• 締切済み

人の視線や反応が怖い…

t_turboの回答

  • t_turbo
  • ベストアンサー率34% (86/248)
回答No.1

あなたは横断歩道で向こう側の人を観察しますか? 歩いてきてすれ違う人を観察しますか? おそらく横断歩道を渡った後に、どんな人がいたかを 聞かれても答えられないでしょう。 一度交差点が良く見えるカフェなどで交差点を見てみると面白いです。 歩いている人たちはどこを見ているのか。 はっきり言って周りの人間(他人)のことなんて見ません。 微妙な言い方ですが、見ず知らずの人があなたを気にかける必要がないからです。 今の社会ははっきり言って冷たいです。 血を流していたって、自転車でこけてしまったって、寝癖がひどくたって、 おそらくみんな知らん振りして通り過ぎていきますよ。 声をかけてくれる人はごく少数です。 余計なことは見ない振り、関わらないようにしよう。 みんな無駄なことにエネルギーを消費しないように生きてます。 自分はポータブルオーディオを聞きながら町を歩きますが、 ラジオを主に聞くので、良く笑っています。 おそらく周りからすれば変な人ですね(笑)

kuroame
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 視線。

    私は他人の視線が怖いんです。 昔は周りの視線なんて気にしていなかったのですが、 最近ではすごい気にするようになったし、 人混みだと他人と目が合うだけでもドキドキしてしまう事があるんです。 何か言われていないかとか、変な服装だと思われていないかとか 自分に自信が持てません。。 今の私は外に出ることも全然楽しくないし 早く家に帰りたいと思ってしまいます。。 どうしたら他人の視線を気にせず外に出れるのでしょうか??

  • 人の視線が気になる(長文です)

    19歳♀です。 最近、被害妄想が激しいというか…人の視線が気になるんです。すれ違った人と目が合うと、『あ、今私のこと(悪い方に)思ったんや…今日の格好変なんかな。。デブって思われたんかな…』なんて思ってしまいます。背後から誰かの笑い声が聞こえただけでも自分が笑われてるって思ってしまうんです。他人と目があったり、自分の身体の何処かを見られていると感じると、何か良くないことを思われているに違いない。。と思ってしまうんです。 私は、頭のなかでは、被害妄想だ、自意識過剰なだけだ、と分かっているんですが、、、。悪く捉えてしまいます。 …たぶん原因は以前に他人からこのようなことを言われたことがあるからだと思います。中学生の時に学校帰り後ろから女子高生に『あのこ外またや』と笑われたり、1年前くらいに道をあるいていたら後ろの人達が『かえるみたいじゃない?』『ほんまやー』笑ってといわれたりしました…。。…外またなんです↓今は整体に通ったり、まっすぐを意識して歩いているのですが…。 体型にもコンプレックスがあって、全体的にはそんなに太ってないけど、お腹だけ、異様に出てて…。。 これって軽い対人恐怖症なんでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。

  • 人の視線が怖い・・・

    先ほどご相談をさせて頂きました、chibihime9です。 …最近、気になることがあるので、此処にて皆さんの意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いします。 …最近、私は人の視線が凄く気になります。 気のせいでは無いと思いますが、気になって視線の先を見てみると他人と目が合うんです。私がその人をふと見たら、その人は視線を反らすのです。 それが殆ど全然知らない人なんです(若い男性とかお爺さんとか…)。 凄く視線を感じていてふと見れば視線を反らしてきたり… そして普通に歩いているだけなのに視線を感じてきて… 学校の中も視線を感じてしまいます…。ふと見ればまた反らしてきたり… それ以来、人の視線が怖くなって外にも出られなくなりました…。 どうしてそんなに人の顔を見たがるのでしょうか… 凄く怖くて堪りません…。 ただ普通に歩いているだけなのに……この先が怖いです…。 皆様のご意見、お待ちしております…。

  • 人の視線や笑い声が怖い

    これは病気なんでしょうか。 笑い声や視線を感じると、自分のことを笑ってる、自分の方を見てると思ってしまいます。 僕は容姿にコンプレックスがあります。人と顔を合わせることもできません。だから、見られるのがとても怖いです。 悪口が聞こえると、自分のことを言ってるのかと思ってしまう。だんだんひどくなると、周りのことが信じれなくなります。 これだけは言わせてください。別に僕は自分大好きなどではありません。別にスター気取りなわけではないのです。理解してください。どうすれば直るか教えてください。

  • 視線が気になる

     最近、人通りの多い場所を通ると視線が気になります。実際に、勧誘やらバイトしないかやら話しかけられることも多いです。派手な格好はしていません。最近、苦痛で遠回りしてまで人通りの少ない道を行くことがあります。他人の視線が気にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか?  私は人自体は好きで、寂しくなったときとかに街に遊びに行ったりすることがありますが、勧誘とかが多くかえってストレスになったりします。視線が気になるっていうのは自意識過剰ですよね。でも実際にジロジロ見る人っていませんか?私は人をジロジロ見たりすることってないので、そういう人の行動って理解できないです。実際、他人を見たりするときってどういうときですか?

  • 視線恐怖症?

    他人や自分の視線が気になります。町や駅、電車の中など他人の視線が気になって、登校中など向こうから歩いて来る人の視線が恐くて下向いたり、自分の顔が醜いと思われてないかと思って劣等感いっぱいです。自分の視線も相手に不快に思われないか心配でしょうがありません。満員電車など人を見ないようしても気になって、疲れて、イライラして、もう嫌です。これは視線恐怖症の範囲なのでしょうか?

  • 男性からの視線

    好きな人に告白して振られました。 彼は同じ職場の同じ部署の人です。 振られた後も、会えば挨拶はします。 してくれたり、してくれなかったりですが。 ここ最近、少し離れた場所から視線を感じる事があり パッと顔を上げると じっとこちらを見てたり。 彼の前を通る時にガン見されたり。 何回か 「こちらを見てるな」と言うことがあります。 仕事中の私の近くで楽しそうに他の女性のパートさんと話してたり。(笑い声が大きく 聞こえます) 彼女になれた訳でもないのに気になってしまいます。で、見ちゃいます。 そして1人で勝手にモヤモヤしてます^^; 振られたんだから せめて良い部下をと 思い、引きずってる様子も顔に態度に出さないように頑張ってるつもりだけど それでも彼の事を探してしまいます。 自分でも分かってます。 …ただ、やっぱりこちらが見てるということは 相手も分かってますよね? それとも意識してるとかでしょうか?

  • 1人で歩いて向こうから人が来たとき、視線はどこに?

    こんばんは 周りに他の人のいない一本道、時刻は昼過ぎ。1人で道を歩いていて、向こう側からも全くの他人が1人で歩いてきている状況を想像して下さい。 20mぐらい離れているとして、すれ違うまで視線はどのようにしていますか? 私は 20m:視線はまっすぐ向いている 10m:若干、緊張するがまっすぐ向いている 5m:視線を横にずらす or 目を伏せる or 遠くを見る すれ違い後:元に戻る のようにしています。

  • 人の視線が辛い・・

    人の視線が辛くてしょうがないです。電車に乗ると、少なくとも3人は私に眺めるに近い視線をぶつけてきます。私がそちらを向くと、パッと顔を背ける。面白いものを見るような顔で見てくる人もいます。自分の被害妄想だと考えていましたが、どうやら違うみたいです・・。 確かに私はニキビ面で、顔立ちも良くない方で、自分に自信を持てなくて、少し前までは二十歳という年齢にそぐわない格好をしていました。ですが、私も自分なりに努力をしました。ニキビを改善して、いろんな服を見て回って、周囲の人たちのアドバイスを取り入れて理想のファッションを見つけて、自分にしかない魅力を友人に気づかされて・・。 それでも、道行く人は以前と変わらない目つきで私を見てきます。もう、どうすればいいのかわかりません・・。いろんな場所に行って、いろんな体験をしてみたいのに、視線を浴びるのが辛くて、しんどくて、外に出ることが苦痛で、寝ているとき以外は、ずっと心が緊張しています。思い切って私を眺めてくる人に「何で私を見るのか」と聞いてみるべきなのでしょうか?

  • 他人と視線を合わせる?

    他人と視線を合わせるときはどんなときですか? 他人と話すときは視線を合わせますか? お店で買い物するときのレジで店員と視線を合わせますか? 近所の人に、道で挨拶されたら視線を合わせますか? どんなときに視線を合わせますか? それと、買い物したときに、店員が「ありがとうございました」と言ったときに、返事してますか? 僕は、返事してません。うなずくぐらいです。 僕は、ほとんど視線を合わせません。職についてるときは、上司と話すときだけ、視線を合わせます。 皆さんは、どうですか? どんなときに、視線を合わせたら良いですか?