• ベストアンサー

アンサンブルニットのカーデガンって??

女性の方に質問させていただきたいのですが アンサンブルニットのカーデガンってどのように着ていますか? 雑誌のモデルさん達はボタンを全部閉じた状態で 背中側から乗せている(分かりにくくてすみません)…みたいな着方をしていますよね? それか ボタンを全部開けた状態でそでを通さずに肩にかけている…みたいな着方とかもしてますよね? 実際に着るときって私は普通に着るんですけど 雑誌のような着方をするのが普通なのでしょうか? ちなみに普通に街を歩いたりとかしてて 雑誌のモデルさんのように肩にかけたりしている人はあまり見かけません。(時々見かける程度です) よくショップの店員さんとかもボタン閉めた状態で背中側から乗せているだけみたいな着方をしてます。 今日買い物に行ったらそうでした。 普段みなさんはどのように着ていますか? 雑誌のように着ると 背中にただ乗せているだけなので落ちそうですよね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私も着るときは普通にそでを通して前を開けてる感じが多いです。 ただ、最初は肌寒くてアンサンブル着てでかけたけど、途中で暑くなって脱ぎたいけど手でもってるのは邪魔ってときにはそのモデルさんのように肩にかけたりするかも・・・ 腰に巻いたりもしたことありますけど袖が伸びてしまいそうで・・・ 背中にのせてるだけで仕事するのは確かにジャマでしょうね・・・ おしゃれとしてやることは私はないです。

megumegu41
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も暑くなってきてジャマなときは肩にかけたりもします。 同じような着方で安心しました。 普通がどういうのか分からなかったので疑問が解けてよかったです。 ちなみに雑誌で背中にのせたりとかしてるのはどうしてなんでしょうね。 普段そういう着方をする人はほとんどいないですよね? ショップの店員さんかモデルさんくらいですよね。 何の意味があって背中にのせてるのでしょうか? ただ単にオシャレの一つとして考えていいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.2

私も普通にきています。 ボタンを留めずに着ることが多いです。 オフィスで暑いとき、 袖を抜いて肩に掛けるように着ることもありますが、 おしゃれ目的で肩に掛けることはありません。

megumegu41
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おしゃれ目的で肩にかけることはないですよね。 雑誌だとそういう着方をしていたのでそれが正しいのかと思ってしまいました。

関連するQ&A

  • のびたウールのカーディガン

    伸びたウール混のカーディガンの復元方法はありますか? アクリル85%ウール15%の安価なものですが。袖が伸び肩が落ちている状態です。

  • カーディガンの…

    みなさんはカーディガンはどのように収納してますか? 私は普通にハンガーに掛けてしまっているんですが、なんだかそれだと肩のあたりが伸びてしまいそうな気がするんです かといってたたんでしまうのも折り目がつくし、前のボタンをいちいち閉めないと上手くたためないのでめんどくさがりやの私にはちょっと… ハンガーに掛けておくと肩のあたりってやっぱり伸びちゃいますか? 何か良い方法ご存じでしたら教えてください

  • ニット+キャミのコーデの時

    よく雑誌でニットカーディガンとキャミソールのコーデを見かけますが、あれはキャミの下に何か長袖の服を重ねて着ているんでしょうか?じゃないと素肌にニットは寒いですよね??uU そういった場合はどんな物を下に重ねれば良いんでしょうか。普通のロンTだとキャミの胸元から見えてしまうので・・・uU

  • ニットの縮みについて

    ニットをクリーニングに出すと少々縮んでいるように思います。 去年買ったお気に入りのカーディガンなどシーズンが終わる時にクリーニング屋さんでクリーニングしてもらい 衣装ケースにしまっているのですが、今年また着ようと思って出してみると袖が少々短いような…なんてことがよくあります。 買った年はちょうどよいサイズだったんです。 ですが、一年経つと少し縮む…何が原因なんでしょうか? 私のクリーニング後のしまい方も何か気をつけるべきことがあるんでしょうか? それとも、クリーニング屋さんのクリーニング方法に問題があるのでしょうか? 私は基本的に、ニットなどは1シーズン着て、シーズンが終わった時にしかクリーニングしていません。 クリーニング屋さんは近所の値段が比較的安めのところを利用しており、 クリーニングしたらプラスチックの一般的な衣装ケースに畳んでしまい、次のシーズンが訪れるまでそのままです。 素材はウールなどが多いです。 何が問題なのでしょうか? 買った年と同じとはいかないまでも、近い状態で毎年着れることを望むことが間違っているのでしょうか? どなたかアドバイスしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 無地のカーディガンにチェックのハーフパンツは変でしょうか?

    こんにちは。 雑誌で見たのですが、ボーダーのロングニットカーデの前を全部閉めて、その下に白のスカートや 無地のハーフパンツをはいているコーディネートを見かけたのですが、 これを無地のカーディガンに替えて、逆にチェック柄の膝丈ハーフパンツを着たら、変でしょうか? カーディガンは結構スッキリしたシルエットのものを考えているのですが。。。 変ならば、このボトムにした方が・・・。と言う意見もお待ちしてます! また、無地のカーディガン+ジーパンのコーディネートをする時に、 両方無地では味気ないので、なにか ポイントになるものを加えたいのですが、何を加えたらいいのでしょうか? いつも質問してばかりですみません。。。 どなたかアドバイス下さい(>_<)

  • キレイなお姉さん達

    が、丈のみじかめの、カーディガンを肩にかけてますよね。(TVのディレクターがやっている感じ)袖をクロスさせている訳でもなく、袖がブラっと胸の方に垂れ下がっているような感じ。質問は、これってずり落ちたりしないのでしょうか?もしや背中でとめているのでしょうか?ご存知の方、ご回答お願いします♪

  • ダッフルコートのサイズについて

    UNITED ARROWSのコートを買う予定でいます。 ダッフルコート(http://www.stylife.co.jp/sf/item?model_cd=618898&affid=gshopping)なのですが 試着をした際に Sだと袖がパッツンでちょうど良すぎる感じでした。 あとは肩から二の腕の上あたりまでがニットを着てることもありピチっとなりました。 丈はちょうどよかったです。 ただ店員さんには冬は着込みますしMのほうがいいと思います。と言われ試着してみると 袖は少しだけ長いくらいでしっくりきて、肩あたりのピチっとした感じもなくなり 丈もちょうどよかったのでMでもいいかなと感じました。 ただ自分はコートはすらっときたいと思っているのでどちらにしようか悩んでいます。 ちなみに自分は身長153センチの普通体系です。コートの色はキャメルです~。 アドバイスお願いします。

  • 入園式があります。胸が大きいんです・・・

    お願いします。 私は、胸が極端に大きく普通にスーツが着られません。 腰回りに合わせると胸がまず閉まりません。 でも、胸に合わせると腰回りはぶかぶかですごく不格好で・・・ 上下別々に買えばいいんでは?と思われるかも知れませんが、ジャケット自体胸が極端に大きく作られていないので、胸に合わせると腰回りはガバガバになるんです。 なので、葬式も法事もタイトスカートに黒のニットアンサンブルや黒のカットソーアンサンブルを着ています。寒い時期は上にカーディガンを羽織ったり・・ 入園式にはタイトスカートに黒のニットのアンサンブルでビーズの飾りとリボンの付いたものにしようと思ってるんですが変ですか? とことん困ってます。 どうか良いアドバイスお願いします。

  • 子供の洋服、肩の部分を自分で直したいです。

    小学生の娘のボレロ風カーディガン(生地は普通のカーディガンよりは固め・裏地なし)のサイズがちょっと大きくて、肩の部分が少し下がってしまい、袖口の先端が手の甲の真ん中あたりにきてしまいます。肩の部分を上げて、袖自体も少し短くしたいです。(袖口がフリルになっているので、袖をまくるのは避けたい) 肩の部分を2センチぐらいつまむと袖全体が上がってちょうどいい感じなるのですが、これを自然に修正するにはどうすればいいでしょうか。 洋裁の得意な、遠方に住む義母に聞いたのですが、「裏からつまんで袖ぐりを一周縫う」か、「身頃にタックをつくってボタンで留める」と口頭で説明されたのですが、実際にやってみるとうまくできません。タックを作ってしまうとデザイン自体が変わってしまうような気がします。 よい方法をご存知の方、また、図入りで説明があるサイトなどご存知の方、教えていただきたいです。洋裁は苦手ではなく、まして何度も着るものではないので、できれば自分でやりたいと思っています。一時しのぎの方法でもいいです。

  • ニットソーイングの襟等コツを教えてください

    ニットソーイング初心者です。クライ・ムキさんのLaLaLa本等参考にしてますが、以下の件について教えていただけませんか? (1)襟の処理についてバイアス処理してもバイアス部分の首側がたるんだ感じに見えますし、 見返し処理してみても出来上がりが襟が伸びた感じになってしまいます。そういうものでしょうか? (2)脇、肩等の縫い代の倒し側(前に倒すとか後ろに倒すとか)の 記入がないのですが決まりがありますか? (3)一般の家庭用ミシンで普通の糸で縫う場合、ニット用の縫い方をすると 縫い直したいとき糸をほどく事ができません。 やはりニット用の糸を使用して直線縫いした方が良いですか? (4)参考にできる本がありましたら教えていただけませんか? 沢山ですみませんが、よろしければお願いします。  

専門家に質問してみよう