• ベストアンサー

維持費を抑えるにはどのパターンが賢明でしょうか?

mayuge1200の回答

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

単純に基本使用料ならば学割でしょうね。 無料通話分や、通話料などを考えると単純比較は出来ませんよ。 同キャリア同士だと通話やメールが割引になるサービスもありますからね。 携帯で一番恐いのは、圏外で使えないことです。 値段だけじゃなく、使えるものを選択しましょう。 着うたはMOVA以外全部付いてるだろうから 別にわざわざ使えないものを選ぶ必要性もないでしょう。 3と4は基本的にやめた方がいいでしょう。 番号を教えた人が完全に限定されているならいいですが。

1960ken
質問者

お礼

 回答有難うございました。各社色んな割引プランがあるので迷うところです。  もう少し、検討して決めたいと思います。家族間の通話やメール等はあまりしないと思います。  それぞれ、仕事関係、友達関係になると思います。 買っても使えない代物だと意味がないのでその辺を重視少と思います。  有難うございました!

関連するQ&A

  • 『携帯番号ポータビリティ制』って本当ですか?

     今、このカテの質問を見ていましたが、携帯会社を替えても今、持っている携帯番号を変えることなくキャリアの変更(ドコモ→au→ボーダー等)が可能となるそうですが、今年11月からで間違いないのでしょうか?  今ドコモムーバN210iが6年目に入ります。調子は悪くないのですが、現在の水準では動作が遅いように思われ、周りの人が比較的新しい機種を持っているので旧型の私のムーバはキズだらけで目立っています。  電池パックを過去何度か交換して使い続けています。  FOMAが出て数年になり、電波エリアもムーバなみになっているかと思い、今日、ドコモショップで店員さんに『電波大丈夫か?』と尋ねましたが、『○○地域は電波が入りにくい』(私の住んでいる近辺)『FOMAに替えたが電波が入らないので再度、ムーバに替えられるお客さんも時々居る』との返答でした。  FOMAは『電波事情に不安がある』『どうしてもこの機種が欲しい!というモデルがない』『価格が高い』ので、替えたいと思いませんでしたが、他社(au,ボーダー)に魅力的な機種があるので、ずっと替えたいと思いながらも番号が変わり、仕事関係、知人関係に変更番号を通知して廻るのが嫌で躊躇していましたが、これが本当なら朗報です。  間違いないのでしょうか?それならもう少しムーバを使って待ちたいのですが、確定ですか?

  • 持込みについて(ドコモ)

    約4年前にドコモのムーバに新規で購入しました。昨年3月にFOMAへ契約変更し、デュアルネットーワークに加入。今年2月にデュアルをやめてムーバへ契約変更しました。昨日、ムーバのSH506ICが欲しくて機種変更へドコモショップへ行ったところ、契約変更した時点で期間がリセットされ、私の携帯は「機種変だと6ヶ月未満の購入金額が適用となる」そうで、諦めました。そこで質問です。白ロムを持ち込んだら、期間は関係なく手数料(?)を支払えば変更可能なのでしょうか?

  • ムーバとフォーマについて

    ドコモの携帯で、ムーバとフォーマは何が違うのでしょうか? 今ムーバを使用していた場合、フォーマに機種変更するメリットとデミリット、その他何かあれば教えてください。 機種変更をする時に、フォーマはいくらくらいするのかもおおよそでいいので教えてもらえたらと思います。

  • ドコモのムーバって・・・

    携帯が3年ほど使っており、 そろそろ機種変更を考えております。 ドコモのムーバなんですが、 今日、携帯屋へ見に行ったら フォーマの機種ばかりで、ムーバはほとんど無く ガッカリして帰宅しました・・・・。 画素数の良いカメラ機能やら MP3機能やら、いろいろ考えてたんですが 選ぶ以前の問題でとてもガッカリです・・・。 フォーマは電波が良くないらしいので このままムーバを使いたかったのですが どうしたもんでしょう? ムーバって無くなるの??(^^;

  • ムーバからFOMA(900i)に乗り換えた方いますか?

    今年の初めに、FOMAが新しくなりましたね。全機種900iに変わりましたが、これまでムーバを使っていて、最近、900iに契約変更した方にお聞きします。いよいよ、FOMAもパケットフリーができたので、私のような通話ゼロ、パケットのヘビーユーザーにとっては、願ってもないことです。すぐに契約変更したい気持ちはあるのですが、ひとつネックになっていることは、よくいわれる送受信の弱点なんです。DOCOMOに聞いても、まだ、FOMAはムーバと比べると、つながりにくいということを認めていますね。実際にムーバから変更してみて、送受信状況はどうなのでしょう。また、そのほかでも、気づいたことがありましたら、教えてください。

  • au ドコモ・・・・

    こんにちは。 携帯が古くなってきたのでそろそろ携帯を変えようと考えています。 今はauの学割(CDMA)を使っています。WINかFOMAに変えたいのですがすごく迷っています。 WINは機種もパケ代も安いけど好きな機種がありません。 FOMAは好きな機種はあるけど機種が高いしパケ代もそんなに安くないんですよね? 周りの友達はドコモが多いです。 ≪好きな機種のあるドコモ≫を選ぶか≪多少安いWIN≫。どちらにしたらいいでしょう?

  • mova→FOMA機種変更可能?

    私の彼はDoCoMoを10年以上使用しており、FOMAを1回線使用しています。 そのほかに4年程前からmovaも契約しているらしいのですが、訳あって友人に貸しているそうです。そのmova携帯がもう古くなって使えなくなったのを気に友人から返してもらいFOMAへ機種変更を考えています。 ですが、一年半程前に契約したauを去年あたりに強制解約になってしまい、movaからFOMAへと機種変更出来るのかわかりません。 現在、強制解約になったauの支払いを毎月遅れずに支払っている最中で、使用しているFOMA携帯も毎月支払っております。 ①このような状況での機種変更は可能なのでしょうか? ②またmova携帯本体が手元になくても機種変更に問題はないですか? ③機種変更出来た場合の本体はオークションなどで販売されている機種を持ち込みでも契約可能でしょうか? たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • ホワイト学割って。。。

    ホワイト学割について教えてください。 すみません、代理での質問です。 友人に恋人ができ、自分名義で2回線契約、恋人と1機ずつ持ちたいと考えているそうです。 で、友人はまだ学生なので、ホワイト学割をつかって1回線、通常のホワイトプランで1回線契約をしたいということなのですが(2000年に契約した友人名義の回線があるので(家族が使っていて、こちらも今月機種変更予定)、たぶん学割が適用できるのではないかと思うのですが)。 実際、Softbankのホワイトプランって安いのでしょうか? ちなみに、今二人が持っている携帯のキャリアはauとDocomoで、今回契約予定の回線はサブとして持つ予定、掛ける相手は、お互いだけの予定だそうです。 また、スパボ一括がなくなってしまったので、割高じゃないのかと言われたそうなのですが、その点についても教えてください。 最後に。 若い二人なので、2年経たずに別れてしまうのではないかという心配をしています(老婆心ながら…)。 その場合かかるのは、機種代金と違約金ということでいいのでしょうか。 SoftbankのHPを見たのですが、イマイチよくわからず、インターネットで詳しく書かれているブログなども拝読しましたが、「ホワイトプランって、むしろ割高なのかしら?」という印象を受けてしまいました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 変更

    私は、いまだにムーバを使ってるんですが、 ムーバからFOMAに変更する場合は、機種変更ではなくて 契約変更になるのですか?

  • ドコモ学割を利用して機種変¥0

    現在ドコモを利用してます。 私が主回線で、副回線で妻が利用しています。 最近「応援学割2012」を利用して、新規で娘に携帯を持たせました。 妻の携帯がかなり古いので、新しいものに変えたいのですが、普通に機種変だと結構な金額がかかります。そこで、 私名義でもう1回線新規契約→この回線を学割適用(家族も新規なら適用と書いてありました)→この回線は眠らせておくので、維持費は¥0→新規契約なので、「新規契約¥0」の機種ゲット。 は可能な事なのでしょうか?