• ベストアンサー

試乗する前にやることってなんですか?

例えば  エスティマと、オデッセイ とどっちにしようか迷っているとします。 試乗してフィーリングを確かめる前に、ネットレベルで調べる時に、 何をもっと調査すべきですか? 乗った人の意見ですか? それともスペックですか? ディーラに行く前に知っておくことがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.5

車種を限定できたなら、あとはユーザーさんの意見があるHPを見ます、なるべくマイナスの意見を見て自分が受け入れるかを判断します また、グレードによって乗り心地等変わってきますので、本当に必要かを吟味し、あわせてオプション等も決めていきます、例えば、アブソルートはカッコいいですが乗り心地は固い、四駆のほうがしっとり乗れる等・・・この辺は試乗で確認できる様いろいろ作戦たてておくのもいいかもしれませんね

lkafdsaffa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (4)

  • Rbear
  • ベストアンサー率32% (78/241)
回答No.4

僕はHPでそのクルマの特徴を調べてからディーラに行きます そして徹底的に試してみてその機能が本当にいいものなのか、本当に使いやすいのかを試しています 3列シートだけど3列目が狭くて実用的では無い車がありましたが下調べのお陰ですぐに気づくことが出来ました

lkafdsaffa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.3

試乗する前に、ですよね? それでしたら、やはり既に乗った方(オーナー)のご意見を見てみるのが一番ですよ。 どんな車でも、人によって賛否両論があるもので、”賛”は誰でも言えますが、”否”は実際に乗った方でなければ言えません。 日常生活のあらゆるシーンでの使い勝手の良し悪し、取り回しの良し悪しなど、オーナーでならではの辛口なご意見などは特に参考になると思いますよ。 とりあえず、下記に国内外のあらゆるクルマに関して、オーナーの方々が忌憚のないご意見を寄せておられるサイトがありますのでご覧になられてはいかがでしょうか。 では、ご参考まで・・・

参考URL:
http://www.carview.co.jp/community/bbs/default.asp
lkafdsaffa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • mkt8589
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.2

まずカタログやスペックに見えて来ない部分、例えで比較すると後部座席の使い勝手や格納した際の広さをチェックします。それからエンジンや足回りの実感。 意外と重要なのが、狭い道での取りまわしです。ショールームなどでは、小さく感じ、試乗もそれなりに広い道しか走らせてくれません。セールスマンに「ちょっと細い道を走ってみたい」や戻って来た時に駐車もやらせてもらうのがいいです。「意外と大きい」や「小回りが効かない」と実感する時があります。

lkafdsaffa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.1

いろんなディーラーに行って試乗することです。 ディーラーによって、クラスのちがう車が置いてありますので、クラスの違いは目で見るのがいちばんよくわかります。   疑問があれば営業マンに聞く。 営業マンに、いろいろな話を聞く。 見積もりをもらう。 知り合いも一緒に行ってもらって、助手席とか後部座席の具合も確かめる。   本当にそれが正しいのか、自分にあっているかネットで確かめる。   いっぱいディーラーへ行って、いろんな営業マンに話聞いていると、見えてくるものがあります。 プレゼントもいっぱいもらえるし。

lkafdsaffa
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

lkafdsaffa
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 質問にも書いたように、ディーラーに行く前にという前提のアドバイスが欲しかったのですが・・

関連するQ&A

  • こんな試乗ってあり?

    バイクを買いたいのですが、『駐輪場』と言う大きな問題があります。 スペック表片手に目測やメジャーでは測った事ありますが、 やっぱりバイクを実際入れてみるのが一番掴みやすい… と言う事で、試乗がてらに自宅駐輪場で出し入れ体験してみたいんですが… 試乗ってバイク屋の周りをチョロッと走って終わり!ってイメージがあるんですが、 「駐輪場に入るかどうか試させてくれ」なんてバイク屋は聞いてくれるんですか? バイク屋と自宅の距離は、4キロ(通常であれば、10~15分程度です) 今のバイクも試乗させてもらう予定のお店で買ったので、 この前ちょっと寄った時はちゃんと覚えていてくれました。 試乗についても「決まったコースはないから、感じが掴めるまで自由にどうぞ」との事。 (あまり長時間は迷惑でしょうから、1時間前後で返却する予定ではいますが…) ってか、バイクの試乗って1時間もさせてくれるんでしょうかね? 今まで試乗ってした事がないので、よくわかんないんです。

  • 試乗

    現在WRXSTIを所有しています。 この度、国産のH社から新しいスポーツモデル (今所有してる車とほぼ同じスペック?) が出たので非常に興味がありHPを見て2~3週間先の予定に電話予約をしました。 その時には今所有している車種は伝えそびれてました。 しばらくして何気にそのメーカーの店のHPを詳しく見ると私が試乗する予定の車だけ「試乗だけの方当面の間お断りしています」との記載がありました。 急にそのような記載があり、車に詳しい知り合いに相談したところ「無茶な運転したりする人がいるからそんなこと書いたのではないか。MTが不馴れな人がいたりとかではないか。」とのこと。 私自身他に秋に国産T社から類似スペックの車が出るのでそれと比較して 今の車を乗り続けるか考え中です。 今すぐに購入の決断はできない状態です。 上記の記載があった場合、電話予約をしてokをもらったとしても当日試乗を断れたりするのでしょうか? 因みに電話口では何も言われなかったです。

  • 本日ディーラにて新型ヴェゼルに試乗したのですが

    本日ディーラにて新型ヴェゼルに試乗したのですが・・・。 旧型ヴェゼル後期RS乗りなのですが新型ヴェゼルの方がボディサイズが大きく感じられました。 しかしスペックを見て見ると全長車幅は全く同じです。むしろ全高は旧型の方が大きいくらいで、何故なのでしょうか? 単に僕が新型になれていないだけだったのでしょうか?解る方解答の方をどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 中古のスバル レガシィツーリングワゴンを試乗するときのポイントについて

    次の休みの日に中古のスバル レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBの試乗をするのですが、試乗するうえで「ここは見ておいたほうがいい!」というポイントや試乗についてのアドバイスなどがあれば、教えて下さい。(初めて車を買うので・・・) ちなみに↓の車を試乗します。 http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002852060/index.html

  • ヴェルファイアの試乗車購入について

    現在、ヴェルファイアの購入を検討しているものです。新車で購入するか中古(試乗車)で購入するか悩んでいます。試乗車の方は、H20年式、2.4X(8人乗り)純正ナビ・ETC付、走行距離2500km、シルバーで価格は290万円(諸経費込)です。新車の見積もりは取っていませんが、ネットで検索するとかなりの値引きが期待できるようでした。気持ち的には試乗車へ傾きつつありますが、若干の不安はあります。皆様のご意見を是非お伺いしたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 買う気がないなら試乗するな

    こんばんは。 仕事のことで相談させてください。 自動車ディーラーで、派遣事務をしています。 3年ほど勤めており、仕事にもそこそこ慣れ、多少の余裕もでてきました。 以前であれば、派遣で特に厳しいノルマもないですし、特に友人、知人を誘致(車検とか点検など)することもなかったのですが、話があれば積極的に声をかけるようになりました。 前の店長は、話を持ってきてくれるだけで助かる、という風にいってくださっていたのですが… 先日、某スポーツカーが発売され、試乗も出来るようになり、興味を持った方がたくさん来店してくださいました。 私の友人も興味があるようで、去年他社で車をかったばかりだし、購入は無理だけど、見に行きたいといいました。 試乗するのには営業スタッフが同乗するのが原則ですので、案内は営業さんにお願いしました。 すると、その会話を聞いていた現店長に、「買う気はあるの?」「月末で忙しい時に…」「営業は時給にすると、いくらだと思ってるの?時間の無駄」「見に来るだけとかあり得ない」「買う気がないなら試乗するな」などなど、冗談とも本気ともつかない感じで言われました。 冗談めかしてはいるけど、本音だと思います。 試乗の同乗をお願いした営業さんは、気軽にいいよ、といってくれたのですが、モヤモヤします。 確かに、忙しい中、購入意思のない友人の試乗ですが、「買う気がないなら試乗するな」とか、ないと思いました。 今すぐは買わなくても、いつかくる車検での入庫とか、買い替えの時期になったとき、購入店舗のリストに入るかも知れない、という思いで誘致したのですが、買う気もない客の相手をする時間がもったいない、迷惑、と思われているのでしょうか。 としたら、今後もこのように、ちょっと車がみたい、のってみたい、という友人、知人を紹介するのはやめたほうがいいのでしょうか。 実はあと数名、車屋は敷居が高い感じ、入ったら買わないといけない、断れないかもしれないと思ってたけど、わたし(という知り合い)がいるなら気軽に行けそうだし、という友人がいて、紹介しようとした矢先の出来事で… 気軽にのってみたい、というのを断る理由なんてないですし、でも営業さんに時間をとってもらわないといけませんし… どうしようか迷ってます。 とりとめのない文章で、分かりにくくて申し訳ないのですが、アドバイス等ご意見をいただけると助かります。 ※営業さんは、快く応じてくださいました。営業さんを管理する店長の発言です。 確かに、社員さんがお店に連れてくる知人は、買うこと前提でこられる人ばかりでした。

  • セグウェイという乗り物の試乗できる所知りませんか

    このカテにするか微妙なんですが・・・ 皆さん、セグウェイという乗り物をしっているでしょうか? なんかタイヤ2つの上にハンドルがついていてそれで体重移動で動く 乗り物です。 小泉元首相が昔、どこかの首脳から送られたか何かでTVで乗ってた乗り物といえば見た事ある人もいると思います。 あれに是非乗ってみたいのですが、関西のどこかで試乗できる所知りませんか?ネットで検索したら稀にいろんな所で試乗イベントをやっているみたいです。静岡の方で試乗できるらしいという情報はネットにありましたが、ちょっと静岡は遠いです。関西でありませんか? ちなみにレンタルもやってるみたいですが数時間借りるだけで2万近く かかるみたいなのでちょっと厳しいです。

  • 試乗の感想

    現在wrxstiを所有しています。学生時代から車(ドライブ)が好きで、いつかマイカーを買うのが夢でした(当時はただ漠然と安く、燃費がいい車としかかんがえてませんでした)。実際、購入するまでに学生時代から今日に至るまで様々な他者メーカーの店員から色んなアドバイス等うけました。 その時に、親切に丁寧に自社メーカの一長一短を教えて頂き、今後の車選びについて教えていただきました。(店員からは、(1)安い、燃費がいいからといって飛び付いて車を買わない。(2)月いくら車に使えるか維持費を考える。(3)学生の内は親の車を使ったり、経済性重視した車に乗る方がいい。) 結局、スバルのボクサーエンジンの魅力やwrxstiの魅力(デメリットもその時に担当者から説明されました)を説明され購入にいたりました。 質問です。学生時代から今日に至るまで上記の体験からふと思いました。 購入する予定の車や候補の車を試乗する時よく店員から試乗した感想をきかれたりすることがあるとは思います。大抵は試乗車のいい部分を言ったりしますが逆に改善してほしい場所などの意見を店員に述べたりすることはありなのでしょうか? 又店員から試乗の際、その車のメリットになるような特徴を説明したりはあるのですが、デメリットを説明してくれる店員が少ないのは何故でしょうか?

  • エスティマの本当のライバル車

    こんにちわ!いつもお世話なってます。よく雑誌で見るとエスティマのライバル車にオデッセイとエリシオン両者を挙げている場合が多いと思うんですが。本当のライバル車ってエリシオンとオデッセイどちらなのでしょうか?初代オデッセイが出た時もエスティマをライバル視する傾向が少なかった様な気がします。(エミーナやルシーダ)の存在もあったと思いますがね。宜しくお願いします。

  • ディラー試乗 免許書コピー

    車の買い替えを考えてるので、 ホンダで試乗すると免許のコピー良いですか?なぜ試乗するのに免許のコピーが? 免許があるか確認ならまだ分かりますけど。 用紙に住所やTEL番号は書いてあるのにです。 しかもそのディラーは初めていった所で、試乗するのに営業マンが名詞だけ渡され 試乗時何かあったらTELしてくれと・・・ 初客の試乗に営業マンが同乗しないというのも驚きました (最初行って、普通客が着たらあちらから何かなんらか話しかけてくるのに 5,6人居てこちらを見てもこちらが話しかけないと、 対応しない所だったのでここの営業所の問題?) 初の客でディラーからすれば盗難、事故などの危険性があるなら 試乗する時に同乗すれば良いし、免許コピーする必要があるのか、疑問でしょうがないです。 試乗後返してと言うと規則状返せないと言うのです。 他のディラーでもこのような事をするのでしょうか? 数年前にスバル、三菱で試乗しましたがこのような事はされてません。