- 締切済み
- 暇なときにでも
アドイン?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- honken
- ベストアンサー率0% (0/2)
基本的には、1、2で回答された内容で正解だと思います。 あとは、EXCEL等に別のアプリケーションをドッキングさせて、より使い勝手の よいEXCELにするというようなことをアドインといいます。 アドインソフトには、コントロール等のソフトがあります。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
日本語で言うと「追加機能」という程度のことですね。 通常インストールなどでは導入されない機能について、 開発元から提供されているモノや、 サードパーティから提供されているモノ等を、 利用者が選択的に導入できる仕組みとその機能そのもの を指して言うことが多いですね。

最初にはボタンやツールバーに登録されていない補足的な機能(それなりにメモリーを消費)のことです。例えは自動保存などで組み込むと分単位で自動的に保存してくれます。
- 参考URL:
- できるEXCEL95活用編
関連するQ&A
- アドインエラーについて
エクセルVBAでアドインファイルを使用しています。 時々、 Excelで前回アドイン’アドインファイルのパス’を開いたときに重大なエラーが 発生しました。このアドインを使用できないようにしますか? このアドインを再度使用できるようにするには、[ヘルプ]メニューから[バージョン情報]をクリックし、 [使用できないアイテム]をクリックします。 このメッセージが出てしまい、エクセルVBAプログラムを起動することができません。 1度出てしまうと、再度実行しても上記メッセージが必ず出てしまいます。 再度、アドインファイルを作成しなおすと、エラーは解消されます。 また、VBAプログラムを動かしてると、何かのタイミングで、また、上記のメッセージが 表示されるようになってしまいます。 どうして出るのかがわかりません。 何か参考になることがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- アドインについて教えてください。
エクセルでアドイン関数を使いたいのですが、使用できません。 調べた結果、アドインプログラムを読み込まないといけないら しいのですが、どのようにしたら読み込めるのですか。 (それはパソコンに入っているのでしょうか)
- ベストアンサー
- その他(業務ソフトウェア)
- Excelで、アドインの削除方法
Excel2000を使用しています。 先日、仕事で使用したアドインをアンインストールしないままExcelを終了し、更にアドインのファイルを削除してしまいました。 その結果、Excelの上部(ヘルプの隣)には、使用出来ないアドインが残ったままになってしまいました。 ツール→アドイン内では、もう削除してしまってありません。 もう必要無いのですが、Excel上部にだけ残っていて目障りなのです。 どうすれば消す事が出来るのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- EXCELのアドインについて
EXCELにアドインを入れたのですが、アドインを入れる前に作ったブックを開いてアドインによって使いされた機能を使おうとするとその機能がなく使うことができません。どのようにすれば、使うことができるようになるのですか。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Excelのアドインについて
環境はExcel2000,WindowsXPです。 Excelを開いて、アドインを「参照」から指定して使用するのですが、使用後、アドインアンインストールしてExcelを閉じると、再びExcelを開いてアドインを使用する場合、また参照からアドインを指定しなくてはならなくなってしまいました。 以前は一度使用したアドインは一覧に残っている筈なのですが、いつからか分かりませんが、そのようになってしまいました。 この解決法をご存じの方いましたらアドバイス願いします。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- エクセルのアドインについて
エクセル2002を会社で使っています。 先日オフィスの調子がおかしくなってしまい、再インストールをしました。その時にプロファイルのバックアップは取ってあったので、再インストール後に以前使っていたアドインファイルを新しいAddinフォルダに入れました。 エクセルを立ち上げて、アドインの画面を開き「参照」ボタンから入れなおしたアドインファイルを選んで、チェックボックスにチェックを入れ、エクセルを立ち上げなおしたのですが、アドインが出てきません。 PCの再起動をしても出てきません。 何か原因が考えられるでしょうか? ちなみに会社のPCなので、Addinフォルダは c\Document and settings\(私のID)\Application data\Mcrosoft\Addinにあります。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Excel2007のアドイン関数は
お世話になります。 Excel2007では、アドインが必要な関数はなくなったのでしょうか。 たとえばQUOTIENTというのはアドインが必要ないようなのですが。 Excel2007でのアドイン関数について、どなたか情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセル・要らなくなったアドインの削除し方
エクセルにCADソフトのアドイン(名前は"alibre design add-in"です)を入れたのですが もう要らないので削除したいのですが、仕方がよく分かりません 以前エクセルを開こうとしたら、このアドインが原因らしい理由でエクセルが開かなくなったので その時の表示に従って、このアドインを無効にしたみたいです で、もうこのアドインは要らないので削除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? エクセル2003です 現在「ツール」の「アドイン」で"alibre design add-in"は有効なアドインのチェックは外れています でも「ツール」に「alibre design add-in ▼」が残っています こいつを消してしまいたいのです 調べたら「program files」→「microsoft office」→「office11」→「library」 で消せるみたいなことが書かれたいたのですが 「library」の中にそれらしい名前のアドインが見当たらないのでよく分かりません どなたか教えてくださいませ
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト