• ベストアンサー

冬季五輪、こんな競技も見てみたい!(滑らない競技はないの?)

toukitirou1954の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

氷上綱引き、滑ったほうが不利という意外性が面白いと思います。ルールとしては例えば10人でやるなら、体重の合計が一トンまで(1000キログラム)とかして有利不利をなくす。

hikari-k
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  滑ったほうが不利!  これは盲点と言うか、画期的アイデアですね。

関連するQ&A

  • 冬季五輪に雪合戦がないのはなぜ?

    冬のオリンピックに雪合戦が無いのは何故でしょう? 北半球の雪の降る国の人なら子供時代1度はやったことがあるであろう雪合戦 国際大会も開かれる程だし 下手なスケートやなんかより競技人口も圧倒的に多いと思うのですが 何故無いのでしょうか?

  • 冬季オリンピックで行われている、カーリングのストーンは、なぜ曲がるのでしょう?

    冬季オリンピックで行われている、カーリングのストーンは回転させると、曲がるようですが、なぜ曲がるのでしょう? 野球やゴルフのボールが曲がるのは、空気によるマグナス効果のようですが、カーリングのストーンは、あまりに遅いのでマグナス効果は、ほとんど無いと思います。何か別の力が働いているのでしょうか?

  • 冬季大会に新種目!

    お気づきの方も多いと思いますが、冬季大会の現行の種目はすべて、雪や氷の「滑る性質」を利用したものなのです。 そこで、その観点からその部分をなんとかできないかと思いました。 私が考えたのは: - 雪合戦 - ワカサギ釣り などです。 ご回答、お待ちします。

  • ソルトレーク五輪でカーリング日本男子代表が出ないのはなぜ?

    ソルトレーク五輪のカーリング競技に関して以下の2点を教えてください。 (1)ソルトレークオリンピックのカーリング競技で、日本男子代表が出場しないのはどうしてでしょうか? ちなみに女子は出場します。(アジア予選とかで負けた? そんなに激戦なのかもわかりませんが・・・) (2)長野オリンピックで感動を与えてくれた男子カーリングの敦賀選手は引退してしまったのでしょうか? だとしたらなぜ? まだまだやれると思うのに。 長野オリンピックで敦賀選手の涙に感動した者として、ソルトレークでの活躍をぜひ見たかったので、非常に気になります。よろしくお願いします。

  • 2018年の冬季五輪に付いて不思議過ぎて

    下朝鮮で冬季五輪する様ですが分けが解らない事が有り過ぎて質問します。 開催地が年平均40センチの積雪で積もらない年は積雪ゼロの年も有るこれでは最悪な時は幾ら人工雪機が有ってもおのずから限界が有るかと? リュージュ.ボブスレーは競技人口ゼロでコース作りのノウハウも無いしでこれから両方勉強して間に合わせるか、日本.他におんぶに抱っこする予定かな? 滑降.大回転に適した山が近くに無い見たいですね、北王朝がスキーコース工事してる動画有りましたがスキー系は北に任せるツモリなんでしょうか、南では出来る要素が限りなく低く見えますから? で五輪全体のノウハウもお金も無いで両方日本にタカル気満々に見えるんですがアレだけ邪魔して来て東京に決まったら下朝鮮理事と竹田理事長と即握手して両五輪仲良くやろうぜって満面の笑みですからねお二人は下朝鮮はタカルキ見え見えなのに即握手フザケルナ何ですが?

  • 韓国冬季オリンピックは可能か

    ソチオリンピックでさえも問題多発なのに韓国で開催可能か http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000518-san-spo >>■平昌では代替地検討も  五輪候補地は開催7年前に決定する。ソチの次の2018年冬季五輪は韓国の平昌(ピョンチャン)での開催が決まっているが、早くも雪不足が懸念され、スキー競技などの代替地が検討され始めているという。国際オリンピック委員会は開催地選考の際にそうした現実的な問題に目をつむったわけではないだろう。今となっては後の祭りだが、山肌がむき出しになった中での冬季競技なんて、観戦する側にとっても興ざめである。 目前に迫った韓国冬季オリンピックはどうなるのでしょう 所で、ソチでは売春婦の大移動とか選手村でのコンドーム大量無料配布なども話題になりませんね 韓国売春婦軍団の動きはどうだったのでしょうか

  • 2018年の冬季オリンピックは韓国ですが‥‥

    素朴な疑問ですが,今までに,スキージャンプなどの,いわゆるスキー競技や,フィギュアスケート競技などが,あまり盛んでない国で,冬季オリンピック(日本名;五輪)が,開かれたことは,ありますか?2018年のオリンピックが,韓国(大韓民国)のピョンチャンですが,韓国も,あまり,スキー競技や,フィギュアスケート競技などが,盛んでない国だと思うので,ちょっと不思議に思いました..スピードスケート競技などは,盛んのようですが‥‥‥スキー競技などでは,あまり,韓国人選手を,テレビで,見ないので‥‥ピョンチャンの次の冬季オリンピック開催地の北京のある中国は,アクロバティックなスキー競技や,フィギュアスケート(特に,ペア競技が強い)などが,盛んのようで,一応,開催地として,理解出来るのですが,韓国には,若干,違和感がありますので,質問させて頂きました m(__)m 。

  • オリンピック競技とギネス競技で何が違う?

    カーリングだかツーリングだか忘れましたが氷の上を円盤のような丸い物体をすべらせ、その進行方向をゴシゴシみがいて距離を調節する感じの競技がありますよね。 オリンピックの競技に入っているかいないかという理由で、そのある分野に関して長けている人に対して一方は尊敬されるのに、ギネス記録挑戦などが半ば馬鹿にされているような感じでみられているのは何でなんでしょうか? そのカーリングだかツーリングだかだって、やってることはギネス記録挑戦などとなんら変わらないと思うんです。 「こんなものができて何になる」 そんなことでも人に何と言われようとも一生懸命に一つのところに命をかける、極めようとする人がかっこいいじゃないかと思います。 100M走だって棒高跳びだって、実際あまり役にたつものではないですよね。 競争率の違いこそあれ、オリンピックとギネスでやっていることは変わらないと思うんですが、この両選手に対する人々のあからさまな目線の違いはいったいどこからくるのか疑問でたまらなく質問させていただきました。 砲丸投げの砲丸が鳥の唐揚げになろうとプッチンプリンになろうと、そこに何の違いがあるのでしょう。 尊敬するなら両方とも尊敬して、馬鹿にするなら両方ともそうであるのならばとても納得なんです。

  • 大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょ

    大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょうか? カーリングとかスポーツというよりもゲーム的要素の強い競技ですら オリンピックの競技に採用されています。 また、テコンドウなんかも長年申請してきてオリンピック競技として 採用されました。 コツコツと時間をかけて申請すると他の競技との兼ね合いでバーター取引とかも含めて 案外採択されるものだと思うとります。 相撲はいまや日本の国技というよりも国際競技になっています。 アジア(モンゴル)アメリカ(ハワイ)ヨーロッパ(ブルガリア)など 世界中でとても盛んな競技です。 なぜ相撲はオリンピックに申請しないのでしょうか? そうした取り組みからやらないとメダルは増えないと思うとります。 欧米人は、その辺の策略が上手いと思います。 みならいたいと思いますよ。

  • オリンピック、冬期と夏期、競技種目、何故・何コレ?

    ソチ五輪の真っただ中で、TV放映なんかを観ていて、うーん、この競技種目って、とか、何だかなぁ、とか、オリンピックの競技種目って何がどうなっているんだか、とか、解らないよなぁ、極々普通の人々には、とかと単純に思い、且つ同じくそのように感じている人達が周りにメッチャクッチャ多い=その数は半端でなく圧倒的な多さ、なので、質問させていただきました。 冬期オリンピックでは、スノボーやら何やらとかですか…、遊びの延長的なチャラけた訳のわからないのが正式種目となって、実際にチャラけた奴らが出場していますが、まずは、この現象というか現実は、何がどうなって、こうなってしまっているのか?コレ教えてほしいです。 片や、夏期オリンピックでは、何とレスリングが除外となりそうかもしれない状況になったり、ソフトボールが除外されり、ベースボールもしかり、とか、まさしく冬季五輪とは全く真逆の事態、ギリシャ時代からの伝統的且つ歴史的競技ですらも、五輪種目から除外となる、とか、なりそうとか、こんなことが進行中みたいになっています。 コレ、何なのですか?さっぱり、真実の理由=実態が不思議で解りませんので、教えてください。 要するには、違和感・不可思議感、満載・てんこ盛り、なんです。 よろしくお願いします。