- ベストアンサー
退職した社員への貸付金
1/26社員が自己退社を申出て2/20まで引継ぎをすると言った以降無断欠勤です。弊社は不動産仲介業で彼(以下、N)は営業です。毎月〆日に売上げ報告して歩合給を支給。後にキャンセルの場合その金額を自分で入金するか翌月売上額から差引き給与計算する制度です。(中には売上げ基準を上げ昇格や手当てを目的に仲介料を値引したお客の差額を自腹で穴埋めする人もいる)過去半年間、Nは虚偽報告やキャンセルなど隠しておりその分は私が会社へ立替えてました。辞めた今、(1)売上げの立替え(2)本来の計算より貰いすぎていた不当利得給与(3)立替えたパソコン代などで私個人の立替え約260万円、会社の立替えが(4)N居住物件の敷金18万円があります。現在N担当のお客や業者よりクレーム多数。(1)(2)(3)は退職表明する前日に1年以内で返金すると直接私に言いました。Nは実家が大変で家計を助ける為帰省する事情で辞めると言ったが(解約すらしてない)、以前から帰省すると言ってはずる休みしてた。会社の鍵、車の鍵、契約済みや進行中のお客個人情報資料も持ち帰ったまま返却してない(送ると言って2週間届かず)N机を整理してたら仲介料の横領疑惑。身元保証人の実家へ連絡する前に、話合いをしたいが電話には出ないしメールも反応しなくなった。法的手続きしかない(N宅の郵便受けは指も入らない程満杯でだらしない)郵送物は受取らないと思う。まず実家へ電話連絡でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず実家へ電話して、「本人と連絡が取れない」旨伝えた上で、「会社へ連絡する」ように依頼しましょう。 その上で、連絡を待って連絡がない場合は、再度実家に電話して、現在の状況と「放置されれば法的手段も辞さない」旨伝えて、期日を定めて回答を待ちましょう。 その上で、会社の意向を「内容証明」郵便で正式に当人および身元保証人宛に送りましょう。
その他の回答 (2)
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
まず実家へ連絡。懲戒解雇することも含めて考えましょう。無断欠勤だけでも懲戒解雇できますよ。 お金のことは弁護士さんと話し合って、どうにかするのが確実ですよ。
お礼
早急のご意見有難う御座います。 彼の虚言は色々発覚しており実家へ帰ることも全くのウソ・・・ 3年間札幌から東京へ来てまでも可愛がっていた部下に裏ギられた事が残念です。
- kiyosujyousyu
- ベストアンサー率50% (1/2)
弁護士さんに相談するのが一番かもしれませんね。 多少お金はかかるかもしれないけど、地域によっては無料弁護士相談というものがあると聞いたことがあります(まあ、ずーっと無料というわけではないでしょうが)
お礼
有難う御座います。ワカリマシタ、弁護士の相談を前提とします。
お礼
有難う御座います。 このサイトがこれほど対応の早い所だと思っていなく、皆様には感謝しております。 実家へ連絡してみます。 自立したから知らないといわれても身元保証書の効力があるのでしょうか? 連絡→内容証明→弁護士 ですね。