• ベストアンサー

修理か買い替えかを悩んでいます

JT190の回答

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.4

43万円という見積自体に疑問を感じます。 ディーラーでの修理見積ですよね? 買換え需要をねらって、必要以上に高めの見積(インチキではなくて過剰整備)をしている可能性もあり得ます。 念のために、他店(例えば修理専門店)へ持って行って再度見積を取ってみて下さい。 カマを掛けて「古い車だから、10万位で納まらなければ買い替えます」とでも言っておけば「すいませんが20万掛かってしまいます」なんて回答が得られるかも知れません。 それと、これは姑息な手段ですが、オイルが漏れていてもその分を常に注ぎ足してやれば、全く何の支障も起きません。 とりあえず、何か別の重大故障(例えばエアコン)が出て来るまでは、騙し騙し乗り続けるというのもアリだと思います。

snj0730
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > ディーラーでの修理見積ですよね? >  おっしゃるとおり、正規ディーラーさんの修理見積です。 > 念のために、他店(例えば修理専門店)へ > 持って行って再度見積を取ってみて下さい。 > カマを掛けて... >  こんな方法もあるのですね。知りませんでした。  皆さん、いろいろな方法をご存知なので関心しっぱなしです。 ご教授、ありがとうございます。  

関連するQ&A

  • 平成7年のインプレッサのパワステについて

    平成7年のインプレッサGC8、WRXのハンドルが急に重くなりました。(ハンパな重さではありません)アクセルをあおると軽くなったりします。パワステベルトの緩みもなく、オイルも適量入っており異常な漏れはないのですが・・ パワステポンプの故障でしょうか? もし、交換するときには、後期型のポンプの取付けは可能なのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • ラジエーターの水漏れ修理について

    父が、平成5年式のアコードEX(E-CB1・1800ccF18Aエンジン・MT車)に乗っています。平成7年に約28000kmの中古で購入し、現在84000kmくらいです。 ■諸元表  http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/19890913/as489-053.html さて、今までは近距離中心の車でしたが、今春から通勤で往復80kmを走るようになりました。そこで先日タイミングベルトとウォーターポンプを交換してもらったばかりなのですが、今日の帰宅途中にボンネットから白煙を吹いたそうです。父がボンネットを開けてみたところ、ラジエーターの上部に水漏れの後があったとのことです。また私が見てみると、ラジエーターの一番下に緑色の冷却水がこびりついた痕跡もみつかりました。ただし、今のところ冷却水は減っていませんし、どこから漏れているのかも分からない状態です。 というわけで修理に出すことにしましたが、その前におおよその工賃を知っておきたいと思います。実車をお見せすることはできませんし、あくまでも「おおよその金額」でかまいません。ご存じの方、お教えいただけませんでしょうか。なお、車検も含めた整備は何年も前から地元バス会社の整備工場にお願いしています。それなりに値引きが利いて中古部品も利用してくれますが、ラジエーターにも中古はあるのでしょうか。 最後にもう一点、たとえ近距離であっても、さすがに今のままで乗るのはマズいでしょうか。

  • パワステ不調なんです

    10年式インプレッサWRXに乗っているんですが、先日からオモステになってしまいました。 エンジン回転数が低いとアシストが弱くなるようで、アイドリング状態ではすえぎりなど不可能に近い状態です。パワステポンプに持病を抱える車は多いですが、インプレッサのパワステポンプの交換はDIYで可能な範疇にあるのでしょうか? 私としては足回り・ブレーキ関係の整備くらいは一人でできますので、ポンプは部品代からして高いので、なるべくリビルド品などを使って自分で修理したいのですが....。 ほか、パワステポンプを長持ちさせる方法などありましたら教えてください。 年式は比較的新しいですが、ディーラでは相手にしてもらえない身なので、よろしくお願いします。

  • 修理するか乗り換えるか迷っています。

    先週金曜日に某カー用品店でエンジンオイルの交換を頼んだところ、オイル漏れがあると指摘されました。交換直後は規定の9割ほど入っていたのですが、交換した翌日点検してみると3割まで減っていました。 カー用品店の店員は、パッキンが劣化しているかもしれないから整備工場へ持っていって詳しく調べてもらった方がいいと言っていました。 まだ調べてもらってないので何とも言えませんが、安い中古車なのであまりにも修理費が高くなるようだったら乗り換えようかと思っています。 車種はホンダ・シビック(E-EK2) 平成9年式 走行距離約13万km です。 また、今日エンジンをかけようとしたら、セルは動いているのですがエンジンがかかりませんでした。昨日、エンジンをかけていないのでバッテリー上がりかと思っているのですが、これもオイル漏れと関係あるのでしょうか?

  • 修理か買い替えか悩みます

    ホンダ車に乗っています。今日、ボンネットから白煙が出て、あけた所ラジエーターからの液もれと冷却ファンが動いていないことが分かりました。エンジン音もおかしい感じです。9年乗って走行距離は9万キロ。8月に車検をしましたが、その時にもベルト類などいくつかの部品交換をしています。そこで質問ですが、ラジエーター、冷却ファンの修理でだいたいいくらくらいかかるものでしょうか?交換か修理でも違うと思いますが、分かる範囲で教えていただければと思います。燃費も悪いし、修理代や今後のメンテ&部品交換を考えると、中古ですが買い換えたほうがコスパ的にいいような気がするのですがどうでしょう?お願いします。

  • パワーステアリングのオイル漏れ

    平成11年のFD3Sで、距離は4万km弱です。 今日走行していたら、右左折のときハンドルが重くなりボンネットを開けたらオイルまみれで、ディーラーへ行くとパワステのオイル漏れとのこと、原因はよく分らないと(オイルにごみが入って、圧がかかって弱いとこから漏れ出したかもしれないし)今までにこういう症状の車はなかったと。 パワステの部品交換は、新品で8万円、(オーバホール済みの中古で半分)、それでだめならパワステのギア交換、これは12万円。 原因がよく分らないまま直してもまたなる可能性もあるし、それならもうじき車検なので買い取ってもらおうかなとも考えています、こういうことてあるのでしょうか? 当方もうじき還暦で、普通に走行するだけです、最近縁石に乗り上げるとか底を打つたことはないです。よろしくお願いします

  • フィットのアイドリンクについて。

    現在フィット後期GD1にのっています。  整備については以下のような感じです。 平成19年1月27日 11000km メンテナンス オイル交換 平成19年3月17日 13000km メンテナンス オイル交換 平成19年5月13日 15200km メンテナンス オイル交換 平成19年8月12日 18000km メンテナンス オイル交換 平成19年9月24日 19600km メンテナンス オイル交換 平成19年12月8日 23400km メンテナンス オイル交換 平成20年2月16日 26600km メンテナンス オイル交換 平成20年3月16日 27000km メンテナンス CVTフルード交換 平成20年3月30日 27500km メンテナンス ブレーキパッド交換 質問1:この整備以外にこれはしとかないといけないなど、アドバイスをお願いします。 質問2:現在29500km程度なのですが、エンジンのアイドリンクがたまに不安定な時があります。個人的には、アイドリンクは静かだと思っていたのですが、時々、足元にもろに振動が伝わってきます・・。これって普通なのでしょうか?ディーラに相談しようかと思いましたが、現象が再現できない場合もあるかと思い、こちらに相談しました。 以上 お願いします。

  • 6年式レガシィを延命するためのお勧めの取替部品は?

    平成6年式のレガシィGT 9万キロに乗ってます。 先日ヘッドカバーのオイル漏れが有り、ディーラーにて修理の見積を取ったところ、 オイルポンプ、パワステのラインからもオイル漏れがあり部品代と工賃で12万との見積でした。(泣) で、金欠病なのと、4月に車検なんで前整備とトラブル予防をかねて、自分で修理をやってみようかと考えています。 ディーラーの見積で出してもらった部品とドライブシャフトのブーツ、ブレーキのラインを替えようかと思っています。 その他についでに、替えといたら良いよ、って言うのはありませんか? 今回整備予定 ヘッドカバーパッキン左右、 オイルポンプ関係 タイミングベルト関係 パワステのライン関係 ドライブシャフトのブーツ ブレーキのライン を予定してます。 参考です 燃料ポンプ 6万キロ時4年前 ウオーターポンプ 6万キロ時4年前 に交換しています。 よろしくおねがいします。

  • フレーム修理の値段

    スズキ スイフト 平成17年式で事故を起こしてしまいました。 幸い双方とも怪我はなく、物損事故ということで保険を使って直すことになったのですが、 私の保険は自損に入っていなかったので修理で自腹を切る事になりました。 スイフトの状況は、バンパーが割れボンネットが曲がって浮いている状態でした。 ライトはついているし他に特に損傷もないようにみえました。 自走して家まで帰りましたが、走行中異音も振動もありませんでした。 翌日点検しましたがラジエーターの水漏れは確認できませんでした。 事故車はすでに修理工場へ行っているのですが、まだ見積もりが出てません。 工場の整備士さんに初見の判断でいいので状況を教えてもらったのですが、 「アッパーフレームがだいぶ入っている」とのこと フレームにまで修理が及ぶとなるとかなりの金額を覚悟してたのですが 「25~30万円くらい」と言われました。 バンパーとボンネットを取替え、フレームを修理して 25~30万円でおさまるのでしょうか? ちなみに走行距離は5万km、1月に車検です。 2年半前に100万円の新車を購入しました。 まだ正確な見積もりが出ていないので何ともいえませんが、 修理代を用意する参考にしたいので質問しました。 宜しくお願いします。

  • 修理するか買い替えるか悩んでいます!!

    昨日、ライトエースノア (Gタイプ‘99年式) をネッツに法定点検に持って行きました。 点検終了後、整備のお兄さんが悪いところが幾つかあるとのこと。 その中の一項目ですが・・・。 1) 前回のエンジンオイル交換後走行5000km程度なのにオイルが規定の半分ぐらいしか入っていない。 2) ガスケットからのオイル漏れは無し。オイルがガソリンと燃焼している。 とのことで、ここまでは私も理解できます。 そこで、整備のお兄さんが提示してきた修理内容は ・エンジンショートブロックASSY, エンジンオーバーホールガスケット取り換え エンジンショートブロック \237,300 ガスケット \28,665 技術料 \107,310 合計 \373,275 確かに走行中、オイルランプが点いたり消えたりする時ごくたまありましたが、点きっぱなしになることはありませんでした。 私「そんなにオイルがなくなっていたのに、何故オイルランプがずっと点灯してなかったのか?おかしい。」 整備士「オイルストレーナーが詰まっていた。あと油圧がそれなりにかかっていたので点灯しなかったと思う。」 整備士「今のままだと排ガス規制にかかって車検が通らなくなるかもしれない。」 整備士「今までのオイル交換記録を見ると1,5000kmぐらい交換してない時もあり、それが今回の原因の一つ。」 整備士「オイルが消費するので定期的に補充が必要。」 最後の項目は別としても何か説明に納得いきません。 とりあえずエンジンオイルとフィルターは交換しました。 整備士のお兄さんは「エンジンが突然ぶっ壊れることはない」とは言っています。 質問なんですが、 1. 仮にエンジンオイルが規定量の半分になったとしてエンジンシリンダー、ピストンリングにすぐに修理を考えなければならないほど 大きなダメージあるのでしょうか? 2. ここはお兄さんの言うとおり修理(エンジンブロック入れ替え)しといた方が良いのでしょうか?いま一つ営業臭くて踏ん切りつきません。 3. 修理するにしてももっと安くあげる方法はないでしょうか? お兄さん曰く「ピストンリング交換だけではオイル消費を完全に止めるられるかわからない。それとかえって工賃が高くつく。」 これは理解できます。 4. 修理はあきらめて新車(ボクシー等)購入検討した方がお利口さんでしょうか? ノアの走行距離は130,000km。 ノア最後のFRモデル、特に走りそのものに今でも不満はありません。 新車を買う手もありますが、今でも街中でよく見かけますしで妙案があれば手放したくないと考えています。 皆様のお知恵拝借いたしたく。