• ベストアンサー

穿った見方をすれば、この2行が大株主の企業は、

hidamari3の回答

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

>まかちんさん このような公的な売りは以前から指摘されていましたが、改めて考えると最大限に見積もって中期2万円(08年1月位?)までで、それ以上は当面お預けということになるかもしれませんね。 CDROM版は持っていないのですいません。誰か他の方の登場を待ってください。 ところで、久々(10ヶ月ぶり位?)に逆さチャートを見たんですが、これ本当に怖いですね。外国人の匙加減でどうにでもなりそうです。ジャブジャブマネーが受け止めきれるか不安になってきました。 http://www.naito-sec.co.jp/jpn/sakasa.html

makachinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 何やら、相場も大きな曲がり角にさしかかってきたようですね。 日本は高度成長期ではなく、外需依存型の成熟国の株価ですし、どうやら過去の ツケも表面化しそうですね。 逆さチャート、初めて知りました。時々、拝見させて頂きます。

関連するQ&A

  • 上場企業全部の株主と会社の土地を持ってるオーナー

    株式市場の上場企業全部の株主と会社の土地を持ってるオーナーを教えてください。

  • 株主リスクについて

    初めて投稿します。 私の叔父さんが株式会社を経営しております。 未公開株式のため、株主は叔父さんと私の父(叔父さんの兄)と ほか3名の計5名が株主となっています。 5名の株主は全員取締役となっています。 現在の株主のうち1名が株式を手放したいという意向を示し、ついては 私にも株主になってもらえないかという話がありました。 会社は中小の機械部品のメーカーで、現在は経営は安定していますが、 今後のことは不透明です。 ここで質問です。 (1)株主となった場合のリスクはあるのでしょうか? (2)株主でなおかつ役員となった場合のリスクはあるのでしょうか? 出資金額以内の範囲での損害はやむを得ないと思いますが、 それ以上のリスクがあるのかどうか、その可能性が少しでもあるので あれば些細なことでも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 株式市場の上場企業について

    株式市場の上場企業の全部の名前と誰が社長で誰が会長で そしてその会社の土地を持ってるオーナーと不動産屋と 株主を教えてください。

  • 株を買ったら企業がうるおうわけではないの?

    たとえば、某企業の株を10万円買いました。その10万円はその企業の利益になると思っていましたが、そうではないんですか? その10万円は証券会社の金庫に保管され…。 と、なにかの本で読んだことがあります。 これってほんとですか? ●●会社は、市場からお金を集めて… なんて表現を聞いたことがあるようなないような気がしますが、会社は株式を発行することで市場から利益を得ているわけではないのですか? 堀江が株主のお金でプライベートジェットを購入した… とかはありえない話なのですか? もし、会社が株を売ったお金を手にすることができないのであれば、なんのために株式というものは存在し、なんのために会社は市場で株を売るのでしょうか? ど素人の質問ですいません。なにもわからないんで・・・。

  • 投資家が株を買って、企業がお金を使うまでの間にそのお金はどこにいるの?

    企業が株式市場に上場したら、株主からお金が企業に集まることになります。 そのお金を使って企業は事業を拡大・推進していくことになりますが、上場して得られたお金はどこに集まるのですか? 口座かなんかに集まるようになっているのでしょうか? 投資家が株を買って、企業がそれで得られたお金を使うまでの間がどうなっているのかが解らないです。 どなたか教えて下さい~。

  • 米国型企業より日本型企業の方が大量の資本を集めやすい?

    有斐閣の「日本の企業システム・企業とガバナンス」の中で、 法人名目説的な会社(=株主主権である主に米国企業)は、 信頼のおける少数の人間からしか資本を集められないが、 法人実在説的な会社(=株式持合い等で株主の影響力を排除した日本企業)は、 ほぼ例外なく株式市場に上場しており、 多数の投資家から大量に資本を集めることができる。 と書かれていました。 これは、19世紀後半~20世紀の大部分を通じて、 株主の影響を排除した経営者支配の日本型企業が 先進資本主義国の産業部門における支配形態であった理由の一つとして 書かれていたものなのですが、正直よくわかりません。 私が分からないのは、この2点です。 (1)なぜ日本型企業の方が、米国型企業より多数の投資家から  大量に資本を集められるのか? (2)日本型企業はほぼ例外なく上場していたとあるが、  それは本当か? 私は(1)に関して、株式の持合いを行っている日本型企業よりも、 むしろ株主主権の米国型企業の方が多数の投資家から 資金調達できるのではないかと思っています。 今までずっとそう考えてきました。 どなたか説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中小企業の株価 上場って何?

    日本には星の数ほど多く株式会社があります。だけど、上場している株式会社は極僅かで、数%と聞いたことがあります。殆どの株式会社は、上場していない、しかも、資本金の少ない中小企業だと聞きました。(記憶違いかもしれない) んで、株価ってあるじゃん。これは上場した株式会社だけの概念ですか? トヨタとかドコモには株価があって、毎日変動しているんでしょう。トヨタの株は野村證券に売っていて、1株千円で百株買うのであれば、十万円を差し出して、昔は紙の株券を百枚受け取るのでしょう。(今は完全に電子化されてるみたいですが) でも、上場してない株式会社は星の数くらい多くあって、株式会社なんだから株式を発行してますよね?その株式を誰かが買っていて、ソイツを株主と言いますよね?上場してないのに、どうやって株買うの? 株で儲ける方法は、株価の安い時に株買って、株価の高い時に株を売れば良いと思います。中小企業の株の売買も、こうやれば株主は儲かるの?中小企業にも株価はあるの? 株式会社を経営するには多額の資金を要しますが、銀行から借りるのでは?上場してれば株主を募って株を売っても良いのでしょうが、中小企業からすると上場は高いハードルみたいで、株よりも銀行ですよね?株式を全く発行してない株式会社も多いのでは?それを株式会社と呼ぶのはイマイチですけど。 上場とは、株式市場(例えば野村證券)に株式が売り出される事である。株価とは、上場した株式の時価。正しい?

  • 会社法改正と海外企業によるM&A

    来年から会社法が改正されて、海外企業が国内企業をM&Aしやすくなると聞きます。  国内上場企業が国内上場企業に対しM&Aをかける場合、被M&A企業の既存株主に対して買収側企業の株式を渡す、いわゆる株式交換で買収が可能ですが、来年会社法が改正されたとしても、国内市場に上場していない海外企業が国内企業を買収する場合に株式交換という手段を使うことは可能なのでしょうか?  それともキャッシュや債券など国内で流通しているものを対価とするしか手はないと見るべきでしょうか。

  • ある企業の株価が下がった場合、企業の資金繰りにどんな影響がでますか?

    ある企業の株価が例えば、100円を切った場合、 企業の資金繰りにどんな影響がでますか? 勘違いかもしれませんが、すでに発行済みの株式は 市場に出回り、資金調達はできているので、株価が 下がっても、その時点では影響はないと思っています。 しかし、市場の評価が厳しい為、今後の増資による 資金調達や借り入れをおこなう場合は、より厳しい と考えればいいでしょうか? 素人なので、丁寧に教えて頂ければ幸いです。

  • 株主総会に株主として参加するのが初めてなので、教えていただきたいことが

    株主総会に株主として参加するのが初めてなので、教えていただきたいことがございます。 昨年まで、あるベンチャー企業の代表取締役をしていたのですが、昨年の株主総会で退職が決まり、現在でも、その会社の株式を20%持っております。 その会社の今年の株式総会が近々あり、あらかじめ質問を文書で送っておこうと思っています。 ただ、その会社の他の株主が退職慰労金の支払いも反対するほど私を嫌っており、私と話し合うこと自体が避けられているため、文書自体も無視される可能性があります。 そこでお伺いしたいのは、仮に内容証明郵便で送付したとしても、会社側は株主からの質問を無視することはできるのでしょうか(回答を拒否するのではなく、無かったことにするという意味で) また、会社側に文書での回答を求めることはできるのでしょうか? それとも、出席して口頭での質問を受けることしかできないのでしょうか? きこうと思っているのは、 ・現在の雇用規則の中身 ・ある日に行われた会食の目的、金額、参加者、誰が支払ったのか ・知財保護の状況(規則の中身と取り組み) ・営業秘密等の守秘義務の履行状況 ・今後の事業計画 ・ある団体(別の株主2人が所属している法人)との取引の有無 などですが、このうち株主が聞けない質問と言うのはあるのでしょうか? ここで知った内容の守秘義務と言うのは、どの程度の縛りがあるのでしょうか? たとえば、ある規則違反・法律違反があったとしても、仮に処罰規定のある守秘義務契約を株主総会出席にあたり結んだ場合、外に漏らすと処罰をうけないといけないのでしょうか? また、秘密を守り通すことで、何らかの罪になる可能性はあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。