- 締切済み
描画法の評価で利き腕の考慮は…?
くだらない疑問かも知れませんが…。 たとえばバウムテストで木を描きますよね。その木の絵の評価はその木自体以外にも、木を描く位置が右によっているか左によっているかとかで外向的・内向的の判断がなされたりしますが、そこで少し疑問に思ったんです。 私は右利きですが、左利きの人が木の絵を描いたとき、どちらに木の絵がよることが多いのでしょうか…? 一般的には右寄りになると外向的とか言われますよね。右利きの場合は通常の精神的に健康な人は多少右寄りになるような気がしたのですが、左利きの場合はどうなのでしょう? これ以外の描画法も含め、こうした利き腕の考慮がなされるような場合はあるのでしょうか? 身近に本当に左利きの人がいなくて、ちょっと知りたくなりました。 (専門家の方には本当にくだらない質問かも知れませんが、素人なので許してください!!)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pingapinga
- ベストアンサー率28% (76/266)
回答No.1
バウムテストの判断については分かりませんが・・・ 左利きの場合、線を引きやすい方向が右利きと違うので、右利きの人とは逆の絵を描いてしまうと聞いたことがあります。 なんでも良いですが手近な絵を鏡に映して左右反転させてみてください。 何か違和感ありませんか? 左利きの人間は常にこの、違和感のある絵を描いてしまう傾向が強いそうです。 余談ですが、絵は本来右脳で描くものなので、右脳が発達している左利きの人間は絵が上達しやすい傾向があるそうです。 画家は左利きの比率が一般より高いという話もあります。 逆に小説家は左利きの比率が一般より落ちるそうです。言語関係は左脳なので、左利きには不向きなんですって。 まあ、あくまで傾向の話ですので、例外な方も多々おられるはずですけどね!
お礼
回答ありがとうございます! やっぱり左利きでは右利きの場合と少し描画の雰囲気(っていったらいいのか、ちょっと上手い言葉が浮かびませんが)が違ってくるんですかね。身近に純粋な左利きの人がいれば参考になるのですが、左利きの人って文字を書く時は右で書けるようにとか、多少矯正されてしまっている事が多くて。参考になりました。