• ベストアンサー

以下のx.phpにアクセスし

ducas2rkの回答

  • ducas2rk
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

エスケープされているのなら、 php.ini内の magic_quotes_gpc = Off にする事で解消されるかと思います。 もしくは#1さんがおっしゃっているような関数を使用してください。 ただ、データベース操作が絡むなら、気をつけてくださいね。

reiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 magic_quotes_gpc = Off はサーバをさわれないのでできません。

関連するQ&A

  • php $_SESSIONで値が消える。

    いつもお世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 インプット画面ー>確認画面ー>戻るー>インプット画面 インプット画面に戻った時、どうしても最初のインプット画面で打った内容が消えてしまいます。 プログラムを診て、誤りを指摘して頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。           記 <?php session_start(); $mode = 'input'; if( isset($_POST['back']) && $_POST['back'] ){ //何もしない } else if( isset($_POST['confirm']) && $_POST['confirm'] ){ $_SESSION['name'] = $_POST['name']; $_SESSION['email'] = $_POST['email']; $_SESSION['category']= $_POST['category']; $_SESSION['message'] = $_POST['message']; $mode = 'confirm'; } else if( isset($_POST['send']) && $_POST['send'] ){ $mode = 'send'; } else { $_SESSION['name'] =""; $_SESSION['email'] =""; $_SESSION['category']=""; $_SESSION['message'] =""; } ?> <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> </head> <body> <div class="v_line_fix"> <h1>Blog K・T</h1> <h2><a href="index.html">トップページ</a></h2> <?php if( $mode=='input'){ ?> <form method=post> お名前(ニックネーム)<br> <input type="text" name="name" value="<?php echo $_SESSION['name'] ?>"><br> Eメール<br> <input type="email" name="email" value="<?php echo $_SESSION['email'] ?>"><br> カテゴリー<br> <input type="text" name="category" value="<?php echo $_SESSION['category'] ?>"><br> 本文<br> <textarea style="font-size:1.5em;" cols="30" rows="80" name="message"><?php echo $_SESSION['message'] ?></textarea><br> <input type="submit" name="confirm" value="確認" /> </form> <?php }else if( $mode=='confirm'){ ?> <!--確認画面--> <form method="post"> <?php echo $_SESSION['name']?><br> <?php echo $_SESSION['email']?><br> <?php echo $_SESSION['category']?><br> <br> <?php echo nl2br($_SESSION['message'])?><br> <input type="submit" name="back" value="戻る"/> <input type="submit" name="send" value="送信"/> } </form> <?php } else { ?> <!--完了画面--> <?php } ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 2つのsubmitボタンがあるときに

    最初に書いたボタンが優先され 単にリターンキーを押したときに 最初のsubmitボタンが反応します。 後のsubmitボタンが反応するようにするにはどうしたらいいのでしょうか? つまり下記のPHPをブラウザに表示させているときにリターンキーを押したときには submit2 is pushed. と表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? <form method="post" action="<?=$PHP_SELF?>"> <input type="text"/><br/> <input type="checkbox"/><br/> <input type="radio" name="radio"/><br/> <input type="submit" name="submit" value="submit1" tabindex=-1/><br/> <input type="submit" name="submit" value="submit2" tabindex=1/><br/> </form> <?php if(isset($_POST['submit'])) { echo$_POST['submit'].' is pushed.'; } ?>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • <?php

    <?php if(isset($_POST['name'])){ $name = htmlspecialchars($_POST['name']); if (empty($name)) { $message = '未入力があります'; } } if(isset($_POST['regist'])) { $regist = htmlspecialchars($_POST['regist']); if($message) { header('Location:regist2.php'); } } ?> <html> <form action="regist2.php" name="form" method="post"> <div align=left> 名前<input type="text" name="name" maxlength="16" istyle="1" format="M" mode="hiragana" style="-wap-input-format:&quot;*&lt;ja:h&gt;&quot;; -wap-input-format:*M;" /><br /> <input type="submit" name="regist" value="送信" /> </form> と携帯サイトを作成してるのですが、空白でもそのままregist2にいってしまい困っております。 空白の場合はsubmit押してもエラーを表示させたいのです 問題がなければ、そのままregist2.phpへいかせる方法はないでしょうか? ご教授お願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • phpがうまく動きません。

    phpで4択のクイズを作りたいのですが 正解のラジオボタンを選んでもカウントされないのと 答え合わせを押すと正解だった箇所を赤く表示したいのですがなんて書けばよいのか どこにそのコードを入れるのかよくわかりません <状態> ・5つのデータがmyadminに保存されています ・データベースの内容は表示されます。 ・答え合わせを押すと正解のラジオボタンを選んだ数が表示されるようにしたいです ・保存ボタンは閉じても答えを保存するためにあります ・q_noは8ケタ固定であり、左から5つ目までは固定であと3桁は999問入れられるよう設定してあります ・q_ansはデータベースに答えの値(1~4)が入れてあります ・データベース名はproblemです <省略> $res_set = mysql_query($sql); while ($row=mysql_fetch_array($res_set)){ ?> <form method="POST" action="H2102.php"> <?php echo $row['q_no'] . " "; ?> <br> <?php echo $row['q_text'] . " "; ?><br><br> <br> <?php echo "ア"; ?> <input type="radio" name="q_ans" value="1"> <?php echo $row['q_point1'] . " "; ?> <br><br><br> <?php echo "イ"; ?> <input type="radio" name="q_ans" value="2"> <?php echo $row['q_point2'] . " "; ?> <br> <br><br> <?php echo "ウ"; ?> <input type="radio" name="q_ans" value="3"> <?php echo $row['q_point3'] . " "; ?> <br><br><br> <?php echo "エ"; ?> <input type="radio" name="q_ans" value="4"> <?php echo $row['q_point4'] . " "; ?> <br><br><br> <br> <input type = "submit" name="save" value="保存"> <?php if(isset($_POST['save'])){ $_SESSION['save'] = $_POST['q_ans']; //保存すると選んだ回答を保存 } ?> <?php } ?> </form> <form method="POST" action="H2102.php"> <input type = "submit" name="ans" value="答え合わせ"> <?php //正解かどうかをチェック if(isset($_POST['ans'])){ $a = $_SESSION['a']; if($row['q_no'] == $_POST['q_no'] && $_POST['q_ans'] || $_SESSION['save'] == $row['q_ans'] ){ $_SESSION['a'] = $a + 1; //q_noが一致かつ保存した値または選んだ解答(値)が一致していれば1問につき1つカウントする $a = $_SESSION['a']; } echo $a; //カウントされているかをチェック } ?> <input type = "submit" name="del" value="カウント初期化"> <?php if(isset($_POST['del'])){ session_unset(); } ?> </form> <br> <?php } ?> 足りない情報があれば追記します

    • 締切済み
    • PHP
  • 現在PHPの勉強をしています。初心者のためご教授いただければと思います

    現在PHPの勉強をしています。初心者のためご教授いただければと思います。 メールフォームを作成しており、エラーチェックで困っています。 簡単に流れを説明しますとフォーム画面で入力をしてもらったら確認画面へと移行します。 ここでエラーがあった場合、confirm.phpにてエラーチェックをし、form.phpに戻り、エラーがなければ確認画面にて入力した、項目が表示されるようにしたいと思っています。 ソースは下記のとおりになります。 form.php ---------------------- */ <html> <body> <form action="confirm.php" method="post"> 名前:<input type="text" name="name" value="" /<?php echo $errmsg['name'] ;?><br> 内容:<textarea name="comment" rows="5" cols="40"></textarea><?php echo $errmsg['comment'] ;?><br> <input type="hidden" name="contact" value="form" /> <input type="submit" name="submit" value="確認" /> </form> </body> </html> confirm.php ---------------------- */ <?php $name = $_POST['name']; $comment = $_POST['comment']; if(isset ($_POST['contact'])) { $errmsg = array(); if(empty($name)){ $errmsg['name'] = '未入力'; } if(empty($comment)){ $errmsg['comment'] = '未入力'; } if (count($errmsg) != 0) { header("Location: index.php"); exit; } } ?> <html> <body> 名前:<?php echo $name; ?><br /> 内容:<?php echo $comment; ?><br /> </body> </html> としております。 if (count($errmsg) != 0) { header("Location: form.php"); exit; 上記のようにするとエラーチェックの表示がされません。 require(form.php);にするとform.phpが表示されるのですがURLを見るとconfirm.phpの状態になっております。 header("Location: form.php");を使用してのエラーチェックをしたいのですが、どのように記述したらよろしいのでしょうか? 上記の内容でどなたかご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • htmlとphpのデータ受け渡し???

    いつもお世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 まだ、ボク自身、解っていないようです。 htmlとphpのソースコードを提示します。 どうすればデータの受け渡しができるか? 添削してくださらないでしょうか? html <!--入力画面--> <form action = "./Blog.php" method = "get"> <label class="label" for="name">お名前(ニックネーム)</label> <center><input id="name" type="text" name="name"></center> <label class="label" for="e-mail">メール</label> <input id="e-mail" type="e-mail" name="e-mail"> <label class="label" for="category">カテゴリー</label> <input id="category" type="category" name="categoryl"> <label class="label" for="message">本文</label> <textarea name="area1" style="color:rgb(8, 8, 8); font-size:100%;" cols="50" rows="30"></textarea><br> <input type="submit" name="confiem" value="確認"> </form> CSS <meta charset="utf-8"> <?php session_start(); $mode = 'input'; if( isset($_POST['back']) && $_POST['back'] ){ //何もしない } else if( isset($_POST['confirm']) && $_POST['confirm'] ){ $_SESSION['name'] = $_POST['name']; $_SESSION['e-mail'] = $_POST['e-mail']; $_SESSION['category']= $_POST['category']; $_SESSION['message'] = $_POST['message']; $mode = 'confirm'; } else if( isset($_POST['send']) && $_POST['send'] ){ $mode = 'send'; } else { $_SESSION['name'] =""; $_SESSION['e-mail'] =""; $_SESSION['category']=""; $_SESSION['message'] =""; } ?> <!--確認画面--> <?php if( $mode == 'input' ){ ?> お名前(ニックネーム)<?php echo $_POST['name'] ?><br> Eメール<?php echo $_POST['e-mail'] ?><br> カテゴリー<?php echo $_POST['category'] ?><br> 本文<br> <?php echo nl2br($_POST['message']) ?><br> <input type="submit" name="back" value="戻る" /> <input type="submit" name="send" value="送信" /> <?php } else { ?> <!--完了画面--> <?php } ?> 上記の通りです。 全然ダメだと思います。 添削のほど、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 複数のフォームから送信

    複数のフォームからtextの値を送信したいのですができますか?〒番号を入力して検索ボタンをおすと住所がでてきて最後に登録をしたいです。検索だけのプログラムはできてますがフォームを二つにすると両方のsubmitが登録になります・・・ 一応自分でいろいろためしましたがだめでした。。。 html,php,javascriptです。 二つともだめでした。。。。 rei1.php ------------------------- <html> <body <form method="POST" action="1.php"> お名前:<input type="text" name="name"> <br> <br> <form method="POST" action="yubin.php"> 〒:<input type="text" name="yubin"> <input type="submit" value="検索"> <br> 住所:<input type="text" name="zyu"> <br> </form> メールアドレス:<input type="text" name="email"> <br> <input type="submit" value="登録する"> </form> </body> </html> -------------------------------------- rei2.php -------------------------------------- <html> <head> <script language="javascript"><!-- function send() { document.nform.submit(); document.nform2.submit(); document.nform3.submit(); } //--></script> </head> <body> <form name="nform" method="POST" action="1.php"> お名前:<input type="text" name="name"> <br> </form> <form name="nform2" method="POST" action="yubin.php"> 〒:<input type="text" name="yubin"> <input type="submit" value="検索"> <br> 住所:<input type="text" name="zyu"> <br> </form> <form name="nform3" method="POST" action="1.php"> メールアドレス:<input type="text" name="email"> <br> <input type="submit" value="登録する"> </form> </body> </html> ------------------------------------

  • php入力画面から確認画面へ情報の受け渡しについて

    php 参考書を見て、入力フォームを作成しているのですが、入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。コードは下に記載してます。 最初の入力画面ではmethod=postで送信した値を$name = $_POST['name'];に格納して次ページに値を渡すそうですが、 しかし最初の入力画面のコードに$name = $_POST['name'];と、もうひとつ、$name = $_SESSION['name'];でセッションに保存して、次ページに送るそうですが、 保存したSESSIONの値は次ページの確認表示画面から戻る際に値を保持する際に使うからだそうですが、値を次ページに送る役割が$_POSTやSESSIONにあるならば、SESSIONの記述のみで 次ページに送れると思うのですが、なぜこのコードの場合、$_POSTに値を格納する必要があるのでしょうか? 以下のような解釈で正しいでしょうか?? 「$_POSTは送られた値をフォームのvalue内にechoで出力するため、SESSIONはページから戻る場合に値を保持するため」 回答よろしくお願いいたします。 コード 入力初期画面 <?php session_start(); $errors = array(); if(isset($_POST['submit'])){ $name = $_POST['name']; if($name === ""){ $errors['name'] = "お名前が入力されていません。"; } if(count($errors) ===0){ $_SESSION['name'] = $name; header('Location:https:次ページへform2.php'); exit(); } } ?> <body> <form action="form1.php" method="post"> お名前 <input type="text" name="name" value="<?php if(isset($name)){echo $name;}?>"> <input type="submit" name="submit" value="確認画面へ"> </body> コード 確認表示画面 <?php session_start(); if(isset($_SESSION['name'])){ $name = $_SESSION['name']; } <body> <form action="form3.php" method="post"> お名前 <?php echo $name;?> <input type="submit" name="submit" value="送信する"> p><a href="form1.php?action=edit">入力画面へ戻る</a></p> </body>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • php $_SESSIONでデータが残らない。

    いつもお世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 インプット画面ー>確認画面ー>戻るー>インプット画面 インプット画面に戻った時、どうしても最初のインプット画面で打った内容が消えてしまいます。 プログラムを診て、誤りを指摘して頂けないでしょうか? 今度はCSSなども書きます。 どうぞよろしくお願い致します。 記 <?php session_start(); $mode = 'input'; if( isset($_POST['back']) && $_POST['back'] ){ //何もしない } else if( isset($_POST['confirm']) && $_POST['confirm'] ){ $_SESSION['name'] = $_POST['name']; $_SESSION['email'] = $_POST['email']; $_SESSION['category']= $_POST['category']; $_SESSION['message'] = $_POST['message']; $mode = 'confirm'; } else if( isset($_POST['send']) && $_POST['send'] ){ $mode = 'send'; } else { $_SESSION['name'] =""; $_SESSION['email'] =""; $_SESSION['category']=""; $_SESSION['message'] =""; } ?> <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="content-type" content="text/html" charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>ブログ</title> <meta name="description" content="このWebサイトは、初めてHTMLで作るブログページです。"> <link rel="stylesheet" href="./css/style.css"> <style> body{ width: 100%; max-width: 800px; margin-top: auto; margin-left: auto; margin-right: auto; background-color: rgb(71, 133, 157); padding: 10px; text-align: center; } div{ background-color: rgb(247, 248, 245); padding: 2em; } script{ margin-top: 12em; } p { margin-left: 2em; text-align: left; font-size: 25px; font-weight: bold; color: rgb(10, 10, 10); } form { font-size: 25px; font-weight: bold; color: blue; } input { font-size: 25px; margin:auto; } </style> </head> <body> <div class="v_line_fix"> <h1>Blog K・T</h1> <h2><a href="index.html">トップページ</a></h2> <?php if( $mode=='input'){ ?> <form method=post> お名前(ニックネーム)<br> <input type="text" name="name" value="<?php echo $_SESSION['name'] ?>"><br> Eメール<br> <input type="email" name="email" value="<?php echo $_SESSION['email'] ?>"><br> カテゴリー<br> <input type="text" name="category" value="<?php echo $_SESSION['category'] ?>"><br> 本文<br> <textarea style="font-size:1.5em;" cols="30" rows="80" name="message"><?php echo $_SESSION['message'] ?></textarea><br> <input type="submit" name="confirm" value="確認" /> </form> <?php }else if( $mode=='confirm'){ ?> <!--確認画面--> <form method="post"> <?php echo $_SESSION['name']?><br> <?php echo $_SESSION['email']?><br> <?php echo $_SESSION['category']?><br> <br> <?php echo nl2br($_SESSION['message'])?><br> <input type="submit" name="back" value="戻る"/> <input type="submit" name="send" value="送信"/> } </form> <?php } else { ?> <!--完了画面--> <?php } ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPでのCookie

    PHPでクッキーを使い、下記のような入力フォームを作りました。 form.phpで入力→form2.phpで正常出力出来るのですが、 form2.phpで一度更新しないと、結果が画面に表示されません。 これをform2.phpを開いた時点で表示されるようにするには、どのように書けばいいのでしょう。 後1つあります。form.phpで 「テスト&1」と書くと「テスト」としか表示されなく、&とそれ以降が記憶されません。 これはなぜでしょうか? お願いします。 【form.php】 <?PHP parse_str($_COOKIE["city"]); parse_str($_COOKIE["city_name"]); ?> <html> <form method="post" action="form2.php"> <?PHP echo "名前1<input type=text name=name1 maxlength=16 size=12 value=$set_name1> <BR>ID<input type=text name=p1 maxlength=8 size=6 value=$set1><BR><BR>"; echo "名前2<input type=text name=name2 maxlength=16 size=12 value=$set_name2> <BR>ID<input type=text name=p2 maxlength=8 size=6 value=$set2>"; ?> <input type="submit" value="実行"> </form> </html> 【form2.php】 <?php if ($_POST) { $city1 = $_POST["p1"]; $city2 = $_POST["p2"]; $city_name1 = $_POST["name1"]; $city_name2 = $_POST["name2"]; setcookie ("city", "set1=$city1&set2=$city2",time()+3600*24*90); setcookie ("city_name", "set_name1=$city_name1&set_name2=$city_name2",time()+3600*24*90); } parse_str($_COOKIE["city"]); parse_str($_COOKIE["city_name"]); echo $set_name1; echo $set1; echo $set_name2; echo $set2; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP