• ベストアンサー

ビスケット 一枚あったら (あったら) ぼく~と

chimoriの回答

  • ベストアンサー
  • chimori
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

「名犬ジョリィ」です。 NHKアニメの。 イヌの名前は「ジョリィ」です。 なつかしいなー。大好きでした。 主人公の声が、のび太くんの人があてていらしたんだけど、りりしくて素敵でした。 ♪知らないま~ちで まいごになって  どきどきするのも はんぶんこ  やさしいはるかぜ ふいたら ふいたら  希望もはんぶんこ♪

sapoten
質問者

お礼

「ビスケット 一枚あったら (あったら)」  「ぼく~と ジョリィで はんぶんこ♪」 う~ん、バッチリです! ^ ^ 自分が犬にお菓子をやる時、時々、この歌を思い出すんです。 今までは、名前のところを鼻歌でごまかしていましたが、もう、今日からは、大丈夫です^ ^ 折角、他の歌詞のところを書いてもらったのに、リズムに乗せることが出来ません orz 実は、ほとんど見たことがなくて^ ^; 主人公が、のび太くんの声の人だったとは知りませんでした。 今となっては、そののび太くんの声も、替わってしまったんですよね。 (詳しくは知りませんが) もう忘れないように、何度も心の中で歌っておきます。 有難うございました^ ^

関連するQ&A

  • オープニングソングは何のため?

    オープニングソングやエンディングソングってドラマやアニメには必ずありますよね?でもバラエティー番組では無いかあっても短時間しか流していないように思います。ニュース番組やスポーツ中継でもオープニング&エンディングソングは短時間です。 なぜドラマやアニメ番組は他と比べてオープニング&エンディングソングを重要視しているのでしょうか?そもそもこのソングにはどんな目的があるのでしょうか?

  • アニメのエンディング・・・。

    長いです。 いきなり無礼なのですが、 ここ五年間で、いわゆる「怪談」系のアニメ のタイトル(名前)を多く教えて欲しいのです。 というのは、昔その番組のエンディングテーマ曲が 買いたかったのですが、 忙しかったため不可能に終わりました。 しかし、今非常に欲しくなったんです。。 タイトルさえ分かればいいので、 よろしければ教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 本のタイトルを教えてください

    昔、学校の図書館で読んだ本のタイトルが思い出せません。誰かご存知の方、教えてください。 舞台は海外(アメリカ?)でしゃべる犬とその飼い主の少年のお話です。犬の名前は「教授」。「教授」の首輪を買いにマーケットに行ったり、鑑札をもらいに役所に行ったりというエピソードがあったように思います。 20年くらい前に出版されている本だと思います。ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • 昔のアニメのタイトルが分かりません教えてください

    昔のアニメで男(少年か青年)と青い変形するサイボーグの親犬と子犬が旅をしているアニメをレンタル屋と販売店で探そうと思ったのですが肝心なタイトルが分からないので宜しければタイトルを教えてください

  • 二番目があるアニメソング

    アニメソングの二番目というのを、たまに耳にします。そこで、どのくらい、二番以降もあるアニメソングがあるのかな?と気になりました。ご存知の方、教えてください。ここでいうアニメソングとは、キャラクターの名前や、主要アイテムや、アニメのタイトルが歌詞の中に含まれている曲のことです。では、よろしくお願いします。

  • 先日、たまたま見たアニメのソングがわかりません!

    先日、たまたま見たアニメのソングがわかりません! 先日、G.Wか先週末か、いずれにせよ休みの日にソファで寝転がって本を読んでいたのですが 夕方頃TVから流れてくるアニメのソング(オープニングかエンディングかもわかりません)が耳慣れないもので、日本語ではありませんでした。 チャンネルもわからず、情報はこれだけです。 当方京都在住で、もしかするとローカルアニメ番組かもしれません。 アニメのタッチや曲調は「もってけ!セーラー服」に近いと思います。 そのときは気に留めなかったのですが、今になって気になっています。 かなり情報が少なくもう仕分けございませんが アニメのタイトルに心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • けっこう昔のアニメソングなのですが・・・

    けっこう昔のアニメソングなのですが・・・  ♪ありゃりゃん こりゃりゃん ○○の目(?) というような歌詞だったと思うのですが・・・ この曲をご存知でしたら、アニメのタイトルと曲名、正しい歌詞を教えて下さい。

  • メロンがいっぱい

    かなり昔の洋楽?なのですが、歌い出しが ♪コラソン レメロン レメロンメロンメロンメロンメロン コーラソン という感じで、メロディは、アニメ「マンガはじめて物語」エンディング・テーマの ♪がんばれ がんばれ… という歌にも使われていました。 元歌のタイトルと、ヒットしたときの歌手を教えてください。

  • 30年ほど昔のアニメ番組を探しています!

    昔のアニメ番組名を探しています。 今から30年くらい昔になると思います。 内容: 四次元の世界に女の子が迷い込んでしまいそれを少年が助けにいくというストーリー。 日常である日突然、時間がストップ。主人公の少年とぬいぐるみ(妖精?かなにかが宿っている)だけが動けて他のすべての人が動かなくなる。 ぬいぐるみが四次元の世界の入り口を見つけるとトンネルのようなものができて、そこから女の子を探しに行く。 毎回、時間切れで女の子を探しきれず、探しても連れ戻すことができないという物語だったと思います。 非常に昔であることと、内容が分かりにくいと思いますが、タイトルと結末がどうしても気になってしかたがありません。 私は今40歳ですが、確か小学校2,3年生のころのアニメだったと思います。 見ていた地域は、鹿児島県です。 どなたか情報をお待ちしております。

  • 大黒摩樹さんのTV主題歌を教えて

    大黒摩樹さんのTV主題歌を教えて  かなり(1?年)前になると思いますが、アニメ番組で中華料理のコック修行をして、腕を磨いていくという番組があったと思います。 その番組のエンディング(オープニング?)テーマ曲を、大黒摩樹さんが歌っていたのをなんとなくですが覚えていますが、その番組が何というタイトルだったか思い出せません。 『ららら…』だったと思ったのですが、それは別のアニメ番組のタイトルだったようでした。 思い出せずモヤモヤとした気分が続いています。 ご存知の方、教えて下さい。