• ベストアンサー

集合縦棒が重なる必要性は?

以前、以下のような質問をしました。 [質問] 以下のような表から集合縦棒のグラフを作ります。   重さ 長さ 赤 10  3000 青 20  1500 黄 50  8000 次に、重さの系列を第2軸に変更すると、 重さと長さのグラフ(縦棒)が重なってしまいます。 グラフが重ならず、一方の系列だけ第2軸に 変更できないでしょうか? 以上の質問を以前投稿したところ、 重さか長さのデータを1行づつずらして、 さらに各色の間を1行空ける。 という回答をいただき、問題は解決しました。 しかし、そもそも集合縦棒の設定で棒グラフが重なると 短い棒グラフが長いグラフに隠れて見えなくなる場合もあるし、 表をわざわざ変更しないと目的どおりにならないのは不便です。 グラフが重なってしまうのは何か必要性があってのことなのか、 それともエクセルのグラフがそこまで高機能ではないだけの話なのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15703
noname#15703
回答No.1

 確かに両方が棒グラフだと見にくいですね。ただ、片方が折れ線グラフの場合は、同じ位置のほうが見易いのではないでしょうか。  いずれにしても、位置を少し横にずらすオプションがあってもよいようには思います。そういった意味では、 >高機能ではない と言えるのかも知れません。

haccyan
質問者

お礼

 さっそくの回答ありがとうございます。 > 片方が折れ線グラフの場合 には、確かに同じ位置のほうが見やすいでしょうね。 それから、「集合縦棒での第2軸使用は想定していない。」 そして表の加工は、「想定していないことを可能にするための工夫」の一例である。 ということのようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル 集合縦棒が重なってしまう。

    以下のような表から集合縦棒のグラフを作ります。   重さ 長さ 赤 10  3000 青 20  1500 黄 50  8000 次に、重さの系列を第2軸に変更すると、 重さと長さのグラフ(縦棒)が重なってしまいます。 グラフが重ならず、一方の系列だけ第2軸に 変更できないでしょうか?

  • EXCEL 集合縦棒と積み上げ縦棒の混在

    質問させてください。 以下のようなグラフを作成したいと思っているのですが、うまくいきません。 ・元のデータは、資産、負債(自己資本とその他)の半期毎の推移です。 ・X軸に時間(半期)、Y軸に金額となります。 ・基本は集合縦棒(「資産」と「負債の合計」を2本並べる)で作ります。 そしてここからが質問なのですが、 ・集合縦棒にしたのち、負債の明細がわかるように、負債の部分のみ積み上げ縦棒にすることは可能なのでしょうか。 現在は苦肉の策として、元のデータを「資産」、「負債」、「(うち自己資本)」の3つとして、それを集合縦棒にしています。 よろしくお願いします。

  • Excel2003グラフ - 集合縦棒を前後に並べる方法

    りんご、みかん、バナナの月別の販売実績を年度ごとに比較表示する表の作り方を教えてください。 グラフの種類として「集合縦棒」を使い、横軸に月、 縦軸に販売実績、系列としてりんご、みかん、バナナを指定し表を作ります。 これを1年分として、前年度との比較ができる棒グラフを作成したいのですが、方法がわかりません。 複合グラフを使用すればいいと思うのですが、 「集合縦棒」同士で複合グラフを作成する方法はありますか? そのほか、よい方法がありましたら教えてください。

  • 集合縦棒+積み上げ縦棒グラフ

    以前にも同じ質問がありましたが分からないので教え て下さい。 集合縦棒のグラフを積み上げにしたいのです。 例えば13,14,15年のリンゴ,ミカン,ナシ の売上を 月別にグラフで表したい場合などです。 エクセルで出来ないのであれば、出来るソフトを教え てください。無料でダウンロード出来るような・・・。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで積み上げ棒グラフと集合縦棒を混在させる

    エクセルでグラフを作っているのですが 過去10年位の需要と供給の集合縦棒グラフを作り その需要と供給の内訳が解るように積み上げ棒グラフに変えたいのですが出来ません。 つまり、一つの項目に2本の積み上げ棒グラフを入れることができません。 よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフで集合縦棒と積上げ縦棒を組み合わせる

    エクセルのグラフについて質問させてください。 集合縦棒と積上げ縦棒を組み合わせて表示したいのです。 調べていくつか試しましたが、わからず悩んでいます。 ・2008年1月~12月間で、月毎に12店舗を集合縦棒で  横並びに表示したいのですが、月毎の各店舗のグラフは、  積み上げ縦棒になっていて、ひと月の案件数とキャンセル数を  積み上げて表示したいです。 拙い説明で、申し訳ないのですが、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 縦棒と折れ線の混じったグラフ

    excelやpower pointでグラフを作成したい。 系列が3系列以上あり、軸は一つで2系列は折れ線グラフ、残りの系列は縦棒グラフにしたい。お分かりの方教えて下さい。 私がやった範囲では、グラフ上である系列を左クリックで選択し、右クリックで「グラフの種類」→「ユーザー設定」→「折れ線-縦棒」を選択しましたが1系列しか折れ線グラフになりません。(系列選択がひとつしかできていないので当然かもしれませんが、系列を2つ同時に選択できれば可能ではないかと思っています。)

  • 大至急教えてください!エクセルのグラフです!

    以下のようなグラフを作りたいのですが、どうもうまくいきません。根本的にグラフの捕らえ方から間違えているのでしょうか? できるなら、やり方を教えてください。 05年 06年 D E D E A 3 2 2 4 B 2 6 3 3 C 1 4 1 2 上記のような表があります。 05年のDとEの数値を積み上げて(縦棒) A,B,Cと項目軸にならべます。(ここまではできます) その05年の積み上げた縦棒の横に、06年の同じ形の棒グラフを並べたいのですが、うまくいきません。 Aという系列に、05年度のDとEを積み上げた棒グラフと、06年度のDとEを積み上げた棒グラフを2本表示し、Bという系列に・・・と繰り返すわけです。 分かりますでしょうか? いろいろとやってみましたが、すべてが1本のグラフに積みあがってしまったり、思うようにいきません。 分かる方、教えてください。m(_ _)m

  • 積み上げ縦棒グラフを並べて表示することは可能でしょうか?(Excel2003)

    複数店舗(A店、B店、C店)の、2年分の売上額を比較するために、 積み上げ縦棒グラフを、月ごとに2本ずつ並べて表示したいのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? ● X軸は月(4月 5月・・・3月) ● Y軸は各店舗の売上額(A・B・C店の積み上げ) 1年目と2年目をわけて、それぞれの月ごとに積み上げ縦棒グラフで表示することはできたのですが、 重なってしまいます。 積み上げ縦棒グラフを、二本ずつ並べて表示するこはできないのでしょうか? どちらかの年度の売上額を3店舗合計して、 積み上げ縦棒グラフと集合縦棒グラフにすれば、並べて表示することはできるのですが、 両方のデータを積み上げ縦棒グラフで表示する場合の方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 積み上げ縦棒グラフについて教えてください。

    01~03年度の都道府県別のデーターがあります。 X軸を年度にし、都道府県別の積み上げ縦棒グラフを作成しました。 そこで質問ですが、都道府県の値の増減を見るための補助線(棒と棒の間を結ぶ)を引きたいのですが、そのような方法はありますでしょうか?一県一県をオートシェイプの線で引くしかないのでしょうか? 下手な質問文で申し訳ありません。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう