• 締切済み

15年前に死んだ母の父親違いの子供を捜す方法について

こんにちは。 実は、14年前に母を亡くしたのですが、つい最近、私に父親違いの姉がいることをひょんな時に噂でききました。。。 現在は、父親も亡くなり、事実はわかりません。 もし、可能ならば、父親違いの姉が本当にいたのかどうか、一人でこっそりと事実を確認してみたいのですが、それは可能でしょうか。 ちなみに、母の友達も父の友達も今どこにいるかわかりません。戸籍などを使ってしらべられるのであれば、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。以前戸籍事務をしていましたので、考え方を書かせていただきます。  ご質問の内容は、時間がかかるケースもありますが、あなたでも簡単に判明します。  お母さんがなくなられた時点から、最初に結婚されるまでの戸籍(除籍)を、順番にとって見られれば、何処かに必ずお姉さんのお名前が出てきます。  戸籍には、その戸籍の一つ前の戸籍の本籍地と筆頭者が書かれていますから、それを頼りに遡れる仕組になっています。戸籍は抹消されてから(除籍になってから)80年間保存されますので、十分調べられます。  皆さんも書かれていますが、遠い場所に本籍がある場合は、郵便での請求もできます。  因みに手数料は全国共通で、  戸籍謄本 450円  除籍謄本 750円 です。  あなたが父母と一緒に載っていた戸籍に載っていないのでしたら、恐らく前の婚姻の時のお子さんで、前のご主人との戸籍に残っているのだと思います。  なお、戸籍の取得は親族しかできません。あなたの場合はそれに該当しますから、請求できますが、窓口で身分証明の提示を求められると思いますから、運転免許証や健康保険証を持参された方がよいです。   (おまけ)  No.2さんが指摘されていますが、私も相続の件が腑に落ちません。    あなたのお母さんがなくなられた時点では、あなたのお父さんはご健在だったとのことですから、お母さんの遺産を相続するのは、配偶者(あなたのお父さんですね)と実子(貴方や貴方の御兄弟、それとその「お姉さん」)が相続人になります。戸籍が違っても実子であるということは変わりませんから、例えば貴方とその「お姉さん」はいずれもお母さんの実子ですから、同じ割合で相続する権利があります。  ですから、相続をされた時点でわからなかったというのが不思議なのですが、貴方が幼少で覚えておられないということなのでしょうか?  補足が必要でしたらどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

管轄の市役所へ出向いて、母親の戸籍謄本を取得して下さい。 子供なら、何の問題もなく取得出来ます。 尚、戸籍をさかのぼりますので、管轄の市役所ですべてさかのぼれない場合は、何度も別の市役所に出向くことになります。(郵送も可です) 詳しくは、窓口で相談すれば、アドバイスがもらえると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mibobo
  • ベストアンサー率44% (59/132)
回答No.2

戸籍をむやみに調べるのは、犯罪行為にあたります。 今回の質問で不思議なのは、ご両親が死亡されているのに 戸籍調査が終了していないことです。 別な言い方をすれば、遺産相続が終わっていないのは、なぜですか? (戸籍が全てそろわないと相続登記は、できません。) 注意は、これまでとして、正当な理由であれば区市町村 から戸籍を取り寄せればわかります。 (戸籍と一緒に附表を取れば住所がわかります。) 普通の人では、難しいので行政書士or司法書士(どちら か忘れました。)に頼むのが一般的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.1

お母さんが2度ともきちんと婚姻されていれば戸籍をたどって調べることはできるとおもいます。まずはあなたのお父さんが筆頭になっている戸籍謄本でお母さんの前戸籍が載ったものを取り寄せます。次にその前戸籍地の管轄の役所からお母さんの除籍の謄本を取り寄せます。それには子供さんの名前が書いてあると思います。子供さんが結婚した後で新しい戸籍謄本に改製されていれば子供さんの情報がわからないので『お母さんの子供の本籍地がわかるもの』と注文しておけば古い物でも送ってもらえます。子供さんが結婚していなければまだ同じ戸籍(お母さんの前の夫が筆頭)に入っているかもしれません。同じ戸籍に入っていれば戸籍の附表も取り寄せれば住民登録地がわかります。結婚して新しい戸籍に移っていればそこから謄本や附表を取り寄せます。謄本も附表も手数料が一通450円程度します。これを郵便局の定額小為替(450円分が470円)で送りますので470円+80円×2(往復郵便代)が1回に掛かります。とりあえず今住んでおられる所の役所の戸籍係に行って取り寄せの用紙をもらい、取り寄せ先の役所の住所を教えてもらえば手間暇と経費は掛かりますがたどることはできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数年前にいなくなった母を探すには

    自分が幼稚園のころですので13年前くらいです。 父に内緒で母が大量の借金をし、父と離婚しました。 父は母のことを話したくないと思うので叔父に聞いたところ 破産宣告?したみたいです。 母は養女らしく父、母共に亡くなってます。 養父も亡くなってます 母には姉もいますが姉も借金取りから逃げているらしく行方不明です。 ですので母の親戚の方に連絡なんて取れないわけです。 母は恐らく姉と一緒にいると思います。 戸籍謄本は入手したのですが、これからどうすればいいのかわかりません。 ぶっちゃけ母に会えなくてもいいんです。 どうしても弟に会いたいんです。 母と一緒で大丈夫なのか。本当に心配です。 探偵なんて雇えるお金なんてありません。 来年専門学校に行くためお金貯めてるので。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 20年程前に、離婚した父親の探し方

    私は23歳になる、一児の母です。 20年程前に、離婚した父親が居るのですが、今何処で何をやっているのかも分かりません。 母に聞いても、父の実家が、大分にあったと言う事。 父の兄弟が2人居る事。 それ以外何も分からないと言います。(内緒にしている訳でもなく本当に分からないのです) 戸籍をとっても、住所は載っておらず、どうしたら調べられるかと聞いた所、離婚が20年も前だと調べがつかないと言われてしまいました。 私も一児の母になって、父親に一目あってみたいと思います。 探偵などに頼む金銭的余裕は有りません。 何か、良い方法は有りませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 父親に子供がいた。 相続は?

    教えてください。 この間、家にあった戸籍謄本を見てわかったのですが、父親は、バツ1で、以前結婚していたときに、子供Bが一人いたのです。 現在は、母も他界し、父親と私たち夫婦と子供で同居しています。 事実については、父に聞いていません。怖いので中々聞き出せません。 さて、父もいい年なので、気になったことが一点。 相続についてです。私には兄弟はいないので、私と子供Bが相続の対象となると思うのですが、財産といっても、家があるくらい、評価も1500万以下でしょうか。 ただ、現金で1/2くれ。と乗り込まれても払えません。 どのような対処をしておけばよいでしょうか? ちなみに、そこには30年住んでいますが、事情により現在は住民票が移っています。

  • 25年前に離婚した父を探す方法

    私の両親は25年前に離婚し、姉と私は母と一緒に生活していました。 それ以来、父の所在はわかりません。 私も姉もとても良い思いではありませんし、会いたいとも思いませんでしたが 今はもう30歳になり家庭も持って幸せにやっているので、 そんな父でも元気でやっているのか・生きているのかと思うことがあります。 そこで 母にも誰にも内緒で父の所在を確認したいと思います。 違う都道府県に住んでいるので 区役所に直接行く事はできませんが、 郵送でも戸籍などを取り寄せる事が可能だということなので、 詳しく教えていただきたいです。 今現在、 母は新しい父との戸籍に入っています。(本籍も現住所) 私は結婚して主人と新しい戸籍を作りました。(本籍は母の現住所) 私の本籍は当時の本籍とは違うので、まずは母の戸籍謄本が必要なのでしょうか? 母の戸籍謄本を取り寄せる時点で 母に知られる事はないでしょうか? 母は今 新たな家庭で幸せに暮らしているので、私が父を探している事を知られたくありません。 父の現住所を知ったところで会いに行く理由も勇気もありませんが、 せめて生きているのかだけでも知りたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 父と母は20年以上前に離婚しています。その頃、私はまだ子供だったので父

    父と母は20年以上前に離婚しています。その頃、私はまだ子供だったので父親のほうに戸籍を残されました。しかし、現在、父とは絶縁状態にあり(新しい奥さんもいます)、母のほうに戸籍を写したいのです。しかし、父にその旨を何度連絡しても、返事ももらえず、どうしようもありません。どのように手続きすれば、母のほうにうつせるのでしょうか。とても困っていますのでぜひ教えてください。

  • 実の親の生死を確認したい

    私が幼いときに親が離婚し、母方に引き取られました。 その後、母が再婚しました。 今、私自身は、結婚し、籍が変わりました。 噂で実の父が、死亡したと聞きました。 義理の父とは本当の親子のようで、もちろん感謝はしていますが。。。 本当の父は、病弱で、一人寂しく生活保護を受けながら生きていると聞いたことがあったので、もし本当に亡くなっていたら、一度くらいは墓参りしたいと思ってます。 ただ、確かめるすべがありません。 噂を持ち込んだ本人は、聞ける関係ではありません。 母は、実の父の話は一切教えてくれません。 出来ることなら、戸籍上で正確な情報を確認したいんですが、可能でしょうか? ちなみに、実の父の実家や住所は全く覚えてません。 宜しくお願いします。

  • 非嫡出子の父親を探す方法。

    父は、私が母のお腹にいる間に蒸発してしまいました… なので、私は非嫡出子です。 私の父親を探す方法ってないでしょうか? 母は認知症で父のことは覚えていません。 昔、喧嘩しながら私も反抗期でしたので殴っても吐きませんでしたので諦めていました。 母の寿命もあと10年くらいだと想定したら、急に父のことが気になってしまいました。 顔も見たことがないですが… 母は昔は水商売で、そのお客さんが父という事と苗字だけ分かっっています。 戸籍謄本の父親の欄は空欄です。 ちなみに、兄がいるのですが、兄も非嫡出子で私と同じでお腹にいるときに蒸発しました。(父親が違う) つまり、そういう母親なんです…(中度の知的障害があるので愛に素直だったと割り切りました)

  • 25年前に生き別れになった妹に会いたい

    両親は私が7歳妹が2歳のときに別れ、その後離婚しました。離婚時に親権は私も妹も母になりましたが、妹を父親は離さず、結局、私は母に、妹は父に育てられました。父の親戚から、母親と姉(私)は死んだことにしているので連絡もするなといわれましたし、父の母に対する暴力があまりにひどかったので、こちらから接触することもできずに来ました。しかし妹がどうしているかは、私も母も忘れられず 最近、役所で調べたところ妹が結婚していることや、私の父親の住所もわかりました。いま妹の住んでいるところを調べているところです。(妹も戸籍を見れば私たちにについて少しは分かっていると思いますし、死んでいるとは思っていないと思います) 私も母も私の父親には恐怖心をいまだに持っているため、(母親への暴力を忘れられない)会いたくありませんし、住所も知られたくありません。こういう状況ですが、妹を遠くからひとめみたい、出来れば交流できるようになりたいと願っています。妹に迷惑がかかるようなことは避けたいとも思っています。何かよい方法はないでしょうか。同じような経験をお持ちの方にお気持ちやアドバイスをお願いします。

  • 生き別れた姉を探したい。

    生き別れた姉を探したい。 長文失礼致します。 私が2歳、姉が6歳の時に両親が離婚しました。 母はまだ手のかかる私だけをまず連れて、家を出たそうです。姉は小学校に通っていた為、母は住む場所が決まってから姉を迎えに行ったそうですが、父は姉を手放さなかったとのことです。 その後、母は再婚し、養父には本当の娘のように可愛がってもらいました。この時、父(養父)が本当の父でないことは知っていましたが、養父の手前、家族の中でそれは絶対に言ってはいけないこと。。 短大を卒業する時、資格取得の為、戸籍を取り寄せたところ、二女となっていたことで私には生き別れた姉がいることを知りました。 未確認ですが、両親の離婚後まもなく姉が養子に出されたとの噂もあります。 実父は私が中学生位の時に亡くなっているようです。 (相続の関係で私にも連絡が来たとの母の話ですので、こちらは事実だと思います。) 養父が亡くなって、私も結婚し、今姉を探したいと思っています。 戸籍をたどればわかるらしいのですが・・・ 何の知識もないので・・・。 誰の戸籍をどのような手順で調べていけば良いのか・・・ 申請方法など、なるべく具体的に教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 【母がいないと話が出来ない父親】

    私の父親についてですが,家で話をする時に母だけを見て話をします。 私が話しかけたのに母の顔を見て答えます。答えはあります母親越しに。 家の外でも,他の人間が父に話かけたのに直接答える事も出来ず,母に答えを確認するばかりか母に代わりに答えて貰ってます。 私が話かけたのに母に答えて私を見ないので,傷ついたり心があれたりするのですが,同じ様な父親はいますか。