1回で繋がります。 そのため、ノートパソコンのウィルスソフトを、ウィルスバスターにしようと思っています。(ウィルスバスターは、1つのシリアル番号で3台まで使えるとの事ですので。最初に分かっていればこのソフトにしたのですが その時には分からなかったのでノートPCに入っていたソフトをそのまま更新してしまいました。)それで、東芝ノートPCのソフトをアンインストールして、ウィルスバスターをインストールするに当たり タダ単にアプリケーションの追加と削除でノートンをアンインストールし、ウィルスバスターをインストールするだけでよいのでしょうか??他に注意しなければいけないこととかあるのでしょうか??

  • デスクトップ画面のアイコンが変わった><

    パソコンを起動したら、いつも表示されるはずのデスクトップ画面でのアイコン(ショートカットに限り)が全て変わってしまいました。 再起動しても駄目、システムの復元をしても駄目、ショートカットを新たに作ろうとしても駄目TT 一応、プロパティー → アイコンの変更で試したところ、「インターネット」や「電子メール」、その他何個かのアイコンを除き直りました。 急にどうしたのでしょうか? OSはWindowsXP Norton Internet Security2006をインストール済み。 知ってらっしゃる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • アンチウィルス2005からウィルスバスターへ変えようと思ってます。

    当方の情報:os win98se。日立フローラ 330 DC7。CPU Celelon566MHZ。メモリ 191MB。主な用途 インターネットとデジカメ画像編集。ちなみにアダルトサイトへは良く行きます。ノートンアンチウィルス2005の更新時期が来月です。更新せずにトレンドマイクロ社のウィルスバスターへ変更する事を考えています。理由は(1)win98seにはアンチウィルス2006は対応していない事(2005を使うらしい)。(2)ウィルスバスターの方が軽いと言う話をよく聞くから。※通常はサクサク動きますが、電源を落とす時には(2~3時間使用後)リソースが50%を下回ってしまいます。立ち上げてすぐは68%です。いつも再起動してリソース回復後に電源を落とす作業を実施中。ちなみにイストールソフトも極力少なくしてます。常駐はタスクアイコンとアンチウィルスアイコンくらいです。非力さゆえに、極力ソフトもインストールしてません。デスクトップには、マイコンピュ-タ、ヤフーへのショートカットアイコン、アウトルックへのショートカットアイコン、ごみ箱くらいです。壁紙なし、セーバー無しです。一番知りたいのは、立ち上げ時のリソースが現在よりも改善されるかどうかです。終了時の作業(再起動)が改善されて、インストールできるソフトも少し増やせる可能性があれば乗り換えようかと思ってます。

  • ウイルスかどうか教えてください!

    どこから送られてきたのかわからないメールを間違って空けてしまったところ、いきなりインターネットエクスプローラーがいくつも立ち上がってきました。 ウイルス!?と思ったので、すかさず外付けのHDを取り外し、PCを再起動しました。 再起動後は、先ほどの様にエクスプローラーがいくつも立ち上がる事なく、PCは普通に使えています。 マカフィーのセキュリティーソフトが期限切れであったため、更新してスキャンしたところ、ウイルスは確認されませんでした。 しかし心配なのでいろいろ調べていた所、山田オルタナティブというウイルスがあるという事を知り、http://yamada.xxxxxxxx.jp/の、感染確認方法で、 http://127.0.0.1/ http://127.0.0.1:80/ http://127.0.0.1:8000/ http://127.0.0.1:8080/ にアクセスして調べましたが、大丈夫そうです。 すると先ほど、デスクトップ上に置かれていたはずのショートカットのフォルダが2つほど消えていまして、やはりなにか影響があるのかなと心配になってきました。 そのショートカットのフォルダは、バイオのホームサーバーのフォルダで、もしかしたらそこにウイルスがひそんでいるのかなと思ったりもしています。 そして、ウイルスかな?って思った瞬間に取り外した外付けHDも、スキャンしたときは取り外したままでスキャンしたので、そこにもウイルスが潜んでいるのかも?と心配です。 ちょっとまとまりのない文章になってしまっていますが、今回の場合のウイルス感染の可能性はどれくらいのものでしょうか? 教えてください。 ちなみにウイニーなどのファイル共有ソフトは使っていません。

  • ウィルスソフト、必要ですか?

    私はいままでノートンインターネットセキュリティ2003を友人からCDを借りてインストールして使っていましたが、期限が切れてしまいました。 ノートンインターネットセキュリティは重いので、使いたくありません。 ソースネクストの「ウィルスソフト」というのが軽くていいみたいなのですが、使っている方いましたら、感想を教えてください。 ソースネクストのを買うにしても、お金がかかるんですよね。 ウィルスソフト、入ってないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウィルスでしょうか?

    今急にInternet Security 2012というソフトが立ち上がり、インターネットが使えなくなりました。インストールした覚えのないソフトです。 デスクトップにショートカットがあり、プロバティを見ると、ちょうどインターネットが止まった時間に作られたものでした。 インターネットが使えないというより、強制的に終了し起動できません。 突然ウィルススキャンが始まり、ウィルスが発見されたのですが、削除ボタンをクリックすると商品購入画面に行き、クレジット情報画面にたどり着きます。 ノートンが入ってるので立ち上げようとしたら、W32/blaster.wormに感染してると表示され起動しません。IEも同様です。 このインターネットセキュリティソフトがMicrosoft製品ではないと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? このソフト自体がウィルスなのでは?と製品購入も躊躇してます。 対処方法を教えていただきたいです。

  • ノートンアンチウィルスとインターネットセキュリティについて

    ノートンインターネットセキュリティをインストールしたのですが、その前からアンチウィルスはインストールされていました。現在パソコンにはアンチウィルスとセキュリティの2つのアイコンが存在するのですが、アンチウィルスを削除してしまっても大丈夫なのでしょうか?またSYSTEM WORKSは入れた方がよいのでしょうか?重たくならないか心配なので迷ってます。

  • ウィルスが消えたかの確認

    私のパソコンにはプレインストールされているノートンAntiVirusが入っていました。 それで先日、期限が切れたので更新キーの購入をしたばかりでした。 それでも先ほど、ウィルスだと思われる内容に初めて出くわしてしまいました。 その内容はホームページがYahooから変な英語のサイトに書き換えられてしまい インターネットオプションでホームページを変更をしても変更することが出来ませんでした。 またデスクトップやスタートメニューにも意味不明なアイコンが出来たり お気に入りにも知らないサイトが登録されたりしていました。 慌ててノートンで完全スキャンをかけると20個近くウィルスが反応し 駆除や削除をしても半分近く失敗しました。 それで仕方がないのでパソコンを再セットアップすることにしました。 その結果、異常が見られた症状は全て改善しました。 そこで何点か質問があるのですが (1)これでウィルスは完全に削除できたって考えて大丈夫なのでしょうか?  もし、さらにチェックしたほうがよければ何をしたらいいでしょうか? (2)超慌てていたので何もバックアップを取りませんでした。  消えて困る内容のものはほとんどないのですが更新キーのメールだけ困っています。  先日、5千円近く出して購入したばかりなのですが買い直すしか方法はないのでしょうか?

  • 至急教えて、Nortonのショートカットが真っ白

    先ほど気が付きました デスクトップのNorton Internet security onlineのショートカットが白くなっていて、「リンク先Uistub exeが変更または移動されているので機能しません、ショートカットを削除しますか」 と言うのです。画面下のNortonのアイコンもなくなりました。これは危険な事ですか。 パソコン上からNortonがなくなってしまったのですか。どうやって探すのですか。 またはどうやって戻すのですか。 難しいこと分かりませんんで分かりやすく教えて下さい。 windows8.1です