• 締切済み

隈研吾さん

kojiroutanの回答

回答No.1

最近隈研吾さんの講演を聴きました。 確か負の建築という内容の講演でした。 或る意味で大いに賛同しましたランクインこればっかりは答えられません。 或る人は安藤忠雄さんを第一位というだろうし、また或る人はワースト一位というでしょう。 それぞれの人の価値感でさまざまです。 ただ、大きな建築の歴史的な流れでいいますと、 ベスト5もありと思います。 故人ですと丹下健三さん、村野藤吾さん、吉田五十八、吉村順三さんキリがありませんが、 今の人ですと、やはり安藤忠雄さん、谷口吉生さんでしょうか。 隈研吾さん素晴らしい方です。ベスト○位というのは当人も望まれてないし、失礼なことでしょうね。 私の中では安藤忠雄よりは上のランクです。

関連するQ&A

  • あなたの「憧れの賞」を教えてください

    中学の作文コンクールから「受賞者に女性がいない」ノーベル賞(日本限定)まで、賞にはあまたあるといえども、若い頃に憧れてその栄光の階段を数段歩いた美しく淡く思い出ほど人に感動を与えるものはありません。別に有名な賞でなくてもかまいません。内緒で教えてください。 あれ、お前もか。と遠い隔たりを振り返り微笑み合うのも一興。 私は、日本建築学会賞。 ああ、恥ずかしい。言っちゃった。 これは優れた建築デザインの設計者に与えられる賞で、安藤忠雄、隈研吾など著名な建築家が若い頃に受賞する例が多い一流建築家の登竜門です。 大学までその道を目指したつもりが就職時点で二次オイルショック。畑違いの仕事で早三十数年すぎました。今では学会賞を目指していた記憶だけが私の青春の勲章。

  • 大学の選択について

    教えてください。 建築関係のお仕事をされている方にご意見を頂戴したいです。 東京理科大夜間建築学科と日本工業大学建築学科では、就職に有利なのは、どちらでしょうか? 理由も併せてお伺いできると大変参考になります。

  • 建築の専門学校について

    もうすぐ卒業になる大学4年生(法学部・23歳)です。 建築士を目指すために、2年制の専門学校に進むもうと考えています。 しかし、専門卒は25歳のときになるので、就職に関して不安があります。 そこで質問なのですが、25歳・専門卒・職歴なしというのは、やはり完全に就職先はなくなってしまうでしょうか。 新国立のデザインコンペを見たり、隈研吾さんや安藤忠雄さん、ザハさんの作品を直接見に行ったり、劇的ビフォーアフターを見たり、大学3年の春休みに海外に行った際に物凄く個性的な建物を見たりするうちに、建築士というものに対して興味が湧き、次第に目指したいという気持ちが強くなってきました。 そんな状態で就活の時期を迎えましたが、やはり法学部ではなかなか建築設計に関する仕事も見つからず、かといって別の業種にも興味が湧かず、この時期になってしまいました。 学校を卒業しても、安いお給料や激務、資格の勉強で大変であるという情報も多く耳にしましたが、それでも建築士になりたいという意思に変わりはありません。結婚するつもりもありません(ゲイなのでそもそもできない)し、安定していたいという理想もありません。それに加えて15年間競泳をやっていたので、どんなに辛くても耐えれる自信があります。 なので、この年齢と未経験で専門卒業して、就職口があるかどうか伺いたいと思います。

  • 牛乳の選び方

    妹が仕事(バイト)で参考にしたいというのでご協力お願いします。 みなさんは牛乳を買うとき、どのようにして牛乳を選びますか? ただ安いから、おいしいのを選ぶ、脂肪分は4以上ならなんでも、などなど、 一般の人(日常家庭で牛乳を飲む人)の意見を聞きたいので、選ぶ基準とその理由を書いていただきたいと思います。 ご協力お願いいたします。

  • カーテンの下地の位置☆

    戸建てを建築中です。 カーテンの下地の位置って打ち合わせあるものですか? 何も打ち合わせなく、一般的な高さ(窓上15センチほど)に入れるのが普通でしょうか? 間取りを決めるときには建築確認申請に関係ないと言われて、カーテンの下地の打ち合わせなく、建築が進み、パネルが張られてしまいました! カーテンは天井から吊るしたいと考えていたため、高い位置に下地を入れてほしいと希望を言ったら。。。すでにパネルを張ってしまっているので(クロスはまだです)パネルをはがす手間が必要なので3万程手間代かかってしまいますっと言われました!(6箇所) お願いしますと頼んだものの、確認、説明がなかったのも担当者の責任では?と思い悶々としています。。。 どのように解決したら良いでしょうか?細かいことで申し訳ないのですが、常識が分からないためどうぞアドバイスお願い致します。

  • 日本大学の建築科はどうですか?

     こんにちは。来年受験を控えている高校生です。 自分は、建築関係の仕事がしたいので、建築学科がある大学を目指しています。 いろいろ調べていたら、建築界では「東京大学」「早稲田大学」「日本大学」の派閥が強いらしく、就職率もいいと聞きました。 そこで、次のことを質問させてください。 1.日本大学の建築科は、有名なのか。(社会一般的に&建築界的に) 2.MARCHと呼ばれる東京有名私大(明治・中央・法政など)や、他の有名理系大(芝浦工業・東京理科)の建築科よりも、日大の建築科のほうが優秀か。(就職面などで) 3.公務員を目指す場合、日大はどうか。 4.日大の「建築科」と「海洋建築科」の違い。(双方のメリット・デメリットなど) この4点についての回答をお待ちしております。 ※2の質問については、一般的なブランドではなく、建築科のみに絞った見方でお願いします。 [!]すべてにお答えいただかなくても大丈夫です。[!] わかる範囲で、少しでも多くの回答をいただけるとうれしいです。 日本大学は一般的に少しランクの低い位置に見られがちですが、自分は建築関係に進みたいので、建築科が有名であれば日大に行くつもりです。 わかりづらい質問ですが、よろしくおねがいします。

  • 建築系の海外大学院進学について

    こんにちは。 私、4年生の大学で国際関係を学んでいるものです。 最近、建築に興味が湧いてきて、 将来建築家になりたいと思うようになりました。 実際に展示会や授業にもでて、やはりますます興味が増す一方です。 そこで建築家までのキャリアパスについて質問です。 一般的には、美大の建築デザインや大学の建築学科を卒業し その後大学院に進む、あるいは設計事務所就職が一般的かと思うのですが 全く建築に携わったことのない人が、いきなり海外の大学院に通う というキャリアはありえるのでしょうか?ちなみに、海外で学ぶ英語力は有ります。 海外でというのは、いずれ日本だけでなく海外でも建築に携わりたいと思っているからです。 やはり、建築の基礎を学ばないと、海外の大学院で学ぶのは厳しいでしょうか? その場合、編入や学士入学でどこかの大学で学び、そのあと院に進むのがベストでしょうか? できるだけ最短で建築家を目指したいと思っています。 知識があまりないので、常識外れのことを言っていたら申し訳ありませんが どなたか詳しい方はご回答お願いします。

  • 建築学科にいきたい…すごい悩んでます

    あたしは外国人で、日本で7年間普通の学校に通ってきました。今高校3年生になるところなんですが、そろそろ大学を決めなきゃ後から後悔しそうでいますごく悩んでます。 私は、将来何の仕事やりたいかすごく迷い、迷った結果建築系学びたいと思い、建築のこと調べるたびに建築への興味が深くなってきてます。 私的には建築を英語で学び、自分の国に帰っても、どこ行っても仕事ができるようにしたいです。日本では英語で建築を学べるかを調べたところ見つかりせんでした。留学をしたいのですが、親が厳しくて一人ぐらしさせてもらうことができないです。 そこで、すごく悩んでいますが、日本語で建築を学ぶと他の国では仕事ができないのでしょうか?日本語で建築学んで、もし日本で仕事をすることになりましたら、国家試験は絶対に必要なのでしょうか? 長文失礼しました! 本当に悩んでるのでアドバイスをください。

  • サポセン等で使う日本語マナー

    シスオペをしております。 メールの遣り取りで失礼がないよう、正しいメールマナーや日本語マナーを学びたいと思います。 しかしながら、一般向けの日本語マナー等の参考書は売っているのですが、いわゆるサポセン用の参考書、というのを探しても見つかりません。 やはり、取引先の方との遣り取りのような仕事用の堅苦しいメールと、お客様(エンドユーザ)向けのやりとりは異なりますので…。 何かいい参考書があれば教えていただきたいのですが、ありますでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • お子様ランチを見て、「大人だけど食べたいのになぁ」と思ったことがありま

    お子様ランチを見て、「大人だけど食べたいのになぁ」と思ったことがありますか? また、注文したことがある方いらっしゃいますか? 私は現在パッケージデザインにおける「大人向き」「こども向き」とは何かの研究をしています。お子様ランチも、なにをもって「お子様」としてるのでしょう?? そこで、アンケートをとって皆様の答えを少しでも多く聞き、リサーチの参考資料にと考えております。どうかご協力お願い申し上げます。