• ベストアンサー

学問(勉強)に才能(センス)は、(ある・ない)?

私自身ずっと疑問だったことがあります。 東大、京大へ行くには才能がいると聞かされたことがあります。 プロの野球選手やサッカー選手などは才能(センス)がないとなれないのは事実だと分かります。 そこで、みなさんは学問(勉強)に才能(センス)はあるとお思いですか? ○ある・ない ○その理由を教えてください。 アンケート的なものですがよろしくお願いします。

noname#51561
noname#51561

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • since1983
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.5

本の内容を一読で記憶できるとか、そういった特殊な才能が無くても東大・京大に入ることは可能です。全ての東大生・京大生がそんな能力持っているなんてことはありませんからね。中にはそんな人もいるかもしれない、でも受験生の総数と比較すれば無視できる数しか存在しません。ほとんどの人は、周りより少しお勉強の出来る普通の人でしかないはずです。 じゃあどうやって周りより少しお勉強が出来るようになるのか?私は、単純に「勉強に費やす時間×効率×その他の条件」を大きくすれば良いだけだと思います。ですから我々一般ピープルにとって勉強に必要な才能とは、どれだけ勉強に時間を費やせるかという点に関わる才能(知的好奇心?人によっては苦行に耐える力?)、どれだけ効率良くそれをこなせるかに関わる才能(集中力とか、情報収集能力とか?)が大半となるはずです。そういった意味では勉強に才能は必要だと言えます。その他の条件というのは、親の収入であったりとか、切磋琢磨し合える仲間との出会いであったりとか色々あるでしょう。でもこれはある意味所与の条件なので…才能とはまた違うものですね。 以上、若造の戯言でした。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

東大に受かるためにセンスは必要ありません。うちの父(理III)にしたって兄(文I)にしたってごく普通の人間です。高三になって、あわてて勉強して、偏差値を大きく伸ばして大学いって。なんもおかしいところはございません。友達でも努力努力で三年間こつこつやって東大いったのもいるし才能でいった奴もいる。それは人それぞれ。IQにしたって120~130位しかないのがほとんどです。それで頭がいいとおもいこんでるんだからおかしいですよ。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.7

勉強にも天性的なものは絶対にあると思います。じゃないと、ノーベル賞などはもらえないでしょう。 しかし、東大や京大に入るのに才能なんて要りません。努力です。才能なんてなくても努力すれば入れます。東大や京大に入るには自分に合った勉強方法を見つけられるくらい勉強に力を注げるかどうかでしょう。周りを見る限り、天性に満ち溢れている人なんて数人しかいません。ほとんどその辺にいる人と変わりませんから。 結論:勉強にも才能は存在するが、それを有してなくても東大・京大には合格できる。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#43549
noname#43549
回答No.6

それはあります。 学力もスポーツなどと同じ様に素質がものをいいます。誰でもがんばりさえすれば頂点を極められるものではありません。 (これは何事にもいえることです。) 学力のみで人間を測ってはいけませんが、学力も一つの才能して認めるべきものです。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 悔しいけれどあると思います。 #1 の人と同じです。 だって、教科書を開いて、内容はおろか、ページ数まで覚える人間がいるんですよ。それで、ノートにも書かずに、黒板の内容を、全部覚えて復習しなくても良いのです。それで、全国模試で、10位以内に入るとか? そういう人が居ます。そして、そういう人がそばにいたら地獄です。努力なんて、何にもならないものなんだなって思います。 そういえば、大前研一さんも、彼の学習スピードって、半端じゃないですよね。才能のある人が何年も掛かるようなことを数ヶ月でこなしてしまいますからね。あんなすごい人、世の中にいるのかなって思いました。 でも、記憶力が良いということは、決して良いものじゃありません。細かいことを覚えて、他人の以前言ったことと違うとか、前に聞いた話は、二度と聞こうとしないとか、忘れたとか、忘れたフリとかはしないのです。一度見たもの聞いたものは覚えていて、黙っていればよいのに、一々、あれはこれと同じだとか違うとか言われたら、たまったものじゃありません。そういう人には、人がバカに見えるだろうなって思います。 でも、ダニエルキースの『アルジャーノンに花束を』の話のように、頭が良いことが決して幸せじゃないと思うのですが。でも、自分が頭の悪いのを知っているという自覚があるのが、一番辛いかもしれません。 センス?いくらあっても、学力がなければ何にもなりませんよね。こういう話は落ち込みます。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.3

知能指数の高いだけでは、不適合な 分野がありますね。だから、頭がよい だけでは駄目で、文字通りセンスが 必要です。 私の言っているのは、東大とか京大では なく、例えば、文学部なら、文学的な センスがなければ、いくら頭がよくても 成功しない、ということです。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

東大も京大も入試問題に変な特徴があります。 この特徴を理解できる人か否かを「才能(センス)」とするのであれば ある 理由としては上記仮定条件。 ただし.学術研究では変な特徴が邪魔をして海外での評価は「東京大学は日本の地方単科大学並」の評価でありかなり低いです。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.1

 私も高校時代は名門受験校でしたが、東大へ現役合格できるような奴は、才能の質が異質だったことを明確に覚えています。  普通に話していると、間の抜けたギャグを言ったりする普通の高校生なのですが、学んだことについての写真的記憶力及びそれをベースに「いとも簡単に」論理展開できる能力は、いわゆる「秀才」に真似できるものではないと感じました。  ありゃ、天性のものですよ。  したがって、ご回答としては次のとおりです。 ○ある。 ○通常の人間としての能力とは一線を画す特殊能力を持っているから。

noname#51561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 勉強に才能はある?ない?

    野球選手やサッカー選手などスポーツ選手の並外れた運動神経は 生まれ持った身体能力の才能が大きく左右すると思います。 これはよく言われていて私もそう思います。 しかし学問の場合はどうでしょうか? 私は努力ももちろん必要ですが、 東大に行く人は才能の要素が大きいと思います。 みなさんは学問にも才能はある?ないと感じますか? 理由も教えて下さい。

  • 《才能の疑問・・・?》【2】

    ●才能の疑問・・・第二弾です。『才能がある』というのは、どういう事を、言うのでしょうか?・ーーーーーーーーープロ野球の【イチロー選手】みたいに・【結果】を出す人でしょうか・・・?

  • 恋愛の才能

    皆さんは恋愛には才能があると思いますか?僕は恋愛の才能がある人と無い人がいると思います。僕自身には無いと思います。ある人はいろんな恋愛を経験し結婚できるでしょう。でも僕にはそのイメージがわきません。自分が人を好きになっていいのかどうかわかりません。もしかすると迷惑がられるかもしれないし付き合えたとしてもすぐ振られると思います。僕よりいい人はたくさんいるからしょうがないですけど。でも違う才能は持っていると信じています。たとえばプロ野球選手が野球の才能を持っているように、恋愛にも恋愛する才能があると思いますか?

  • 才能の疑問?

    投稿3回目 才能とはなんだと思いますか?例えば、 プロ野球選手の「イチロー選手」は、素人から見ると、「イチロー」は、生まれつき野球の才能があって、 「一朝一夕」で上手くなって来た。なんの苦労もしないで、 同じく、プロゴルファーの「タイガーウッズ」も、フィギュアスケートの「浅田真央」も、 一流と言われる人たちは、生まれつき「才能」があり、同じく「一朝一夕」で上手くなって来た。 つまり、 短い期間で 上達した人が 才能があると 思っている人が、大多数だと思います。 しかし、ほかの考えもあります。 スポーツや何かを続けている人によくする質問に、 「何年やっているのですか?・・・・・」 「1年位です・・・・・」 「えっ!たったの1年? たったの1年で、こんなにできるようになるのですか?」 つまりたったの1年やそこらでスポーツにしろ学問にしろ漫画家にしろ短期間で上達したひとに対して、 「まだ、初めてから経験が浅いのに、こんなに上達するなんて、すごい才能だな・・・・・」っと思ってしまう。 つまり、皆は、そう簡単に上達はしないと、気付いているのです。 しかし、一流と言われる人たちを見ると、 なぜか、「この人たちはきっと短期間で上達したに違いない」と、思ってしまう。 不思議だと思いませんか?

  • 運動は才能、勉強は根気?

    運動は才能がいる、勉強はやれば誰でも出来る これって真実? 勉強はやれば誰でもある程度(有名私大や地方国立大学に合格できる程度)は出来るようになるが、運動は野球やサッカーのようなメジャーなスポーツは全国大会に出場することさえできないってことですか? スポーツ推薦貰えって大学進学できるようになるには才能がいるけど、自分で勉強して一般入試で入学するのは暗記さえできれば誰でも出来ますから。 なので勉強が出来ないって言うのは暗記をする根気さえもないっていうことですか?

  • たとえば甲子園球児は勉強しなくていい?

    スポーツの才能をもった人は、勉強しなくても、たとえば プロ野球選手になって○億の報酬がもらえるので、そもそも 勉強しなくていいような、悪いような・・・。 また、実社会を見ても、たとえば甲子園球児は野球が すべてで授業を中途半端に受けていてもなんとかなっているようです。 私の家の近くには甲子園常連の某有名高校(進学校)があるのですが、 学校の先生のなかには全然勉強しないけどあいつは野球がすごいから、 という理由で高評価をつけることもあるようです。そして、大学も 推薦でいけてしまいます。 たとえば勉強が高校生の仕事だったら、勉強をおろそかにしてまで 野球に費やすことはこの日本で認められるでしょうか? たとえば、高校球児だったら野球やってれば勉強しなくていい としたほうがよいかも知れません。 タブーの疑問ですが、高校野球を見ていて、いつも上記疑問に思います。 ただしい答えはないでしょうが、みなさんはどのように感じますか? 世代、年代もそえてご意見頂ければ幸いです。

  • 天賦の才能

    私は肘を高く上げる事ができます。 また、私は腕を力強く降り下ろす事ができます。 この才能を生かして、プロ野球の投手を目指そうと思いましたが40過ぎてますし少年野球しか経験がないので諦めました。 そこで、オーケストラの指揮者を思い立ちました。 しかし40過ぎてますし音楽の成績5段階で3程度だったので諦めました。 AKB のヒットメドレーカラオケで歌うのは自身あるのですが…。 何か私の才能を生かせる商売、他にありますか?

  • 才能というものに関して

    先日夏の甲子園が開幕しました、今大会の話題は何と言っても早実の 清宮選手が独り占めみたいですね、確かに大物感が漂います。 現巨人軍原辰徳監督も 高1 の時分から有名なスラッガーでしたが、注目度では清宮選手の方が断然上でしょう。 この私目もリトル・リーグから始めて中学でも野球部、自分ではそれなりのつもりでしたが、中学も3年 辺りになるとモノの違いに気が付いちゃうんですね、こればかりはもうどうしようもないと・・。 野球選手にとって最も肝心なのが速い球を投げる・遠くへ飛ばせるといった天賦の才、そのポテンシャルがある人の延長線上にだけ努力に依って報われる領域があるんでしょう、つまりベースが無い子供にとっては正直辛い世界です。 ここにリトル時代から野球仲間の一年先輩がおります、お金持ちのお坊ちゃまで勉強もよく出来た、走るのも速かったですね11秒そこそこだったでしょうか、片手間で出場した都大会の100メートルで3位、ついでに背が高くておまけにハンサムな万能選手。 ところがどっこいこの人が真性の野球キチガイ、何かにつけ真面目なもんだから人一倍の練習をこなし、近所に住む私は早朝より呼び出されそれこそいい迷惑、ただちっとも上手くならなかった。 普通に勉強しておれば恐らく T 大 に入ったでしょう、或いはスプリントでもいい線行ったかも知れない、つまり最も才能が無い分野に没頭してしまった訳で、大学まで野球漬けの生活を続け、現在は家業を継いで社長業に勤しんでおられます。 忙しいだろうに今でも時折 「 ちょっと付き合え! 」 ・・とお呼びが掛かる、唯一頭が上がらない先輩だから嫌も応もないんです、このオッサンの頭の中は今も過半は野球が占めているみたいで、アメリカ出張もメジャー・リーグの試合を絶対に絡めると話しておりました。 まあ野球の世界に限らず才能の有無とは冷酷なものです、努力がちっとも報われないケースも少なくないでしょう。 さてそんな才能に関して、多方面のお話を賜りたいと存じます。

  • 勉強しなかったのに子どもに勉強しろって言える?

    自分が勉強してこなかったのに、子どもに「勉強しろ。」って言いますか? 高校中退して結婚した姉が自分の子供に「しっかり勉強しておかないと中学校の受験で合格できな いよ。」と勉強を強制しているのを見て、 「自分は勉強を放棄したくせにどの面下げて子ど もに『勉強しろ』とか抜かしているんだ。自分も 勉強しなかったんだから、子どもに勉強しろなん て言う権利はないだろ。」と言ったところ、 「別にいいじゃない、子どものためにしているこ とだから。」と返されました。 自分も子どもの頃に同じように言われて育ち、そ れを自分で拒否したのにそれをまた子どもに言う 意味が分かりません。旦那さんも別に有名大卒と いうわけでもなく普通の人です。姉のみが勉強、 受験と張り切っています。 自分は勉強してこなかったのに、子どもに勉強を させまくる人の目的は何なんでしょうか。自分の 学歴コンプレックスなら、自分が受験すればいいのに 私が言いたいのは、親のエゴを子どもに 押し付けるなということです。 例えば、野球が好きな男が「自分の子供 は絶対に野球選手にする!」と心に決め て結婚し、生まれてきた子どもに徹底的 に野球を教え続けていたとしたらどうで しょうか。 子どもの意志など無関係、プロ野球選手 にするという自分のエゴのために小学生 、中学生、高校生と子どもの学生時代を 野球漬けにする親はバカでしかないです 。 才能もないのにバカみたいに練習したっ てプロになんかなれないです 勉強も同じです。「あの中学校に絶対に 入れる!」と親が意気込んだところで、 才能がなければ合格できません。無意味 です。 勉強にも暗記の早さや理解力の差などで 才能の差が出るため努力では埋まらない ものもあります。 子どもが「あそこの中学校に行きたい。 」といっているので勉強させるのならば 分かりますが、そうでなければエゴのおしつけ、虐待です。 姉が言うには、子どもを渋谷教育学園幕張中学校か最低でも市川中学校には入れたいとのことでした。 理由は本当なのかは不明ですが、自分が市川高から立教大に行った知り合いに自身の経歴をバカにされたか何かだったとおもいます。 それならば自分が受験しなおせばいいと思うのですがね、子どものためとかいう免罪符を振りかざして、やっていることは虐待だと私は思います。 大学に進学するなら公立中学校、高校でも十分だと思いますけどね

  • 勉強してこなかったのに、子どもに勉強しろ?

    自分が勉強してこなかったのに、子どもに「勉強しろ。」って言いますか? 高校中退して結婚した姉が自分の子供に「しっかり勉強しておかないと中学校の受験で合格できな いよ。」と勉強を強制しているのを見て、 「自分は勉強を放棄したくせにどの面下げて子ど もに『勉強しろ』とか抜かしているんだ。自分も 勉強しなかったんだから、子どもに勉強しろなん て言う権利はないだろ。」と言ったところ、 「別にいいじゃない、子どものためにしているこ とだから。」と返されました。 自分も子どもの頃に同じように言われて育ち、そ れを自分で拒否したのにそれをまた子どもに言う 意味が分かりません。旦那さんも別に有名大卒と いうわけでもなく普通の人です。姉のみが勉強、 受験と張り切っています。 自分は勉強してこなかったのに、子どもに勉強を させまくる人の目的は何なんでしょうか。自分の 学歴コンプレックスなら、自分が受験すればいいのに 私が言いたいのは、親のエゴを子どもに 押し付けるなということです。 例えば、野球が好きな男が「自分の子供 は絶対に野球選手にする!」と心に決め て結婚し、生まれてきた子どもに徹底的 に野球を教え続けていたとしたらどうで しょうか。 子どもの意志など無関係、プロ野球選手 にするという自分のエゴのために小学生 、中学生、高校生と子どもの学生時代を 野球漬けにする親はバカでしかないです 。 才能もないのにバカみたいに練習したっ てプロになんかなれないです 勉強も同じです。「あの中学校に絶対に 入れる!」と親が意気込んだところで、 才能がなければ合格できません。無意味 です。 勉強にも暗記の早さや理解力の差などで 才能の差が出るため努力では埋まらない ものもあります。 子どもが「あそこの中学校に行きたい。 」といっているので勉強させるのならば 分かりますが、そうでなければエゴのおしつけ、虐待です。 姉が言うには、子どもを渋谷教育学園幕張中学校か最低でも市川中学校には入れたいとのことでした。 理由は本当なのかは不明ですが、自分が市川高から立教大に行った知り合いに自身の経歴をバカにされたか何かだったとおもいます。 それならば自分が受験しなおせばいいと思うのですがね、子どものためとかいう免罪符を振りかざして、やっていることは虐待だと私は思います。 大学に進学するなら公立中学校、高校でも十分だと思いますけどね