• ベストアンサー

WMPのアップデートについて

スクリプトコマンドの重要の更新(KB828026)を何回もインストールしても自動更新で通知が来てしまい困っています。成功はなんどやってもしているのですが。 わかる方回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

以前にも同様の質問をしていた方があったようで、その方は解決していました。 その質問の内容を確認してください。 教えて!goo No.1355552 Windows Update(KB828026)のアップデートについて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1355552 また、次のブログの内容に書かれている対処方法で、いつも検出されている修正プログラムをインストールして下さい。 ワタシノコネタ  2005-09-23 KB828026 WindowsUpdateトラブル http://d.hatena.ne.jp/miux2/20050923 また、直接次のサイトからダウンロードして適用しても良いかと思います。 マイクロソフト Windows Media Player の URL スクリプト コマンド機能の更新プログラム http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;828026 それで、僕もMeユーザーですが、自動更新は使ってないです。 自動更新を使っていても更新されないことがあったので、手動で更新してます。 手動で更新する場合には、 マイクロソフト社からのWindowsUpdateの更新情報をメールで教えてくれるサービスがあるので、そのサービスを利用した方がよいです。 僕は、その情報で確実に更新してます。 Microsoft Technet マイクロソフト テクニカル セキュリティ情報通知のご案内 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/notify.mspx

AZTECA777
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • netran
  • ベストアンサー率72% (109/150)
回答No.2

マイクロソフトのサポートページに解決策がアップされています。↓ このページの「回避策」の下に無意味(?)な空白がありますが、そのままスクロールしてください。 【Windows Update で Windows Media Player 用の更新プログラム (KB 828026) が何度も検出される】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;902299

AZTECA777
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドウズ アップデートの更新

     ウインドウズアップデートにおいて  「ウインドウズメデァプレイ スクリプト コマンドの重要な更KB828026)」 が何回実施しても「更新をスキャンする」として出てくるのです。 インストールの履歴は、すべて成功として表示されているのですが。  なお、OSはMEで初心者のため、分かりやすくご教示いただけたら幸いです。  よろしくお願いします。

  • WINDOWS UPDATEで、インストールしたものが、スキャンするとまたでてくる。

     OSはMeです。  不具合になったので、再インストールしました。  その後、WINDOWS UPDATEを手動で行っているのですが、更新をスキャンすると、「WINDOWS Media Player スクリプトコマンドの重要な更新(KB828026)」というのが、いつもでてきます。  インストールの履歴を見ると、何回も成功しているのに、スキャンする度、出てきます。  これは、どうしてなのでしょうか?  ほっといて良いものなのでしょうか?  PCに詳しい知識がないので、これだけでは情報不足なのかもしれませんが、お解かりになる方、よろしくお願いします。

  • アップデートの不具合

    KB840987 10月中旬、以上のアップデートをインストールすると 再起動を繰り返し、まともに起動できなくなりました。 よく調べてみると、アップデートの履歴を見ると KB840987はインストールに成功しているようでした。 しかし、10月30日に自動更新があり次の起動からまた 再起動を繰り返したのでおかしいと思い確認したら また、KB840987がインストールされてました。(復元済み) なぜ、何回も自動更新を試みるのでしょうか? もしくは、履歴にあってもインストールされていないということでしょうか? インストールしなければいけないとしたら、再起動を 回避するにはどうしたらよいでしょうか?

  • アップデートで更新が変です

     XPを使っているですが更新をスキャンすると「スクリプト コマンドの重要な更新」という同じファイルの更新を何回も要求します。  インストールの履歴を見ると同じファイルを何回もインストールしていたみたいです。  全部成功しているみたいですが同じファイルを何回もインストールした場合何か不具合はあるのでしょうか?  あとどうすれば既にインストールしたファイルの要求をしなくなるのでしょうか教えて下さい。

  • 同じ内容のWindowsアップデートが何回も送られて来ます。

    『Windows Media Player スクリプト コマンドの重要な更新』 “ KB828026 ” 上記が何回インストールしても送られてきます。 何か当方のパソコンに問題があるのでしょうか? それとも他の方にも同じ事はあるのでしょうか? どなたか対応をご存知の方お教え下さい。 宜しくお願いします。m(_ _;)m

  • windows自動アップデートについて

     こんにちは。Windowsの自動アップデートについてお聞きしたい事があります。 現在、使用しているOSはXPホームエディションでサービスパック2はインストール済みです。ウィルスソフトはウィルスセキュリティを入れています。  Winndowsの更新は自動更新で、「更新を通知するのみで自動的なインストールやダウンロードを実行しない」にしています。タスクトレイに更新の通知が来た時にMicrosohtアップデートを開いて更新をインストールするようにしています。    最近更新をインストールした後も、タスクトレイから更新通知が消えずにずっと表示されています。何度か同じような事があったのですが、その時は再起動をかければ消えていましたが、今回は5つインストールした更新のうち、2つが更新されていない事になっていました。念のために、更新履歴を調べてみても、きちんとインストールは成功していました。もう一度、今度はタスクトレイの更新通知からダウンロードインストールをしたら、更新通知は消えましたが、更新履歴には同じ番号の更新が2回成功したと表示されていました。何が原因かが解らず困っています。    パソコンを使うのに支障がある訳ではないのですが、同じ更新を繰り返したり、実は更新出来ていないのではないかと心配になったりします。どなたか、原因と対策をご存知の方は教えて下さい。

  • Windows Update

    先日自動更新で行われた(KB890830)がインストールに失敗しました! そして今日右下に!マークの黄色いアイコンが出て準備ができたのことなのでWindows Updateを自動更新しました! 無事終了して再起動して更新履歴をみると今日インストールした(KB890830)は成功してグリーン色のチェックマークがあります。 ただ先日失敗した(KB890830)の赤●×マークの履歴も残ってます! 普通は失敗した更新履歴もずっと残るものなのですか?

  • Widowsアップデート(自動更新)について

    ここ五日間くらい毎日自動更新されていて 疑問に思ったのでどなたか教えて下さい。   Windows Media Player   スクリプト コマンドの重要な更新 というのをしていて、毎日成功してるようなんですが、 これは私のメディアプレイヤーがおかしいからなのでしょうか?それともみなさん更新させられてるんですか? 教えて下さい、お願いします><

  • Windows Updateについて

    Windows Updateの自動更新で KB923723 をUpdateしたのですが 成功しているのに パソコンを立ち上げる度に更新を促す コメントが出ます Updateの経歴を見てもきちんとインストールされています コメントが出ないようにする方法はないでしょうか

  • Windows10アップデートについて

    何度も同じような質問をして申し訳ございません。 Windows10Proです。ダウンロード自動インストール通知設定にしているのですが、時刻のところにインストール通知がある前に、「更新プログラムのチェック」をクリックすると一気にインストールまで行き再起動を求められました。例えば今朝のKB4015438がそうでした。 仕様なのでしょうが、通知前に更新プログラムのチェックをして一旦ダウンロードで止めるというようなことはできないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 腐女子の発言に疑問を感じています。私は腐女子ではありませんが、個人の自由なので嫌いではありません。
  • 腐女子の発言が少し嫌です。距離感が近いだけでBLに見えると言われるのはどう感じているのでしょうか。
  • 私は女友達との距離感が近くても恋愛感情はないのに、それをGLと言われると少し嫌です。〇〇くんと△△くんはどう感じているのか気になります。
回答を見る