• ベストアンサー

年金は払ったほうがいい?

chikegikuの回答

回答No.3

新社会人おめどう。 基本的には、払わない人は貰えないので払う意思とお金があれば、払えばいいと思います。 市役所等役所に国民年金窓口があります。支払いたいのですが・・・・と行くと大変愛想がいいですよ。 >父は、今みんなかけてへんし、将来年金ら無くなるんやから、かける必要らないっていいますが 掛け金が上がって、貰う金額を少なくしてでも続行はさせるでしょうが、1度リセットしてほしいです。 仮に年金がなくて無収入になっても生活保護で面倒見てくれます。医療費も介護保険もタダだし。 真面目に年金掛け金を納めた人より踏み倒した人のほうが、毎月の収入が多いなんてバカみたいですけどね。

関連するQ&A

  • 年金について(未加入期間国民年金勧奨)

    先日、未加入期間国民年金勧奨という手紙が社会保険庁の方から送られてきました。 私は、今年、3月15日で離職し、4月13日に再就職しています。 まあ、つまりは、3月末日が離職状態だった為に、3月分は年金未加入って事ですね。 16日の時点で手続きをしようとしたら、離職票がないと出来ないと断られたので、それ以降、放置してました。 で、過去の質問を見てみると、40年間(480回)年金を払わないと 満額の支給では無くなるって書いてあったのですが、私、19歳から今年2月まで加入していた為、 仮に、この未加入期間国民年金勧奨を放置しても、今後、60歳まできちんと払えば 40年(480回)に達するのです。 それどころか、491回になりますね。 つまり、この未加入期間国民年金勧奨の手続きをしなくても、どちらにせよ満額になる訳で 別に、このまま放置しても将来の年金には影響が出ないような気がするのですが どうなのでしょうか? この1回分を払っても払わなくても、将来の年金額が変わらないとしたら 払うだけ損ですし、仮に割増になるとしても、1回分じゃ、たかが知れてると思います。 もし、どうしても払う必要があるとしても、過去2年間はさかのぼって手続きが出来ると書いてあったんで、 再来年の3月までに手続きをすれば、問題ないんですよね? 今は、あまり資金に余裕が無いので、今手続きしてしまうと 今払えってなると思うんで、1年後くらいに手続きをしようかと考えているのですが。

  • 年金について(複数質問があります)

    年金について知りたい事があります。 1.大学時代(20~22歳)に学生特例納付猶予制度を申請し、国民年金の支払を免除してもらいました。 大学卒業後、すぐに結婚したので(会社員と)今は第3号被保険者です。32歳になるまでに免除分を支払えば、私は将来満額頂けるのでしょうか?(←今の年金制度ならってことです) 2.私は14~18歳までの間、遺族年金を頂いていました。(父が亡くなったので)平成7年1月から貰い始めたのですが、平成9年に公的年金制度が変わったので、新しい年金番号が書かれた年金証書が送られてきました。年金番号を持っている人は年金手帳も持っているものだと思っていたのですが、私は年金手帳を持っていません。年金の手続きをした時は、今持っている年金証書を使いました。ただ単に年金手帳を失くしただけなのでしょうか? 3.夫は学生時代に学生特例納付猶予制度を申請しましたが、認められませんでした。その間は保険料を払っていません。卒業してから2年以上経っているので、将来国民年金の満額は頂けないということですよね?(会社員になってからは厚生年金を払っています) 以上3点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学生のときの期間の年金は払うべき?

    20歳の、今年4月から新社会人になった者です 私の誕生日が10月なのですが、去年の10月~今年の3月までの、20歳だけど学生だった頃の分の年金はきちんと納入すべきか悩んでます。 父にどういったメリットがあるのか聞いてみたところ、期間が少しでも長いほうが将来貰える額が少しでも上がる、というようなことしか言われませんでした 私自身、制度自体が破綻するようなことを言われたり、いろいろと不祥事を起こして儀式的にお偉いさんが頭を下げている映像を見ると、学生のときの分だけでなくこれからの年金も払うのをどうしようかとなやんでいるところです。 が、今はこれからのことよりも、学生のときの分をどうするべきか、月曜日までに決めて必要なら手続きをしなければいけないので、そちらを重点的に皆さんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします

  • 年金収入について

    今年の4月20日で年金を529ヶ月収め、 特例で2年前倒しで基礎年金、厚生年金が満額で頂けるようになりました (63歳です) 4月21日からアルバイト的に働いて、年金を満額もらう予定でしたが 会社の手続きの問題で、5月21日から社会保険離脱の手続きになりました これにより、5月分の年金は頂けなくなりました 私の分の年金の頂けるはずの金額の損失金は17万円くらいと計算できましたが 妻の分は、私の特例に準じて5月から年金が増額されるのでしょうか? 妻は厚生年金を今貰っています (62歳です) 妻の分がどのようになるのかご存知ないでしょうか? 月曜日に年金事務所へ行く予定でいますが 前情報として、アドバイスをいただけると助かります

  • 年金の追納について

    大学時代、年金を払うことができなくてずっと学生納付特例を出してきました。 最近、年金追納推薦状というものが来て、合計金額で50万近く納付するようにということでした。 今年卒業してからは、就職したのできちんと払っています。 社会保険事務所や区役所の年金課で色々聞いてみたのですが、いまいち分かりません。 無理してまで払う必要はないというようなことを言われましたが、利子も毎年かかってくるようで、気ばかり焦ります。 もしこのままずっと働き続けたとして、学生納付特例を出した50万円を追納しなければ、満額はもらえないということは分かりました。 一体どのくらい満額からひかれるのか、追納しないことによってどういう状態になるのか分かりません。 すみませんが、どんなアドバイスでもいいのでお待ちしています。

  • 年金で学生時代の免除について

    こんばんは。 国民年金についてわからないことがあります。 20歳になったら払いはじめる国民年金ですが、 大学などに入り、20歳になっても学生中は申請すれば払わなくてもいいですよね。 私は今24歳で、学生時代は免除申請もせず、払っていませんでした。 今は、就職して給料から天引きで払っています。 国民年金は40年間払って、満額(約7万ぐらい)もらえるのですよね。 普通に20歳から払っている人は60歳で終わりますが、学生時代免除申請していて、22歳で卒業してから払っている人は60歳で定年しても62歳まで払い続けるのですか。それとも60歳まで払って満額もらえるのですか。 免除申請してない(普通に払っていない)人は62歳まで払うのですか。それとも払うのは60歳まででそれまでの38年間分の年金ということになるのですか。 受給開始が65歳になるから5年間は猶予期間があるのですか。25歳から払い始めれば満額もらえるのですか。 ちょっと質問がわかりづらいかもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 年金が心配

    今大学4年生ですが、年金の年金は今払っていなくて、学生間は免除される制度を申請しています。 (1)将来満額もらうにやはり10年さかのぼって支払う必要があるのですか? (2)年金のお金でいろんな無駄遣いが許せません。やはり払う必要があるのですか? (3)保険会社の年金みたいなサービスの方が将来多くもらえるときいたのですが、本当ですか?

  • 年金を支払うにあたって聞いておきたいこと

    年金を支払うにあたって聞いておきたいことがいくつかあります。 1.学生時代の年金を卒業したので払いたいのですが、これは払ったほうがいいでか?父は、払ってもわんでも一緒やし、もらう金額も少なくなっていくし、もらえる年も高くなっていくし、払う必要はないといいますが。。。 2.付加保険料に割引ってあるんですか? 3.付加保険料を40年間(大学時代の分をさかのぼって支払う分を含めて)支払うと将来どんな得があるのでしょうか。付加保険料をつけずに払っても一緒なのでしょうか。負担は大きいですが、将来のことを考えて少しでも頑張ろうと思います。 4.国民年金基金か付加保険料を40年間選ぶか迷ってます。そもそも国民年金基金ってなんですか? 5.年金を納付書で収めた場合は、納付書に領収書がありますが、口座振替をすると通帳の記載がいっぱいになると新しい通帳にかわります。そうなると、通帳の記録だけになってしまうのですが、今まで収めた記録を一覧にして手元に置いとく場合はどうしたらいいのですか?

  • 国民年金の追納について教えてください!

    今年30歳の会社員です。 20歳から26歳まで大学に通っており、年金の全額控除を6年間受けていました。 10年までさかのぼって年金を追納でき、そうすれば満額を受け取れる、ということなのですが 現在の年金制度に不安があるし、また仮に満額受け取れたとしても 個人で今から貯蓄するのとどれくらいの差があるのかが分からず、追納するべきか迷っています。 どなたか是非是非アドバイスをお願いいたします。

  • 年金は払わなければならない??

    今年の4月から新社会人になる予定だったのですが。。。4/3入社で4/2まで店で配属先でアルバイトをしていました。 しかし、4/2に退職することにしました。 大学を4年間行きました。 1.さかのぼって払ったほうがいいのですか?将来満  額貰いたいんですが。 2.就職しないと、国民年金をずっと掛け続けること  になるのでしょうか? 3.就職すると、国民年金が厚生年金にかわりますが、名前がかわるだけなんですか? 4.年金を払っても、40年後年金があるとはとても思えません。。必ずもらえるんでしょうか?