• ベストアンサー

送りと迎えの時の子供との儀式

まだ保育園に通い出したばかりで、なかなかスムーズに親子共々離れられません。迎えの時はドラマの様な抱擁です 笑 送迎時の素敵な儀式、アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20591
noname#20591
回答No.1

>迎えの時はドラマの様な抱擁です 笑 可愛いですね~想像出来ます(*^_^*) うちの娘も保育園や幼稚園に通いましたがずっと ドラマの様な抱擁でしたよ(笑) でも、子供にとってもいい事なんじゃないかなぁ~ 大袈裟くらいの方が喜びますしね。 送りの時は、短めに「はい!行ってらっしゃいっ!」 って背中を押すように言ってました。子供も「はい! 行ってきますっ!」って元気に行きました。 きっと各家庭、素敵な儀式なあるのでしょうね(*^_^*)

その他の回答 (3)

noname#97266
noname#97266
回答No.4

我が家の息子三人とも朝は大泣きでした私も最初の子は泣きながら仕事に行ってました。 でも、今では朝はクルリンポン(子供向かい合って両手を持ち子供が逆上がりみたいにまわるやつ)とジャンポンバイバイです。勿論お迎えはアツイ抱擁です。

  • mikugon
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

お迎えの時のドラマのような抱擁は、ずっとみたいです。娘は、3歳で、保育園2年目なのですが、年長さんでも、抱擁・抱っこ・おんぶは当たり前。朝は、「行ってらっしゃい」の言葉を必ずします。朝のお別れを子どもに納得させるためです。帰りは、抱擁しながら「ただいま」「お帰りなさい」です。

  • mihamama
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

抱擁もかわいいですよね! うちの園でよくみるのは 「♪あくしゅで、バイバイ!」です。 子供と一緒に元気よく歌うのがコツ!かな? 結構年長さんになってもやってる子は多いですよ。

関連するQ&A

  • 平日午後、子供との過ごし方

    こんにちは。 今年4歳の男児の母です。フルタイムで会社勤めをし、その間息子は保育園で過ごしています。 現在は休日は土曜日曜祝日ですが、今後平日2日休みに変更されます。 普段は私の母が保育園の送り迎えをしていますが、今後は、平日の2日は私が送迎します。 月に一度は休ませ、一緒に出かけようと(水族館や動物園、美術館など)思いますが、 平日はできるだけ休ませないよう保育園から伝えられたので、できるだけ休ませずに登園させようと思います。なので、お迎えは4時頃にして、その後息子と一緒に過ごします。 みなさんは平日のお迎え後どのようにお子さんと過ごしているのでしょうか。 予定では、買い物、料理や洗濯物の取り入れ、たたみなどの家事手伝いを楽しくしつつ、習い事があれば通わせてもいいかな・・と思います。 我が家では、家族皆で家事を分担するようにしているので、できるだけ早い段階で息子にも体で知ってもらいたいと考えています。 また、公園で遊んだりもしたいのですが、保育園のお友達を誘ったほうがいいのでしょうか。 4時のお迎えは未知の世界で少し怖いです(笑) 皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 入眠儀式

    1才4ケ月の娘の事です。 先月10日間程入院し、それを機にミルク&哺乳瓶を卒業しました。 良かったと思ったのもつかの間、ミルクを飲みながら寝るのが儀式になって居た為、退院後、体調が良くなってからは寝るタイミングがつかめないようで12時近くまで起きています。本を読んだり、おしゃぶりを使ってみたり、部屋を暗くしてみたりと色々試しましたが限界まで起きているといった感じです。それまでは8時~9時ぐらいには寝てくれていたのですが・・・。哺乳瓶にお茶とかをいれてあげてみようかなぁとも思ったのですが、せっかくやめれたのにまた哺乳瓶を使うのもどうかと思って迷っています。 何か良い方法がないものか皆様のアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ブーケ・ブーケトニアの儀式について。

    今年の夏に結婚をひかえています。 人前式をする予定ですが、ブーケ・ブーケトニアの儀式(新郎が参列者から花を集めブーケにして新婦にプロポーズしながら渡す→オッケーならば新郎にブーケトニアをさすという儀式)を取り入れようか迷っています。 実際に見たことがないので分からないことだらけです。実際に取り入れた・参加した・見たことのある方、アドバイス頂けると助かります! 1.入場方法は?(新郎が先か新婦が先か?) 2.ブーケは新郎から渡されるので、入場の時新婦は  手ぶらなのですか? 3.参列者から集めた花は、どのタイミングでまとめ  る(ブーケにする)のですか? 4.感想はどうでしたか?(感動した、ガッカリした  など・・・) 質問解りにくくてごめんなさい。 アドバイス・アイデアなど何でも結構ですので、よろしくお願いします!

  • 保育園に朝7時からあずけるのはかわいそう?

    現在育児休暇中で5月から仕事復帰する為、息子を保育園にいれます。 5月で息子は1才4ヶ月になります。4月一ヶ月間の慣らし保育を経て5月からは延長保育をお願いします。 保育園に聞くと、7時にくるのはうちの子一人で、7時半から増えてくるとのことです。30分近く、一人ぼっちだし、うちの子供の為に保育士さんが7時に出勤しなければならないのです。朝早いのは子供もつらいだろうし。 私も主人も出勤時間が同じなので朝は主人が送ってくれて、帰りは私が迎えに行きます。私は短縮勤務(6時間勤務)が可能ですが、職場が遠い為、お迎えは5時半になります。 共働きでどちらの両親も頼れる状態ではないので、夫婦で送迎を分担できればとても助かるのですが、子供のことを考えると私が出勤時間を遅らせて(9時半出勤)7時半に保育園にあずけて、お迎えを6時にするほうがいいのかな?と悩んでいます。たかだか30分ですが・・・ しかし、帰りが遅れると、夕飯が遅くなりそれもまたよくないのかな?とか。主人が朝送ってくれれば、その時間を私は家事にまわせるな、とか。 会社から復帰後の勤務時間の確認があり、とりあえず9時出勤と申告したのですが、ほんとにそれで良かったのかと思い悩み質問しました。

  • 友達に子供とどんな事して遊んでるの?と聞かれ答えられませんでした。

    お世話になります。 母子家庭で2歳半の男の子がいます。 子供が1歳までは働いていなかったので、よく児童館や公園に散歩したりしていたのですが離婚した事もあり子供が1歳過ぎから働き始めました。 以前、友達に「子供とは何して遊んだりしているの?」と聞かれました。 その時私は特にコレ!と言ったものがなく何も答えられませんでした。 平日は仕事で朝起きたらゴハン食べて保育園。 帰ってきてもゴハン作ったりお風呂入れて8時には寝かせて。 毎日遊んであげられる時間がありません。 土曜は半休ですが、お昼お迎えに行って帰ったら3時まで昼寝させて、その後今通っている教習所へ一緒に行きます。 子供はキッズルームで保育士さんに預けて6時ごろ帰ってゴハン、お風呂、就寝。 日曜も午前中から教習所に通い、昼に帰ってゴハン食べてお昼寝。午後は教習所がなければ母と一緒に3人でジャスコなどに(笑)買い物です。 よくよく考えてみると特に親子でこれといった遊びをしていないんです。 朝、化粧をしている時に子供に教育テレビを見てもらっているのですが流れてくる歌を一緒に口ずさんだりするぐらいです。アリゴリズム体操は一緒に体操しています(笑) あとは寝る前に本を読んだりパズルをしたりするようにしていますが、本当にこんなもんです。 お仕事をされているご家庭ではこんなものなのでしょうか? 私の子供に対しての時間が少なすぎるのでしょうか?

  • 車で近くの保育園と送迎のある遠い保育園 どちら?

    保育園選びで悩んでいます。 育休があける頃、家庭の事情で夫婦とも非常に大変な時期であるため、 できるだけストレスがかからない保育園を選びたいと思っています。 (ただ親に負担がかからないだけでなく、 もちろん子供にとっても良い園を選びたいと思ってもいます。 ただ甲乙つけがたいものもあり判断材料としてお教えください) A保育園 ・車ですぐ ・ただし我が家は機械式立体駐車場(1歳にならない子供を連れての出入りに不安があり) ・私は車の運転が苦手(これから練習します) ・公立保育園  ・入園を予定より早くせまられる B保育園 ・車で15~20分の距離 ・月~金にマンションの出入り口まで送迎車あり ・土曜は送迎ないため、私が送迎する必要あり(車) ・病気等では私が迎えに行くことになる(車) ・無認可保育園(そのためいずれは公立保育園か幼稚園へ転園予定) ・持ち物、洗濯、発熱時の対応(38度までOK)等すべてが公立より柔軟 ・保育内容は公立より劣る印象はありますが、よくわかりません。 上記条件で、 1.朝の送り、迎えはどちらのほうがしんどいと思いますか? (B保育園は土曜の送迎と、発熱時などの迎えは私がしなければいけないこと前提で) 2.上記の条件すべて混みであなたならどちらの保育園を選択しますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 保育園に子供を預けて働いている方に質問です!

    保育園に子供を預けて働いている方に質問です! 保育園内に親しくしているママっていますか? ・休日遊ぶ ・食事に行く など 保育園は送迎の時間がみんなバラバラだし、年数回ある園の行事でしか見掛けない保護者もいますよね?? 私は、 ・休日公園で出会えば話す・保育園の送迎時に話す ・保育園から一緒に帰る ぐらいで、連絡を取り合って会う約束をするような親しい方はいませんが、みなさんどうですか?

  • 育休中のこども預かりについて

    こんばんは 現在私自身育児休暇中ですが年長になる娘を0歳時からずっと同じ無認可保育園にかよわせています。(全幼児180人のマンモス乳幼児園です) 園規定が変わり正直??っと思う部分があります。 今まで15時30分にお迎えに行ってましたが、今日より育休中は13時までのお迎えが強制になりました。それ以降は預かってもらえないとの事です。 退園を考えましたが辞める際は2カ月後まで退園出来ません。それか2カ月分の保 育料を払って辞めなくてはいけません。 幼稚園でも14時ころまで預かってくれますし、延長保育をお願い出来るところがあるし 保育料も幼稚園より高めの保育料を払っているので(年長児保育料46000円)さらに心がもやもや してしまいます。 年少以下なら理解できます。また認可保育園なら理解できます。 現在通わせている無認可保育園を13時に退園した後、用事等がある場合はまた一時保育の別の 保育園や託児所に預けるのが常識ですか? 市などに相談しても意味ないですかね。。。 他にも園からの一方通行の園規定変更があり戸惑います。

  • どのように挨拶したらよいのでしょうか?

     私は、保育園で仕事をしているですが、先日同業者である保護者から「毎日送迎時に「ご苦労様です。」と言われるのが耳障りなので、やめてもらえませんか?ご苦労様は、目上の人が下のものへ見下した言い方なので」とご指摘を受けました。「うち(その方が勤務してみえる保育園)は、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と言っていますよ」と言われたのですが、私の勤務している保育園は、基本的には、働いてみえる方が預けて見えるのですが、中には、内職や、産前産後など働いて見えない方、または、祖父母のお迎えも多く、「いってらっしゃい」は言いますが、お迎えの時の「おかえりなさい」というのも私の保育園では、そぐわない気がして、職員も指摘を受けて以来「こんにちわ」「さようなら」以外、口をつぐんでしまいます。 お迎えの労をねぎらう言葉として、「ご苦労様」と声をかけていたのですが、何かそれに代わる言葉がありましたら、お聞かせください。(御指摘された保護者が勤務してみえる保育園は、常勤の方ばかりです。私の園は、常勤の方が少なく、パート、内職の方が多くを占めます。) 心から、子供たちのお迎えをしてくださる方に言葉をかけたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 朝、子供を起こす時、たたき起こす?やさしく起こす?

    6歳(男・軽い発達障害あり)と2歳半(女)の子供がいます。 夜はだいたい決まった時間に寝るのですが、朝起きる時間がまちまちです。自力で早く起きてきた時は機嫌も良く、一日元気に保育園へ向かうのですが、制限時間(お迎えが来る時間の45分前)に起こすと、半日はぐずぐず機嫌が悪いのです。 たたき起こしてスカッと目覚めさせた方がいいのか、やさしく静かに起こした方がいいのか、悩みます。 子供をお持ちの方、どうしていらっしゃるのか実体験や意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう