専門学校を卒業できない。。。

このQ&Aのポイント
  • 専門学校での卒業ができず、悩んでいる29歳の男性の話です。探偵による悪質な事情や人間不信などの理由で卒業単位が足りず、食生活も乱れています。
  • 留年しても卒業できるか考えていたが、学科の廃止により留年もできなくなりました。資格試験を受けることもできず、学外での独学も限界を感じています。
  • 学校での授業内容は進んでおり、VBとC言語の基礎知識が身についていないため追いつけず、他の同級生よりも学歴面での不利を感じています。自身の状況に追いつくためにもアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学校を卒業できない。。。

29歳の男です。 現在、2年制の夜間の専門学校に在籍してますが、様々な事情(悪質な探偵)で卒業単位が足りず卒業できないです。 人間不信で迷いに迷って、昼も夜も独りで、食生活も滅茶苦茶です。 頑張ろうとすると精神的圧力をかけられて引き篭もりがちです。 留年して3年で卒業も視野にいれてたら去年、夜間課程の学科が廃止になる事が決まり留年もできなくなりました。 悩み事で迷ってるうえに、卒業できないことでヤル気も落ちて、資格試験(情報処理試験、MOS試験)を3つも受けずに取得できずでした。 卒業できなくても実力をつける為に残りの1年を通学しようか悩んでるですが、VBとC言語の基礎知識が身に付いてなくて学校以外での独学の勉強では限界を感じてます。 VBとC言語の参考書を購入しても学校で出題される問題は難解で、何冊もの参考書を勉強したとしてもVBとC言語のプログラムを自由に書けるか自信もないです。 独学ではVBとC言語を理解して自由にプログラムを書けるようになるまで何年かかるか解らないです。 他の同級生もまだ自由にプログラムを書けるまでの段階ではなくても、卒業して学歴がつきます。 学校での授業の内容はかなり進んでて、VBとC言語の基礎が身に付いてない僕には追いつけてないくらい進んでます。 どんな状況でも、学校の入学時に一日たりとも休まないと強い意志で臨めば何とかなった筈なんですが、自分の事なんて考えてなくもう後の祭りになってしまいました。 このまま学校の授業に出ても授業内容には追いつけないし、夜間は授業料が安いので他の夜間の専門学校を探そうかと思ってるんですけど、VBとC言語がかなり難解で、学校を変わっても授業についていけるか自信ないです。 これからどうしようか独り悩んでます。 なので独りで悩むより、もし良ければ皆さんの知恵でアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず雑感を述べたいと思います。 専門学校でVBとC言語を学んでいるということですが、例えば新卒や未経験者を企業が採用する際に、プログラミング技術の良し悪しはあまり問いません。専門学生が一年や二年で覚えた技術では、まず仕事になりませんし、基礎ならやる気さえあれば一ヶ月で覚えられるはずです。 また、専門学校などのプログラム課題は、独りでやるには難しいです。家でやっていてつまづいても、最初のうちは解決なんてできるものではありません。デバックの技能はそれなりに場数を踏まなければ取得できないと思います。だから、独りでできなくてもあたりまえです。それに情報技術の分野は、出来る人はとことん出来る人なので、他人と比べたりしないほうがいいです。自分のペースでやる必要があるとはいえ、間違ったやり方やつまらないところでつまづくよりは、人に指導してもらうのが効率的です。人間不信と言いますが、先生は活用しなければ損です。お金を払っているのだから、相手の心なんてどうであれ、わからない部分を授業の後に質問するなり、教えを請うことができるはずです。…とはいえ、わたしもあまり先生に尋ねる事が好きではないので、避けている部分がありますが、卒業できる程度まで恥とか思わずに分からない部分を指導をしてもらえるようにしたほうがいいですよ。授業に理解できない事は先生に聞くしかありません。文面の暗記だけでは用だたない情報技術の勉強ならば、人に尋ねるのは当然の事です。 資格試験よりもまずは、お金と時間をかけているのですから、学校の卒業を優先した方がいいでしょう。二兎追う者は…というコトワザにもあるように、ここは卒業を優先すべきです。

その他の回答 (1)

  • GatyaBu
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.2

ちょっときつめかもしれませんが、、、、 少し周りのせいにしていませんか?卒業単位が足りないのは悪質な探偵のせい?(何で探偵がでてくるのかよくわかりませんが・・・) 食生活が無茶苦茶で人間不信で引きこもる 学校が学科が廃止になるから留年できないし卒業できない(学校のせい?) いろいろ理由はあるでしょうが、学校に行かなかったのはあなたです。 学校の課題が難しい?授業で習った課題しか出ません。 何のために専門学校に行ったのですか?先生は何のためにいるのですか? わからないところは活用するのです。聞きまくればいいじゃないですか。 私も専門学校に通いましたが、聞きまくりでしたよ。 課題も自分でもっと出してもらって、検定も上のランクを受けさせてもらいましたよ。もっと貪欲になっていいと思います。そのために学費払っているんじゃないですか? 独学でVB Cは難しいとありましたが、会社に入って新しい言語取得する必要性があれば、難しいからとは逃げられません。 やりながらなれるしかないのです。 今はまだ、聞ける先生がそろっているのでしょうから、活用しまくることです。 自由にプログラムを書けるとは、プロになってもなかなかできないですよ。 考えながら調べながらできるようになっていくのです。 自分に甘くならないで、今の自分の状況冷静に見てみましょうよ。 今できること精一杯やればいいのではないですか? ちょっときつくなってごめんなさいね。 学歴よりも、戦力になれる人材になってくださいね(^-^)/

関連するQ&A

  • 専門学校の卒業の危機とC言語、VBについて

    こんにちは。 僕は、情報処理の夜間課程(2年制)の専門学校に通ってます。 一年目は、様々な事情で自暴自棄になり勉強に専念できず単位が足りません。 一年目は諦めて留年してでも3年で卒業しようと思ってました。 しかし、去年に突然、在籍してる夜間課程が来年から廃止になる事が決まり、留年という命綱が無くなりました。 最大在籍年数が夜間課程(2年制)の場合は4年なのですが、実質上、2年になりました。 昼間課程の学科に転科という選択肢がありますが、夜間より学費が高額なので経済的に困難です。 ただ、一度の試験で15単位取得できるのが年間4回の試験があり卒業 必須単位が96です。 これから4回の試験で15単位取得+補講でギリギリ卒業できます。 だけど実際はかなり困難で、他の科目は何とかなりそうですが、C言語とVB.NETの2科目だけは重点を置いて勉強しても特にC言語は、一年間で単位が一度も取得できてないのです。 C言語とVB.NETの実力が付く効率的な勉強法とかありますか?。 C言語などを勉強された人は一日どれ位勉強して難問を理解しましたか?。 その他、些細な事でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 専門学校を続けるべきかどうか。。

    僕は現在29歳で夜間の情報処理系の専門学校(2年制)に通ってます。 理由があり精神的に参っていて、成績不振で今年は留年の危機に直面していて、僕自身は留年して(昼間アルバイトしながら)3年で卒業でも構わないと思ってました。 なんですが想定外の事態で、来年度から夜間学科が廃止になってしまい留年もできなくなり昼間の学科(1年制)に転入するか退学かの決断で迷ってます。 情報処理系の職業に就職するには、実務経験必要みたいで僕は実務経験ないので、この分野での就職は諦めてます。 学校はスキルアップが目的に方向転換しましたが、10代が殆どの昼間の学科に29歳が独り属するのは浮いてしまいそうだし、30歳過ぎてから情報処理系以外の分野に再就職できるかも不安です。 アドバイスお願いします。

  • 保育専門学校、夜間2年は大丈夫?

    沖縄で夜間を探したところ2年で保育士になれるところを見つけました。 しかし普通夜間は3年卒なのに2年とはおかしい、なにか裏があるんじゃないかと、知人言われました。 学校に確認をとったところ、2年で卒業するがその後自分で国家試験を受けて資格が届くの卒業後の(つまり、ほぼ1年後の)1月になる。試験は全て免除になるため受ける手続きさえすれば無条件で資格はもらえるとのことでした。 私自身、納得したのですが知人はそれでもおかしい、2年に縮む分、土日も潰れレポートに追われ授業も難解になり単位取得がかなり難しくなるんじゃないかと言いました。 それも頷けるので後日、学校に聞いてみることにしました。入学したあとからトラブルにしたくないので知人が挙げた以外にもこのような裏があるんじゃないか、実は保育園では認められないじゃないかなど、皆さんが思いつくことを教えて下さい。それらをまとめて聞いてみます。 ちなみに学校自体は沖縄福祉では有名校で夜間二年間のカリキュラムは去年始めたばかりで、一期生は来年卒業します。また私自身、他県も含め調べた範囲では保育士の取れる夜間は3年制のみで2年制のはありませんでしたorz

  • VBとC言語について

    こんにちは。 VBとC言語は参考書などで自宅で独学で勉強したら自由にプログラムを書けますか?。 独学で勉強したら何年もかかる気がします。 独学の一年で自由に書けるようになりますか?。

  • 大学卒業からの専門学校は?

    大学卒業からの専門学校は? 私は、浪人1、留年1のだめ野郎です。就職活動を行っていましたが、いくつか内定をいただきました。しかし、どうも納得できない会社なのです。今現在も就職活動していますが、なかなか成果があがりません。時間的制限があります。授業があるので。そこで、前から公務員になりたいと少しなりたいと思っていました。国税専門官です。でも、これ以上親に迷惑をかけたくないので働きながら勉強したいと思っています。そこで質問ですが、働きながら勉強できる専門学校はありますか?例えば、夜間と土日で勉強と言った形です。ある程度の収入(家賃や奨学金の返済など)平日の昼間は働きたいのです。ですので、地域は問いません。どこかわからないでしょうか。お願いいたします。 駄文すみません。

  • 専門学校

    私は専門学校の3年生です。 病気で入院していて 卒業が厳しいと言われてます。 先日、確認したら卒業できないと前から 話してると言われました。留年するか、退学するかしかないと言われました。 私は夢を諦めることができません。 でも、留年して頑張っていく自信もないです。 また、同じことを繰り返すかもしられないと 怖いです。 留年して頑張っている方 留年してよかったですか?

  • 大学を中退して専門学校へ…

    現在大学4年生ですが、単位が足りず留年が決定しています。 あと1年大学に残り、卒業する方法もあるのですが正直興味のある授業がなく専門学校に変更しようか考え中です。 1年留年して今の大学を卒業するのと、大学を中退し専門学校へ行き資格を取って就職活動をするのはどちらの方がいいのでしょうか。

  • 専門学校卒業を学歴に書かなくてもよい?

    当方の経歴は現役で大学卒業後、専門学校(夜間)を卒業(2年)、その後更にその分野の大学に編入し、同大学院修了という形です。 ここでお聞きしたいのが、履歴書の学歴欄をスッキリさせたいのと、あまり学校歴が多いのもどうかと思いまして、専門学校(夜間)の部分を記載しないでも良いのかをお聞きしたいです。 つまり、大学学部を2つ卒業し、同大学の院を修了したという形にしたいのですが、こういうのも学歴詐称にあたるのでしょうか? どこかで専門学校が学歴とはみなさないという意見もあり、もちろん現在では専門士という学位ができたため見方は変わるでしょうが、当時は特に夜間でもあり通常の昼間のカリキュラムの半分以下でもあったので、省略しても良いかな?など思いました。 素朴な疑問ですがよろしければご回答お待ちしております。

  • 専門学校中退

    はじめまして。 私は今年高校を卒業して医療系の専門学校に入学しました。 しかし、テストで赤点を取ってしまい7月のこの時点で留年が決まってしまいました。 私の学校はテストで赤点を取って、再試験でも赤点なら即留年です。 補習などの配慮はありません。 私は奨学金を借りていて留年してしまうと翌年は借りられなくなるので、親とは話して辞めることになっています。 毎日たくさん勉強していたのでショックがすごく大きくかなり落ち込んでいます。 これからどうしようか不安です。 今、学校を辞めたらその時点で奨学金はストップしてしまうのでしょうか? もしストップしてしまうなら1年は学校に通いたいと思います。 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 高等学校卒業程度認定試験について

    高等学校卒業程度認定試験について 皆さんこんにちは 一年留年の高校一年です。 最近高校を中退しようかと思っています でも高卒していないと職ってつけないですよね… そこで「高等学校卒業程度認定試験」を受けようと思っています。 質問なのですが (1)現高校生でも受けれるのか (2)どんな教科があるのか (3)それに合格しても学校を続けられるのか (4)教材もしくは勉強の仕方 (5)2月生まれでも今年の試験を受けられるのか (6)試験を受けられた方に試験の感想を聞かせてほしいです(例えば試験は難しかったのかなどなど・・・) 宜しくお願いします