• 締切済み

これだと意味なくなりますか?

ヤフオクでトラブルになり、相手と音信不通になったため、返金要求…と、内容証明を出しました。警察にも相談に行きましたが、内容証明を出してからじゃないと…と言われたのですが、本日出してきましたが、配達記録はいらないと言ってしまいました。配達されたことはインターネットの郵便局のサイトで確認出来るとのことだったので… ただの内容証明で配達記録なしでは警察にもっていくときの資料になりませんか? 一応考えてるのが…ネットで検索したページを印刷して提出でも可能なのかな…と。 それとも郵便局に戻して頂くよう請求したほうがいいでしょうか?

noname#22658
noname#22658

みんなの回答

回答No.3

まず、内容証明は書留が前提ですので、配達記録は不要です。 なお、配達記録と配達証明は違います。 警察が不要と言っていたのは、配達証明ではないでしょうか? ちなみに、配達証明は後からでも申請可能です。

noname#22658
質問者

お礼

あ、おっしゃる通りです、書き間違えました(汗)配達証明と言いたかったのです。。。 日本郵政公社サービス相談センターにも問い合わせたら配達後も申請可能との返事を頂きました。回答ありがとうございました。

  • kth369
  • ベストアンサー率47% (19/40)
回答No.2

内容証明は、文面を証明するだけの物です。 相手に届いたことを証明するために、 普通は、内容証明を配達証明にして発送します。 あなたの場合は、内容証明しか使ってないので、 相手に「届いていない」と言い逃れされたら どうしようもありません。 今度は配達証明付きで、もう一通発送しましょう。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/
noname#22658
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃる通りです…失敗しました。しかし、配達後でも配達記録を請求出来ると確認できましたのでとりあえず待ちます。

回答No.1

配達記録はつけておくべきでしたが、 なくてもなんとかなるでしょう。 以後、気をつけましょうね。

noname#22658
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました!日本郵政公社サービス相談センターに問い合わせたら配達後に請求も可能だという返事を頂きました!ひと安心です。

関連するQ&A

  • 配達記録と配達証明の違いについて

    すみません、郵便局で取り扱っている『配達記録』と『配達証明』の内容の違いがいまいち分からなくて困っております。 また、『配達記録』もしくは『配達証明』の郵便物で、発送先を郵便局留にした場合の取り扱いはどのようになるのでしょうか? 何とぞご指南下さいます様、宜しくお願い致します…。

  • 配達証明と頼まれたのに、配達記録郵便で出してしまいました。

    本日、夕方、速達で「配達証明」と頼まれた郵便物5通を間違えて、速達で「配達記録郵便」で出してしまいました。 郵便局で少し迷ったのですが、チケットなどの金券が入っているわけではないし、補償のない配達記録で問題ないだろうと思ったのです。 しかし後で、ネットで違いを調べたら、配達証明の場合は差出人に相手に届いたかどうかの連絡が来るということを知り、愕然としてしました。確実に相手の手に届けなければならない重要な書類なのです。 今さら、「配達証明」にしてもらうことはできるのでしょうか? 「配達記録郵便」はネットで追跡できるというようなことが領収書に書いてありましたが、それに頼るしかないのでしょうか? 間違えたことで、明日、上司に怒られるのかと今からとても、気が重いのです(泣)

  • オークション詐欺に遭いました

    先日、オークションでブランド品を購入しましたが、それが規格外商品であると判明しました。出品者に返金を求めましたが、応じてもらえませんでした。 出品者は本物として販売したので、商標権違反として警察に行こうと思いました。そこで警視庁のHPを閲覧していると以下の内容が明記されていました。 【警視庁のHPより】 取引相手の住所が分かっているのであれば、期限を設けて配達証明付き内容証明郵便で商品の発送若しくは代金の返金を求める等といった催促の方法があります。さらに、相手の住所等から居住の事実が確認できるようであれば、「少額訴訟制度」という簡易裁判の手続きも考えられます。 この「配達証明付き内容証明郵便で商品の発送若しくは代金の返金を求める等といった催促の方法があります」という部分ですが、これは 配達証明郵便で現物を送り返すと同時に、内容証明郵便で代金の返還を求める と言う様な内容でしょうか?これを行い、相手がこちらの要求に応じなかった場合、どうすれば良いのでしょうか?教えてください。

  • これって私が責任をとる必要がありますか?

    オークションで、商品を落札してもらい発送方法を私は定形外は事故があったばかりなので郵パックにしてもらいたいと言いましたら相手は配達証明付定形外を希望してきましたので+210円頂きました。私は保証できませんとの事でお受けしたのですが、相手から3日後くらいに記録の番号教えてくださいとのメールが来て私は配達証明を付けるのを忘れてる事に気がつき謝りました。郵便局の方にお電話で問い合わせた所、確かに相手のポストに入れたとの事でした。配達証明を私はずっと配達記録だと勘違いして相手には何度も配達記録と言ってました。配達証明は問い合わせ番号などありますか?あと相手は配達証明を頼んだのですが、配達記録の番号教えて下さい。などと聞き多分勘違いしてます。その記録の番号を教えて下さいとメールがきた日にちょうど配達完了したらしいのですが・・・相手はマイナス評価者で私てきには疑ってますが、私にも落ち度があります。相手は返金を求めてます。もちろん210円は返金致します。でも、私は郵パック以外は保障出来ませんと伝えてます。法律的には私が返金しなきゃなりませんか?お願いします。

  • 配達証明についての疑問

    先日配達証明で書類を送付しました。 送付したものの相手が不在だったらしく、郵便局で不在通知を 投函し、保管期間の一週間まで郵便局においてあったそうです。 一週間後、在宅していたらしく配達済み証明が自宅に送られてきました。 ここで疑問だったのですが、一度不在だったからといって 保管期間の一週間は何もしてもらえないものなのでしょうか。 また、配達記録と配達証明がありますが、記録と証明は どう違うのでしょうか。 記録すると言うことは後に証明できると言うこととは違うのでしょうか。 また郵便のホームページでは配達証明にかかる金額を 「差出の際300円」「差出後420円」となっているのですが これはどういうことなのでしょうか。 郵便局の方にも一度聞いたのですがしどろもどろで全然わかりませんでした。

  • 郵便物配達を一時停止しているのですが

    今日から旅行のため、集荷の郵便局にて一時停止の手続きをしました。窓口の方には「ゆうパックは止まります」と言われましたが、配達記録郵便や内容証明郵便等含む、全ての郵便物の配達が止まるのでしょうか?

  • チケット詐欺

    チケット売買に関するトラブルです。先払いを要求され、36000円を郵便局にて送金してしまいました。未だチケットは届かず、連絡も途絶えてしまいどうしようもない状況です。わかっている情報で確実なのは郵便局の振込口座と名前のみです。返金請求はどのようにしたら宜しいでしょうか?本日内容証明のような固い形ではないのですが教えられた住所に手紙を送ってみました。実際にある住所であれば届くはずですが…まだこちらはわかりません。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 未成年が書いた内容証明は訴訟をするときに有効か

    ご覧くださりありがとうございます。 インターネット上の掲示板で チケット詐欺にあいました こちら側が相手の指定する口座に振り込んだあと 音信不通になるというものです。 私と同じ方から被害にあわれた方が多数おりました ですので相手側の住所に返金を求める内容証明郵便を送ろうと思うのですが もしも相手側が返金をせず 小額訴訟、もしくは警察に被害届を出さなければいけなくなったとき 未成年が書いた内容証明郵便は証拠として不十分でしょうか? 小額訴訟をする際、親が代理で原告側にならなければいけないと知ったので 不安に思い投稿させていただきました

  • 特別送達郵便について教えて下さい。

    特別送達郵便について郵便局のホームページを見ても説明「なし」、約款には「特別送達」と書く、くらいしか書いてありません。 どのようなものか簡単で良いので教えて下さい。 (1)簡単な内容 (2)受取方法に一般の書留以外に何か決まりはあるのでしょうか。 書留、配達証明、内容証明、配達記録などは概略理解しています。

  • 偽造ハイカの被害届

    知人代理での質問です。 ヤフオクで偽造ハイカを掴まされ、 途中で使えなくなり、出品者に連絡した所「返金するので配達証明で送ってください」と言われ、疑いもせず正直に送ってしまいました。。。 そして、お決まりの音信不通が続いております。 この場合、警察への被害届は偽造ハイカという現物がないことになりますが、出品者とのやり取りのヘッダ入りメールのプリントアウトしたもの等自分がその他揃えれるもの全て持参すれば受理して頂けるのでしょうか?