• ベストアンサー

県青少年育成条例の犯歴を持った人間です

convit764の回答

  • ベストアンサー
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.4

間違った回答があるよう。 警察の犯歴情報は戸籍上死亡するまで保存されるので。 これは、犯罪捜査のため。指紋情報があるのだからあたりまえでしょ。 確実に知りたいなら、県警の鑑識課に電話を。 市町村の犯歴事務については、資格制限への該当性を官庁に回答 するため。詳しくは本もでてるので4500円くらいで買えば 生きた心地がするでしょう。 市町村からの犯歴情報の漏れはほとんど例がないようで。 バレタラ戸籍課犯歴担当は逮捕、首が飛ぶのは間違いないですからね。 その担当者が犯歴簿に記載されるのじゃ、お笑い。。話。。。。

関連するQ&A

  • 犯歴の持った人間について

    私の、親友が犯歴を持ってしまいました。小さい頃からの親友です。 罰金刑です。 罰金を払えば、前科持ちになってしまいます。 このような、前科をもつと、海外旅行にもいけないのでしょうか? 入国拒否されてしまうのでしょうか?行き先はアメリカ、カナダ、ヨーロッパ等です。 また、彼が親になった場合は、子供の就職にも影響がでるでしょうか? たとえば国家公務員や地方公務員等の職業。 また、彼は会社員なのですが、新聞報道には、ならなかったのですが、 会社にばれてしまうのでしょうか?永遠に隠しとうせることができるでしょうか? 以上、寛大なご回答おねがいします。

  • 犯歴 前科 を持った場合は融資はうけれますか?

    犯歴は、罰金刑です。りっぱな前科です。 行政罪ではりません。 ご回答お願いします。

  • 前科のある人の家族・親戚への影響

    罰金以下の刑を受けた罪の比較的重くない人は(この場合だけでなくいろいろな場合が当てはまるかもしれませんが)犯罪を犯さなかったら五年を経過すると犯罪人名簿からは消えますが、検察庁の犯歴記録には死ぬまで残りますよね。 ここでお聞きしたいのですがこの前科(犯歴?)がついた上記の場合の人は犯罪人名簿からは消えても公務員などの職業には就けないのですか? またその家族、息子、孫の代まで公務員や警察になれないなど影響はありますか? また別の種類の犯罪(初犯が窃盗で2回目が業務上過失致死など)の場合、刑が重くなったりしますか?初犯の人と罰金以下の刑を受け5年経過して犯罪人名簿からは消えた人の場合もお聞きしたいです。 もちろんケースバイケースで変わってくると思いますが回答よろしくお願いします。

  • 国家公務員の親族犯罪歴

    私の友人の夫は逮捕歴が3、4回あり,いずれも傷害事件です。起訴はされておらず,罰金や禁固刑は科せられていません。そして,最近,その友人の妹が国家公務員試験をうけようとしているのですが,親族に前科があると試験に通らないと聞きました。以上の場合,彼の行いは前科になりますか?その妹は試験を受かることはできないのでしょうか。 また,何等親以内の前科がダメなのか教えてください。

  • 酒気帯び運転について

    知人が酒気帯び運転で逮捕されたのですが酒気帯び運転については初犯とのことです。 しかし知人には懲役刑の犯歴があり前科持ちで執行猶予中の身とのことです。 このような場合罰金刑だけの処分で済むでしょうか? 災厄の場合はどんな処分になりますか? 法律をよくご存知の方宜しくお願い致します。

  • 県青少年健全育成条例

    私は今20歳です。 メル友(15歳♀)がいます。 今度会おう?という話になっています。 ここで質問なのですが… 付き合えたと仮定して、 同意でも、性行為をした場合はもちろん罰せられる思うのですが、付き合ったり、同意の上でキスや抱擁した場合も罰せられるのでしょうか…?

  • シンガポール国への入国とビザの審査について

    私は、5年前に、罰金刑に処せられてます。罪名は、青少年育成条例違反です。 この刑を受けた事については、誰も知りません(嫁さんは、知ってます)。新聞にものらず、自分からも外部に公表は、していません。しかしながら、このたび、会社から来年の4月からシンガポール国へ、任務につくよう、辞令がでました。もしかしたら、この5年前の一件が、入国審査で、露呈するかもしれないと思い大使館や、ネットレベルで、入国審査や、ビザ取得などの事を調べました。調べたところ、EDカードには、犯歴を問われるところも無く、ビザ申請には、無犯歴証明書を提出する事も無い事が、わかりました。ところが、あるサイトには、ビザを取得する際には、あらゆる角度から審査をするなど、また、大使館に、入国の事を確認したところ、入国審査をうける事は、できるが、100パーセント入国できるとは、言えないと言われました。私自身、ツアコンの友人がいて、EDカードに犯を記入するところが、なければ、審査時には、問われる事もないし、ビザも、犯歴証明書の提出が無い限り、調べられる事が、ないだろうと聞きました。又、別の友人で、いろいろな海外へ出入国してる人が、言うには、入国の時にも問われるし、ビザをとる時にも、犯歴は、調べるよ。特に、ビザ申請の時は、必ず、調べるはずだよ。という情報も得ています。この任務は、2年くらいですが、どうしても、やりたいと思ってます。 しかし、私は、会社に、ばれたら、大変な事になってしまいます。大げさと思われるかもしれませんが、自分で命を断つ選択も視野にはいらざるおえない。もし、会社にバレる事になるのであれば、事前に断る事も、考えれます。どうか、どなたか、シンガポール国の入国審査とビザ取得については、私の言ってる事が一番ただしいよって自信や、詳しい方、どうか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 前科ありビザなしで行ける国は?

    前科ありの友人と米国旅行を検討していますが、 ビザ取得が困難とのことで困っています。 ほかに、ビザ無しで行ける国、犯歴問われずに入国できる国は どのような国がありますでしょうか? 普通の旅行で行くアジア・ヨーロッパあたりで 可能な国があれば是非おしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 海外で前科があれば米国へ入国できないのでしょうか?

    以前仕事をしていた国で前科があります(罰金刑)。現在、日本在住ですが米国へは入国出来ないのでしょうか? ご存知の方がおられましたらご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 青少年健全育成条例について

    昨年の冬ごろの話になりますが友達というか、知り合いの女の子から電話があり、暇だから遊ぼうと誘われ迎えに行く事になりました。そこで女の子は2人(18歳と17歳)いましたが、とりあえず車に乗せてあげ特に行く先もなくただただ街中をぶらぶらとしている時に警察に職務質問をかけられ任意同行を求められ、警察署にて簡単な手書き程度の調書をとられてその日は返されました。しかし、最近になって警察から電話があり事情を詳しく聞くと共に調書作成の為と言われ、出頭を求められました。警察の方に逮捕されるのかどうか直接聞きましたが別に逮捕はしないと言っていますが気になります。出頭は本日午前10時の予定になります。私は21歳で女の子2人とは指1本触れることすら肉体関係もなくただの友達で女の子側もそれを認めて、警察に説明済みです。警察には青少年健全育成なんとかに違反していると言われましたがなんの事かさっぱり分かりません。この場合、裁判になり懲役などの処罰はあるんでしょうか?現在の仕事にも愛着をもっており、こんな事で仕事に支障をきたしたくなく非常に心配です。至急、回答よろしくお願いいたします。