• 締切済み

iTunes等で仮想CD(?)に書き込み

CDリッピングや楽曲管理ができるソフトのソニックステージ(Sonic Stage)に付いている、「音楽CD作成」という機能があります。 しかしこれではCDが無駄だし音質も下がってしまうのでやりたくないんです。 これをCDに焼かないでHDD上の仮想CD(と言うんでしょうか)に焼く方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

みんなの回答

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.3

>>CD-RWを用いても音質が劣化してしまうので避けたいのです。 仮にできたとして、仮想CDだと音質が劣化しないということはありません。(特殊すぎるので、そのような方法はないと思います。) http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=OMA+%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&lr=lang_ja このような方法がいいと思います。(この方法が嫌、というのなら聞き流してください。)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

>分かりやすく簡潔に述べますと、CDAファイルを作りたいのです。 ますますもって何をなさりたいのかよく解りません。 CDAファイルはただのインデックスで中身はバイナリデータですけど… つまりはCD並の音質を保ったままHDD内に保存したい。 と言う事でしょうか?

gigaman
質問者

補足

SonicStageではomaという拡張子で保存されています。 それをmp3に変換したいのですが、直接かえる方法がありません。(あることにはあるのですが、行いたくありません) 同ソフトにはCD-Rに焼く機能が搭載されていますが、それはアルバム1枚につきCDを一枚使用してしまうし、CD-RWを用いても音質が劣化してしまうので避けたいのです。 よって仮想CDに書き込ませて(ソフトを騙して)それをMP3に変換するという方法を取りたいと思っています。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

わざわざ仮想CDにする理由がよくわかりませんが… iTunesならCDリストごとにプレイリストを作っておけば良いんじゃ?

gigaman
質問者

補足

理解されていないようなので、分かりやすく簡潔に述べますと、CDAファイルを作りたいのです。

関連するQ&A

  • CD-Rを認識できません

     音楽ファイルのことで質問させていただきます。  人からもらった音楽ファイル(mp3)をソニックステージで管理しようと思い、ファイルをCD-RWに移してそれを上記ソフトに入れたいのですが書き込み済みCD-RWを認識してくれません。このようなことは不可能なんでしょうか。  それとCD-RWに書き込む時は右クリックから「送る」で作成したのですがマイコンピューターから音楽ファイルの消去も出来ません。これも出来ない作業なんでしょうか。  以上2点教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。なお、ソニックステージバージョンは2.0でCD-RWはマクセルのものを使用しました。

  • CDへの書き込み

    Windows Media player での音楽CDの作成ができないんです。書き込み画面へ移ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示されるんです。またPCデータ(文章や画像など)をCD-R/RWに書き込もうとして、マイコンピュータからCDドライブにアクセスしようとすると「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されアクセスできないんです。ただSONYのsonic stageだと、きちんと認識され、書き込みができるんです(sonic stageは音楽ソフトなので音楽/mp3/ATRAC CDしか作成できませんが)。 あと、音楽CDはきちんと認識されますし、PCへ楽曲の取り込み、DVD鑑賞はできます。 これは何が原因なんでしょうか?是非アドバイスをヨロシクお願いします。 ちなみにこの問題のドライブはCW-8571で、PCはHITACHIの530A5SMです。

  • CDを焼くには

    Windows Media Playerに読み込んだ曲をCD-Rに焼くにはどうしたらよいのでしょうか?うまくいかないので教えてください。 ちなみにsonic stageでもためしてみたのですがうまくいきません。 音楽を転送するという所で、音楽CDの作成、ATRAC CDの作成、MP3 CDの作成でどれを選んだらよいですか?一度音楽CDの作成を選んで次に矢印がでてくる所までいったのですができませんでした。 Windows Media Playerかsonic stageどちらでもよいので教えて下さい。

  • ソニックステージで、CDへの転送について。

    モーラで購入した楽曲を、CDへ転送したいのですが、ソニックステージの音楽を転送するで、音楽CDを作成を選択しましたが、マイライブラリー(左画面)から、音楽CD(右画面)に送ることが出来ません、機器、メディアが接続されていませんの表示が出ています、誰か教えて下さい。

  • MP3ファイルから仮想音楽CDをつくりたい

    AUの携帯に音楽を転送するときに使う、「Au Music Port」と使用しているのですが、このソフトにインポート機能がないため通常はCD-RかRWにCD-DA形式の音楽CDを作らないとインポートできませんよね。 これが非常に面倒で、MP3からWavに変換して、仮想音楽CDを作成し、DEAMON TOOLSなどで仮想CDとしてマウントしたいのですが、どうすれば仮想CDファイルを作成できるでしょうか? cueシートを作成する方法などを調べたら見つけましたが、難しくてよくわかりません。 お時間のあるときで構いませんので、申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 自宅のCDをリッピングして行きたい。

    数百枚のCDを所有しているのですが、 この度将来のPCオーディオ環境構築に備えて 全てリッピングして外付けHDDに保存して行こうと考えています。 (HDDはバックアップ用も含めて2台購入する予定です。) リッピングに際してですが、 音楽CDリッピング用に最適なディスクドライブや リッピングソフトがありましたら教えて下さい。 リッピングソフトは現在iTunesでwav形式でやろうと思っているのですが、 ソフトにより音質に違いは出てくるのでしょうか?

  • CDリッピングの音質

    私はレンタルしたCDをリッピングするのに、自宅鑑賞用にflac、ポータブル用にMP3と2つファイルを作成していて、 いつも、flacとMP3、2つのファイルを作成するのにエンコードを変えて、2回CDリッピングをしているのですが、 使用している音楽ソフト jriver media center にはflacからMP3にファイル変換する機能があります。 そこで疑問なのですが、エンコードを変えてCDを2回リッピングし、flacとMP3ファイルを作成するのと、 1回flacでリッピングして、ソフトでファイル変換し、ポータブル用のMP3ファイルを作成するのでは、 MP3の音質は同じなのでしょうか。 音質が同じかほとんど変わらない程度であれば、リッピングが1回で済む後者の方が大分ラクかと思い、ご質問させて頂きます。 お詳しい方、御教授願います。

  • 音楽CDについて

    CDをレンタルしてきてPCでCD-Rに焼いています。 使っているソフトはituneとsonic stageです。 CDを焼くときなんですが、なるべく音質を下げずにCDを作成したいのですがPCMで焼く事は可能でしょうか??やはり使い勝手でいうとWMAの方になってしまうのでしょうか?? もうひとつ質問なんですがビットレートは低いほうが音質はよくなるのでしょうか?? 初心者ですが、ご教授お願いします。

  • 音楽再生ソフトについての疑問!!

    現在音楽再生ソフトを「ソニックステージ」で音楽を再生しています。 音楽をCDからPCへ入れるときに音質が一番良い圧縮形式は何ですか? 今はソニックステージで音楽を聴いているので、ATRAC形式で保存をしています。 MP3のほうが音質のほうはいいのでしょうか? それと音楽再生ソフトで一番音質がいいのは何のソフトがいいですか? ぜひ教えてください。

  • CDドライブへの書き込みができません

    Windows Media player での音楽CDの作成ができないんです。書き込み画面へ移ると「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」と表示されるんです。またPCデータ(文章や画像など)をCD-R/RWに書き込もうとして、マイコンピュータからCDドライブにアクセスしようとすると「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されアクセスできないんです。ただSONYのsonic stageだと、きちんと認識され、書き込みができるんです(sonic stageは音楽ソフトなので音楽/mp3/ATRAC CDしか作成できませんが)。 あと、音楽CDはきちんと認識されますし(WMPでも)、PCへ楽曲の取り込み(WMPでも)、DVD鑑賞はできます(WMPでも)。 これは何が原因なんでしょうか?是非アドバイスをヨロシクお願いします。 ちなみにこの問題のドライブはCW-8571で、PCはHITACHIの530A5SMです。