• ベストアンサー

文字の大きさの変更

先日10ヶ月の娘を抱きながらインターネットをしていたら、娘がキーボードのどこか押したらしく文字が突然大きくなってしまいました。文字同士が重なってしまってる部分もあります。手が届くのはキーボードの一番下の段だと思うのですが・・・どうしたら直るのでしょうか?インターネット以外の文字(メール等)は今まで通りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

Ctrlキーを押しながらマウスのスクロールボタンを回すと文字サイズを変更できます。 >手が届くのはキーボードの一番下の段だと思うのですが・・・ ご推察どおり娘さんがCtrlキーを押しているときに、スクロールしていたのでしょう。 サイトによっては、小さいサイズのフォントを使っていて読みにくいことがあります。そんなとき、一時的に文字サイズを大きくするのに便利です。 「ツール」-「インターネットオプション」の[全般]タブの [ユーザー補助]ボタンを押して、 「Webページで指定されたフォントサイズを使わない」 にチェックを入れると、もっと大きくすることが出来る場合もあります。

konoka319
質問者

お礼

回答有難うございました。直りました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ブラウザのメニューから 表示 - 文字サイズ で変更できます。

konoka319
質問者

お礼

早々の回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字の大きさが変更できない

    今朝、私のパソコンがセーフモードで立ち上がり、再起動させると正常にたちあがりました。 けれども、文字関係は全部大きくなりました。 インターネットとメールなどは個別に設定し直しました。 全部を元の大きさに戻す方法があれば一番ですが、まだお気に入りなどのバーの部分は直りません。お気に入りも大きい文字で表示されます。 朝から大きな文字表示でめまいをしそうです。 ツールバーなどは個別設定で設定を戻しました。 スタートのメニューも大きいままです。 ついでで申し訳ありませんが、アウトルックエキスプレス の標準のフォントとサイズは何でしょうか。 読みにくくなってしまいました。 OSはウィンドウズ98SEです。 よろしくお願いします。

  • 文字の大きさが変わってしまいました。

    Win98でエクスプローラを使ってインターネットをしています。 どういうわけか、インターネットをしているときの画面の中の 自分で文字を打ち込む部分(たとえば、現在これを書いている画面や検索で キーワードを書く部分、パスワードを入れる部分)だけが大きく表示されるように なってしまいました。もちろん、打ち込む文字も大きくなっています。 表示のところの文字サイズでは、その部分は治らないんです。 他の所の見るだけの文字はいつも通りの文字サイズで表示されています。 けれど、いつもはあるはずのライン(exciteのカラーを自分で変えられるなどと いうところ)http://odn.excite.co.jp/my_excite/ は単色になってしまっていて どれも同じ状態になっていたり、HP上のあるはずの壁紙も真っ白になって いる状態です。 どのようにしたら、これを元通りにする事が出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコン画面の文字が大きくなった時のもどし方

    昼間、9ヶ月の娘が横でちょろちょろしながらパソコンをしていたら、キーボードを叩いてしまい、画面の文字が大きくなってしまい、戻らなくなりました。とても見にくいので、直し方を教えてください。パソコンは全然詳しくないのでお願いします。困ってます。

  • キーボードの文字

    カテ違いかも知れませんが。。。 みなさん、キーボードの文字、よく使う部分が消えてしまっていたりしませんか? 今 ちょっと カッコイイ キーボードを見つけたので買おうかと 考えているのですが、よく使う文字が消えてしまうことを考えると 何か対策をしたいと思いました。 文字が消えないように何か対策をしている方 どのようなことをなさっているのか ご教示いただけませんでしょうか。 くだらない質問で申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。

  • Vista 顔文字

    Vistaを入れたのですが、インターネット内で今まで使えていた顔文字辞書が使えません。 メールやワードなど、インターネット以外では使えるんです、インターネット内で顔文字辞書を使えるようにするにはどうしたらいいのかわかりません。 教えてください。 顔文字はテキストファイルから登録して顔文字を増やしています。

  • PCの文字入力について

    知り合いから譲りうけたパソコンを使っています。 私本人は検索やEメールに使用する程度で全く知識がありませんので、専門用語で説明ができない事をお許しください。 先日、目を離した隙に娘がいたずらしてから文字入力が通常通りにできなくなりました。 例えば「YO」を打ちたいのに「Y6」となってしまいます。 キーボードの下面(?)にある文字が使われている様です。 どこの設定を変えたら元に戻るのか教えてください。 PCの機種等で違うのでしたら、後ほど報告します。 よろしくお願いします。

  • 文字サイズの直し方

    おはようございます。 インターネットをやっていたら(このサイトを見ていました) 犬がキーボードを触ってしまい、 文字サイズが小さくなってしまいました。 今も入力する文字が小さくて、やりにくいです。 どうすれば直せるでしょうか? 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 よろしくお願いいたします。

  • 突然文字入力ができなくなります

    パソコン初心者です。最近仕事でエクセルを使っているとよく文字入力ができなくなります。そんなときにキーボードの「1」を入力するとエクセルのシートの部分がだんだん小さくなり、「2」を入力するとだんだん大きくなります。この傾向はエクセルだけでなく、パワーポイントでキーボード入力をしようとしたり、インターネット検索で文字入力をしようとしたりするときにもなります。今のところ、この症状が出たときはログオフをしています。そうするとちゃんと入力できるようになりますが、ならないときもあります。入力ができるまでひたすらログオフをすることになります。エクセルでの作業中でこの症状がでると難儀でかないません。思い当たることは以前パソコンを立ち上げようとしたときに真っ黒な画面によくわからん英文字の画面がでてきて適当にキーボード入力をして立ち上げてしまったからなってしまったのかもしれません。どなたか解決方法を教えてください。

  • キーボードの文字が違う文字に変わってしまいます

    キーボードの文字違いで困っております。 現在、WINDOWS XPを使用しております。 デスクトップパソコンのキーボードの文字の一部が、違う文字に変わってしまいます。 !を打つと@になったり、@をうつと「になってしまったり、、、。 アルファベットの部分は大丈夫です。 キーボードが故障したと思い、新しいキーボードに交換しましたが、同じ症状がでます。 随分経って気付きましたが、この現象が起きるのが エクセルやアウトルックエクスプレスなどです。 他のソフトなどでは大丈夫なようです。例えばオープンオフィスとか、ホームページビルダーなど。 ひょっとして、オフィスをアンインストールして、再度インストールしたら直らないかなとも思っております。 ここで、質問ですが MS Officeのアンインストール+再インストールをすると、今まで作ったエクセルのファイルとか、メールのデータとかは、そのまま使えるのでしょうか? 外付けのハードディスク等に保存しておけば大丈夫なのでしょうか? ひょっとして、言語の設定等で直せたりするのでしょうか? 初心者の質問でスミマセン。 解決の道を探っております。 アドバイスいただけましたら助かります。

  • キーボード操作にロックをかける方法

    タイトルどおりの質問です。 7ヶ月の娘を抱えながらパソコンを使っています。 インターネットの閲覧(マウスを使いながら!ですよね) をしている最中に、娘がキーボードをたたいてしまうのです。 キーボードの操作のみロックすることはできるのでしょうか? お分かりになる方、お願いします

このQ&Aのポイント
  • 友達がガールズバーで働いている際に、経理の人から給料を甲欄適用にすれば毎月の所得税が安くなるが、住民税を支払う必要があると言われました。
  • 逆に乙欄適用にすれば毎月の所得税は高くなりますが、住民税を支払う必要はありません。
  • 給与明細を見た限り、給与ではなく報酬として支払われており、給与申告書を提出する必要はありません。この場合、確定申告をする際にはどうなるのでしょうか?
回答を見る